高知県高岡郡四万十町。全国地方公共団体コードは39412。 人口は2006年7月1日現在、21093人。 2006年3月20日に高知県西部にあった高岡郡窪川町と幡多郡大正町、同十和村の3町村が新設合併して発足した。 四万十川の中流域に当たる。
余談。 日本語設定のGoogleで「四万十町」を検索すると、親切にも
四万十町 = 4 364.72727 キロメートル
と計算してくれる。(1町は約109メートル)
本記事は、2022年10月に挑戦した「四国一周1000kmロードバイクの旅」の記事です。記事のボリュームが膨大になることが予測されるため、下記にポータルページをご用意しました。初めての方は、下記のポータルページから読まれることを強く推奨いたします。 koumuin43.hatenablog.com 食事を頂いてday7をスタートします。10日間かけて四国を巡る旅もこれで7日目。終わりが見えてきました。day7は、四万十町を出て四万十市へ宿泊の予定です。それにしても高知県の旅長い。day5で安芸市に宿泊し、day6は四万十町、day7は四万十市。計3日間高知県に滞在することになります。快適だった…
本記事は、2022年10月に挑戦した「四国一周1000kmロードバイクの旅」の記事です。記事のボリュームが膨大になることが予測されるため、下記にポータルページをご用意しました。初めての方は、下記のポータルページから読まれることを強く推奨いたします。 koumuin43.hatenablog.com 旅籠屋四万十店は、このあたりにはホテルなどが少ないので貴重な宿泊施設になります。前のブログでも触れましたが部屋が広いので、輪行袋でロードバイクを部屋の中に入れても広々。荷物の整理をするときも広い部屋を生かして、全てをぶちまけて整理することが出来ました。何よりもありがたかったのは、コインランドリーがあ…
こんにちは 久しぶりにふるさと納税です 四万十町のトマト 購入していたのはこちら 【ふるさと納税】【先行予約】 受付4か月で800件超え四万十産トマト「凛と」産地直送 とまと 中玉 さっぱり 大容量 Fbg-A003価格: 9000 円楽天で詳細を見る 商品説明の画像はこちら 中~大玉で24個といったところでしょうか 実際に届いたのはこちら 商品説明の写真より少し小ぶりで35個入っていました 食べてみた 正直、甘みはそうでもなかったですが、サラダにして食べる分には良さそうです 果肉が多めなのでカレーやパスタにもいいですね 10個ほど知人に譲渡しましたがまだまだたくさんあります 1日1個トマトを…
sendabanda88.com
View this post on Instagram A post shared by アカネサス (@akanesas_bussas) www.instagram.com 高知県四万十町発のスリーピースバンド、アカネサスは、タワーレコード限定の全国流通盤CDとして、6曲入りの1stEP『今、私は19歳』を3月8日にリリースします。 アカネサス『今、私は19歳』収録曲 01. 大人になりたくない 02. 孤独 03. 午前0時終電 04. ありがとう 05. バイト行きたくない! 06. 最愛 ギタボの愛さんがSNSで収録曲「最愛」の弾き語りを披露されています。 最愛 / アカネサス最愛って…
今回は高知県四万十町のふるさと納税です。 今年は静岡県掛川市に続き、2つ目のふるさと納税返礼品となります。 掛川市のふるさと納税はこちらです。 yupin.hatenablog.com 道の駅 あぐり窪川の具だくさん肉まん【不動のロングセラー】 道の駅 あぐり窪川の具だくさん肉まんです。 個性的な段ボール 楽天市場でポイントアップの機会に申し込みました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.sc…
