昨日は七草。 我が家も、いつものレシピで、七草粥をいただきました。 masapn3.hatenadiary.com 今回の副菜は、長芋のバター醤油焼きとかぼちゃのすき昆布煮。 お粥だと物足りない食いしん坊のために、ちょっとお腹にたまるけど、せっかくの七草なのでヘルシーに、野菜中心のメニューで。 かぼちゃ煮過ぎて煮崩れてしまった。かぼちゃ餡に⁇ドンマイw。 でもあったかいお粥さん。おいしかったです。 ごちそうさまでした♡ 今年もおいしいものを食べて、元気でいられますように。 ペコちゃんは巫女ぺこちゃん。 初詣は、近所の神社へいってきました。 ランキングに参加しています。ポチっとしていただけると嬉…
白い器が中心のわが家の食卓。 ときに殺風景になりがちな白の食卓に、ちょっと彩りを加えてくれる食卓小物。 先日は箸置きをご紹介しましたが、今回は「コースター」です。 masapn3.hatenadiary.com 食事のときのわが家の飲み物は、ほぼ麦茶。 masapn3.hatenadiary.com お気に入りのデュラレックスのタンブラーに注いでサーブしていますが、とてもシンプル。毎日代わり映えがしないので、箸置き同様、ほんのちょっとですが、コースターで食卓に彩りを加えることにしています。 コースターも、お手頃価格で収納場所も取らないので、箸置きと同じく、増えてもいいアイテムとしています。 こ…
かぶは、日本の冬の食卓には欠かせない食材で、その優しい甘さと柔らかい食感が多くの料理に使われています。特に寒い季節になると、鍋料理や漬物などで活躍しますが、その栄養価と健康効果も見逃せません。今回は、かぶの栄養と健康効果、そして誰でも簡単に作れるレシピをご紹介します! 画像はイメージです かぶの栄養価と健康効果 かぶは、ビタミンC、食物繊維、カリウム、そして葉に豊富なビタミンKやカルシウムを含む、非常に栄養価の高い野菜です。特に風邪が流行る冬の時期には、免疫力を高めるためにぜひ取り入れたい食材です。 ビタミンCで免疫力アップ かぶにはビタミンCが豊富に含まれており、その量は1個(約100g)で…
店頭に とうもろこしと 枝豆が 並ぶ季節は 食卓華やぐ Corn and edamame line the store shelves, and the season is festive. 今年もお店にとうもろこしと枝豆がならぶ季節になりました。そんな時ほっとします。今年もこうしてみんなと一緒においしい黄色と緑のそのおいしいものたちが見られたって。食卓に今年初物のそのはっきりした色合いの食べ物が並ぶと我が家の食卓は華やぎます
昨夜の献立。 胡瓜と人参の糠漬け、青柴漬け、トマトと紫蘇のサラダ、枝豆。 枝豆は今季の初物。例年、空豆が終わり夏らしくなってきてから枝豆を食べているように思う。梅雨の鬱陶しさから残暑が続く頃まで。7〜9月まで目一杯食べるので、9月頃には完全に飽きているのだけど、ますます安くて美味しいものが出回れるので「これを食べなくては損…」とばかりに食べてしまうのだ。 昨日の枝豆は青臭さが美味しかった。穀物のような旨味があるものもあるが、昨日のものは青い豆らしい爽やかな香りが良かった。 そしてトマトは紫蘇と和えたサラダ。これは本当に頻度高く食べているし、青柴漬けも食卓に上っているので「紫蘇の爽やかさ」が特に…
倫理学原論 直感的善悪と学問の憂鬱なすれちがい 船木 亨筑摩書房 倫理学原論 ――直感的善悪と学問の憂鬱なすれちがい (ちくま新書 1780)作者:船木 亨筑摩書房Amazon 直感的な善悪の方が哲学的倫理学より正しいのではないか。倫理学を根底から問い直し、学問としての倫理学が真に目指すべきものと倫理学的観点の面白さを伝える。 詳細を読む 読書メーターブクログ 不屈の魂 アフリカとサッカー アルベルト・エジョゴ=ウォノ東洋館出版社 不屈の魂 アフリカとサッカー作者:アルベルト・エジョゴ=ウォノ東洋館出版社Amazon 独裁政治による衝突、ピッチ外での暴動、宗教テロ、民族対立……など、さまざまな…
