Corps sans Organes ドゥルーズ=ガタリ「アンチ・オイディプス」のキーターム。もともとはアントナン・アルトーからの流用。
身体は身体だ。それはただそれ自身であり、器官はいらない。身体は決して器官ではない。器官は身体の敵だ (アントナン・アルトー「神の裁きと訣別するために」)
関連:スラヴォイ・ジジェク「身体なき器官」
衝撃的な事件だった、同じ弱者男性として、心がエグられるものがあったね…。最上あい、かわいいよ。 最上あいの婚約者です。最上あいに関する情報ありましたら私のDMまでお願いします。当アカウントが偽物と疑われる可能性も考慮し、最上あいと私の写真を貼っておきます。#拡散希望 #最上あい pic.twitter.com/YQc5J64MyW — ゆい(最上あいの婚約者) (@mogami1024yui) 2025年3月11日 高野健一が惚れるのもわかる…モテない男は、黒髪清楚系に弱いんだよ。 ジブリや細田守の映画に出てきそうな可愛い子だ。容疑者は知らないが、自分含め学生時代にモテなかったオッサンは失われ…
哀しい、ツイッターのアカウントが永久凍結されてしまった!昨日のつぶやきがまずかったか。先日10月13日、ミヤネ屋を見た後、例の団体に関する漫画冊子らしきものを、ネット上に見つけた。それをつぶやいた。そしたらこのざま・・・何らかの圧力か?フォロワー400人しかいない弱小アカウントなのに!でもハッシュタグをつけてたのがまずかったか。特定の一個人を攻撃したわけではないし、誰かの人格や人権を侵害したわけでもない。表現の自由の範囲内でしょ…頼むよ、イーロン・マスクさんよ。 異議申し立てをしたが、期待はできない。この記事もヤバいか、別にこの記事は太田光の人格を否定したり中傷しているのではなく、太田氏の発言…
昨日は金曜日だったから、電車に乗った時、みんなの表情筋が少し緩んでいるような気がしたね。やっぱり金曜日は美しい。仕事のプレッシャーから、一時的かもしれないが開放される歓喜に町が満ち溢れている。柳楽優弥が金麦のビールを飲んでいるのも、金曜日じゃないのか。金麦も、"金"っていう言葉入っているように、金曜日のシニフィアンから生まれるポジティブなシニフィエの力を利用しているのかもな。犯罪発生件数も、金曜日は少ないんじゃないの。ではなぜ金曜日は素晴らしいか。そこで参考になるのは、ジル・ドゥルーズとフェリックス・ガタリの著作「アンチ・オイディプス」「千のプラトー」だ。この二人の著作は、資本主義の正体に緻密…