高知県非公認の激ゆるアラフィフユニット・ロッピコポン酢。メンバー2人とも食べるのが大好きで、県内各地の飲食店で食事を楽しんでいます。 中でもダントツで何度も足を運んでいるのが四万十町にある”味覚”さん。去る11月3日も四万十町の紅葉や緑林公園を楽しんだ帰りに立ち寄りました。下記3つの記事からの続きです。 roppikoponz.hatenablog.com roppikoponz.hatenablog.com roppikoponz.hatenablog.com ロッピコポン酢にとってもはや四万十町のHOMEと言っても過言ではない味覚さん 味覚さんとの出会いはTwitter。 twitter.…
こちら↓の記事の続きです。 roppikoponz.hatenablog.com 思いがけず朝の幻想的な紅葉シーン撮影を満喫したロッピコポン酢。時間は10時。モーニングタタキを食べ損ねておなかをすかせた2人は一路黒潮町に向かいました。お目当ては twitter.com TwitterでフォローさせていただいているKUMAちゃんのカレー弁当さん☆はてなブログで高知に移住してカレー弁当屋さんを開くまでのことを読ませていただきましたが、もう応援せずにはいられないほど過酷な背景がありまして。 kumachancurry.hatenablog.com 様々な苦難を乗り越えられたご夫妻が作られている、無水…
高知県非公認の激ゆるアラフィフユニット・ロッピコポン酢。メンバーの2人はカメラ片手に高知県内を散策するのが大好きです。いつか高知の全市町村それぞれをテーマにした曲を作りたいという野望(?)も持っておりまして。 去る11月3日、とある目的の元で四万十町におでかけしました。今回はその時の模様をレポートいたします。 四万十町を目指して出発し、最初に立ち寄ったのは日高村にある”村の駅ひだか”。ここの産直はいろいろ充実してまして、ともろーさんのお気に入りです。以前村の駅内のお店でモーニングした時にはこんなツイートしてました。 昨日の日高村 村の駅でモーニング惣菜は良心価格で色々組み合わせられそうな量が嬉…
今年の盆休みは断捨離に燃えています。 なぜだか分かりませんが、神の声が聞こえたような気がします(笑)。 もう10日近くやっていますが、まだ終わりません。 どんだけ散らかしていたのか...(;^_^A。 まあ猛暑だしコロナ凄いし、昼は片付けして、夜活動する作戦です。 娘の部屋が粗方片付いたので、今夜は窪川の花火大会に行く事にしました。 カブで出掛けようとしたら猛烈な雷雨。 車に変更して土佐市まで行きましたが、青空になって来たので引き返して結局カブで行く事に。 初めての場所はどこで撮影したら良いのか分かりません。 大井野NHKラジオ中継所近くとなっています 大井野NHKラジオ中継所で待っていました…
2023年ふるさと納税⑥【愛知県名古屋市 しゃちブレンド2種飲み比べセット】 2023年のふるさと納税5件目の記事となります。 1回目は静岡県掛川市でした。 yupin.hatenablog.com 2回目は福岡県北九州市です。 yupin.hatenablog.com 3回目は高知県四万十町です。 yupin.hatenablog.com 4回目は岐阜県高山市です。 yupin.hatenablog.com 5回目は3回目に続き高知県四万十町です。 yupin.hatenablog.com しゃちブレンド2種飲み比べセット こちらは初めて申し込んだ返礼品となります。 2種類のコーヒー 楽天市…
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 すっかり定番イベントになりつつある芋博。すでに横浜では5回目。私の今回の狙いは、四万十ドラマのお芋くらべです。ot-icecream.hatenablog.com四万十ドラマは、以前成城石井の企画ものでその存在を知りましたが、出店は今回が初。 「四万十川に負担をかけないものづくり」 をコンセプトに栗や芋 のお菓子をつくる四万十町の小さな地域商社です。四万十川流域の栗・芋・ 茶を主に取り扱っております。 お芋くらべ 801円(税込)ハロウィンスイート・人参芋・シルクスイート3種のさつまいもに、きび砂糖を加えただけのシンプルなお芋ペースト。種類の違い…
