先日、奥さんの提案で横浜の梅の名所である大倉山公園の梅林を散策してきました。 東横線大倉山駅を下車して線路沿いの緩やかな坂を歩きます。 坂の途中でホームに到着する電車を眺めることが出来ます。 公園内を歩くと大倉山のシンボルでもある大倉山記念館が見えてきました。 入口はギリシャ神殿みたい。 外観だけでなく内部の造りも凝ってます。 図書室やホールがあり、一般の人も利用出来るようです。 見学の後は近くの梅林へ。 上から見下ろすと46種約220本の梅の木が咲き誇っていました。 今まで何度か訪れましたが、一番キレイかも。 見鷲(けんきょう) 桜に比べると華やかさは劣りますが、咲いてる姿は風情を感じます。…