先日から併設事業所の居宅介護支援事業所の所長より、ケアマネに戻らないかと誘われています。所長とは年齢も近く、恐らくケアマネになった頃も近いはずです。それでも所長はこの道20年の主任ケアマネ、私は丁度それくらい前にケアマネから異動がかかり、ずっとケアプランからは遠ざかるキャリアを積んできました。そんな私になぜケアマネに戻らないかといってきたかというと、ケアマネの成り手がいないためのほかありません。昨今の居宅の報酬単価が下がっている問題と、近辺では訪問介護の廃業が増え、その併設した居宅の統廃合が進んでいるそうです。そうするとなぜかうちの事業所の担当件数が増え、ケアマネの担当件数44件を上回る事態に…