こんにちは「その嫁」です。 今日は朝から濃霧でしたが昼からは日が出てきました。 そしたらアイツが出て来る。 くせんコ虫 クリスマスの置物に登っています。 登らないで欲しいのですが、突っつくと臭いので何もできません。 いやいや、くせんコ虫の話はどうでも良いのです。 あの斧の話! カーブを付けて洋風の斧の柄っぽい勝秀型の柄、 一度目は失敗したので、材料取りをやり直して 形を徐々に作っていって ここから先の作業に躓いて時が止まってしまい、 「鍛冶屋見習い」に聞きながら作業を進めて〜 「後はオメーのセンス次第だな!」と 「鍛冶屋見習い」に圧をかけられました。 「その嫁」、鍛冶屋見習いの圧にやられて更に…
【特別篇】 岐阜「長良川」・静岡「柿田川」の特徴と見どころ 🌋 富士山と柿田川(静岡県) 「清流」と聞いて、どこが思い浮かびますか? 「日本三大清流」として 挙げられるのは、高知県「四万十川」、岐阜県「長良川」、静岡県「柿田川」です。しかし、厳密には環境省が選定を行っている「名水百選」しか存在しません。 そのため、日本三大清流は誰が決めたのかは不明です。とはいえ、いずれも 美しい川であることに間違いはないため、今回はそれぞれの特徴と 見どころをご紹介します。 沈下橋が美しさを際立てる! ゆっくりと流れる「四万十川」(高知県) 🌋 高知県・四万十川 高知県を流れる全長196km、流域面積2,18…
前回の続きです。 gui-np.hatenablog.com かっぱ館から更に山奥に少し走ると、、、 【海洋堂ホビー館】 世界的なフィギュアメーカー・海洋堂の歴史とコレクションを展示しているミュージアム。 交通の便が超悪い山奥の、廃校になった小学校の体育館を再利用した施設には、海洋堂のポリシーと技が詰め込まれています。 入館時プレゼントで一回ガチャが引けます。(入館料・大人800円)なんかレスキュー隊みたいなのが出ました。 船型の展示室「カタロニア船」が体育館の真ん中にドーン! 大小いろんなフィギュアや 海洋堂の軌跡を語るプラモやフィギュアがビッシリ! 綾波レイの上には廃校の校歌が(^^; そ…
「アメックス入会キャンペーン2023」からアメックスキャッシュバックキャンペーンの「アメックスオファー」まで全てご紹介します。 アメックス入会キャンペーンは各カードで実施されており、ボーナスポイントがもらえます。 大型キャンペーンも実施されており、大きく貯めたポイントを特典航空券で海外旅行も夢じゃない! アメックスグリーンは月会費無料相当、アメックスゴールドは年会費無料相当、アメックスプラチナは8万円相当もらえる史上最大級の入会キャンペーン実施中 詳しくは下記のアメックス入会キャンペーン専用ページでご紹介しています。 gold-ax.hatenablog.jp アメックスオファーは、キャッシュ…
こんにちは!旅人サイファです。 いつも【旅人サイファのお出かけブログ】へお立ち寄り頂き、まことにありがとうございます! さて本日は月初めということで、毎月恒例の【月間アクセスランキング】を発表します!先月、2023年11月のアクセスランキングの結果は如何に!? 2023年11月次アクセスランキング 筆者紹介 第10位 20/04/30 投稿 『四万十町 VS 四万十市の仁義なき戦い!』(188) 第9位 22/03/25 投稿 『大坂の陣の火元「」は現存!『豊国神社』と『方広寺』は歴史の現場!【紅葉の京都ひとり旅】⑰』(190) 第8位 22/11/15 投稿 『なぜ狛江市は市外局番『東京03…
