西枇杷島町日の出の日之出神社を後に、清州市西枇杷島町交差点から県道126号線を北上、西枇杷島町南大和地内に鎮座する大和神社に向かいます。 写真は県道190号線と県道126号線が交わる「清州市西枇杷島町」交差点。この交差点に架かる歩道橋の左側に、昭和34年に日本で最初に架けられた歩道橋の遺構があり、ハイキングルートの見所になっていました。目的地大和神社へはルートを外れて交差点を右に進みます。 交差点から10分ほどの大和神社社頭到着。神社は区画整理整理された住宅街の一画に鎮座しています。西側の公園には大和地区コミュニティーセンターがあり、神社の社務所の役割もあるようです。 社頭正面全景。境内には桜…