スーパーで筍が並び始めましたね。でも、なかなかお高くて手が出ません。南伊豆で暮らしている頃は、友人などからたくさんいただいて、この季節は食卓に上がらないことがないほどでした。煮てもよいし、天ぷらや筍ごはんも美味いですね。 これは、筍ではなくギボウシの芽です。これも、山菜のうるいですから、食べることはできます。甘くて大好きですが、これは小さな鉢に入っているので、芽も小さくて食べ応えがないことでしょう。 そして、こちらの筍のようなものは、ミョウガの芽です。こちらの芽は、ミョウガたけという名で、天ぷらや甘酢漬けで食べます。でも、筍の方が好きです。もう少し、季節が進めば、筍のお値段も下がることでしょう…
▶『海街diary』|レビュースコア(5.00満点)総合 3.83Filmarks | 映画.com | Yahoo!映画 | プレシネマ 3.7 3.8 3.8 4.0 |あらすじ両親を許せない長女と、自分を許せない四女。それぞれの思いを抱えながら、四人が本当の家族になっていく一年間の物語。まぶしい光に包まれた夏の朝、鎌倉に住む三姉妹のもとに届いた父の訃報。十五年前、父は家族を捨て、その後、母(大竹しのぶ)も再婚して家を去った。父の葬儀で、三姉妹は腹違いの妹すずと出会う。三姉妹の父を奪ったすずの母は既に他界し、頼りない義母を支え気丈に振る舞う中学生のすずに、長女の幸は思わず声をかける。「鎌倉…
寒い季節の食卓をカラフルに彩り、心も体も温める「ボルシチ鍋」をご存じですか?トラディショナルなボルシチをベースにアレンジしたこの鍋料理は、ベジタリアン対応のメニューとしても最適で、美味しさと健康が一度に手に入ります。この記事ではボルシチ鍋の魅力に迫ります。 本文: はじめに 冬の寒さが厳しくなると、温かい鍋料理が恋しくなります。中でも、ビートの鮮やかな赤色が特徴的なボルシチは、東欧の国々で愛され続ける伝統料理です。この鍋バージョンでは、ボルシチの美味しさを保ちつつ、手軽に作れるレシピで、ほっと一息つけるひと時を提供します。 ボルシチ鍋とは? ボルシチ鍋は、ビートと肉、そして様々な野菜を使った、…
寒い季節になると、温かい鍋料理が恋しくなります。中でも「たらちり」は、たらを主役にしたシンプルながらも奥深い味わいのある鍋料理で、多くの人々に愛されています。たらちりは、たらの旨味と野菜の甘みが溶け合い、寒い季節に体を温めてくれる絶品の料理です。この記事では、たらちりの基本情報からおすすめのレシピを紹介します。たらちりの魅力を深堀りしていきますので、ぜひ最後までお読みください。 見出し1: たらちりとは? たらちりは、たらを主役にした日本の伝統的な鍋料理です。たらは、その白身がふっくらとしていて、独特の旨味があり、寒い季節にぴったりの食材です。たらちりは、たらと野菜をシンプルな出汁で煮込むこと…
子ども頃にはお米の名前ではなく等級で購入していた記憶があるのですが、今年は久しぶりにその等級をニュースで耳にしました。 「味は同じ」あえて二等米をブランド化 記録的猛暑で一等米激減 記録的な猛暑の影響で、色や形の整った一等米の収穫量が大きく減っています。 ▪️猛暑がもたらす一等米不足「どうにもならない」 食欲の秋、新米の季節です。「食卓の主役」お米に今、異変が起きています。 米どころの新潟県十日町市でおよそ50年間、コシヒカリを生産してきた花水農産の宮内賢一さん。今年は猛暑の影響で、米作りは難航を極めました。 宮内さん:「今年はどうにもならない。これだけ努力して二等米なんだから、もうどうにもな…
こんにちは。宮城県名取市、岩沼市でYoga salon Nazという小さなヨガ教室をしているヨガ講師のtomoyoです🌿 今回は最近読んで、目と心が喜んだ本の紹介です📕 季節の果実をめぐる114の愛で方、食べ方中川 たま ⚪︎本の概要 春夏秋冬の果実ごとに、生のまま料理に使うフレッシュメニューと、保存が効くストックメニュー、ストックを使って作るアレンジメニューのほか、果実を使った季節の食卓をご紹介しています。 (出版社の書籍紹介より) ⚪︎感想レシピブックなのだろうけど、パラパラとめくりこの本の持っている空気感に触れるだけで気持ちが満たされます☺️ その理由の1つは、芳醇な香りが立ち上ってくる…