こんにちは「その嫁」です。 今日は寒いじゃ しかし鍛冶屋は暖かいですよ。 何故なら昨年いただいた火鉢が活躍中だから 今年は火鉢の使い方を間違えません。 換気も十分にしてあります。 そして、使う炭も変な炭ではありません。 樫の木炭や雑木の炭を用意してあります。 昨年は硬すぎて使えなかった松炭を使って、失敗したのです。 不完全燃焼していました。一酸化炭素中毒になって気を失い、💩漏らす一歩手前でした。 菊池家 末代の恥にならなくて良かったです。 やっぱり炭も用途に合わせて選ばないとダメなのですね。 というお話でした。 おしまい 786-0504 高知県高岡郡四万十町十川1106-3 勝秀鍛冶屋 菊池…
こんにちは「その嫁」です。 今朝がた、可愛いクリスマスの飾りをもらいました。 そう、世の中はクリスマスへ向けてカウントダウン。一方、勝秀鍛冶屋はクリスマスどころじゃない。 12月3日に行われる 第15回西部地区産業祭に向けて準備中 地元の四万十町十川で開催されるので、地元向けに包丁を作っています。 コレはまだほんの一部。まだ包丁を作っていますよ。 勝秀鍛冶屋も出店しますよ。 更に「その嫁」は品評会に出展する品物も準備中。 毎年恒例、毛皮シリーズ 今年は実用的なアナグマの尻スケ タヌキの毛皮とハイブリッド 毛皮の違いがわかるかな? 他には何を出そう…タヌキの油かな それともツヅラカズラで何か編む…
本記事は、2022年10月に挑戦した「四国一周1000kmロードバイクの旅」の記事です。記事のボリュームが膨大になることが予測されるため、下記にポータルページをご用意しました。初めての方は、下記のポータルページから読まれることを強く推奨いたします。 koumuin43.hatenablog.com しばらくは、海沿いを走ってましたがいつの間にか山中を走ってました。四万十町は内陸ですからいよいよ四万十町へ向かうという実感が沸いてきます。幸いにもあまり寒さは感じず、疲労だけを除けば快適なライドです。つづら折りの峠や短いトンネルをいくつか越えて、黙々と走ります。なんとか日没までに本日のお宿にたどり着…
サタデープラス【W杯熱の今!澤穂希&川澄奈穂美★試して肉まん★四万十町何でも屋】 2022年12月3日放送 TBS丸山隆平(関ジャニ∞) 清水麻椰 石井亮次 川澄奈穂美 野々村友紀子 澤穂希 狩野舞子このテレビ番組では、新宿中村屋の天成肉饅が第1位に選ばれました。その理由として、コストパフォーマンス以外の面でもすべての項目で1位の強さを示していると述べられています。また、この肉饅は上下半分に切ってキャベツと卵黄をはさんだ後、ホットサンドメーカーで焼くというアレンジも可能だと紹介されています。番組では新宿中村屋の担当者もインタビューされ、発売から30年以上経っているにも関わらず、常に美味しさを追…
須崎市にある土讃線安和駅の撮影を終えて太平洋に沿って国道を西に進みました。 この日の天気予報は曇り時々雨の予報でしたが四万十町を過ぎたあたりで日差しが見えてきました。 黒潮町に差し掛かったところで車の運転の休憩がてら鉄道の撮影をしてきました。 2023/11/17 12:27 土佐くろしお鉄道 土佐白浜ー有井川 小さな1両の列車がゆっくりと走って行きました。なんだかかわいいですね。 近くでお昼ご飯を食べて四万十川が市内に流れる四万十市に向かいました。
高知県で闇金被害に悩んでいるのなら、闇金に強い弁護士や司法書士に相談してみませんか? 違法な取引、脅迫的な取り立てや悪質な嫌がらせなど、法律を武器にする弁護士や司法書士を味方にすることで闇金問題を最短即日で解決することができます。 1人で立ち向かうと被害がエスカレートして解決するのは困難になります。 闇金業者の言いなりになってしまい、要求されたお金を支払っても解決には至らず、逆に闇金業者から標的にされて次から次へと理不尽な理由を付けてお金を請求をされ、闇金地獄から抜け出すことが一生できません。 闇金問題を解決するためには法律で対抗できる弁護士や司法書士の力を使わないと解決できません。 ただ、闇…