こんにちは☺︎ 今日は、私が施設に就職してから読み、感銘を受けた本を紹介したいと思います。 その名も「夜回り先生」です。 ご存知の方も多くいらっしゃるかもしれません。 ざっくり本の内容を伝えると、 様々な事情があり、深夜の繁華街を徘徊する少年少女を、夜回り先生が声を掛け、子どもたちの心に寄り添っていくストーリーがいくつか書かれています。 実話を元にしているため、よりリアルで、心苦しくもあり、感じることや考えさせられることが多くあります。 実際に児童養護施設で働いている私は、以前障がいを持つ子どもの多さについてもこのブログで書かせて頂きました。 私自身、自分なりに最大限子どもたちに寄り添うことで…