「2021年の介護サービス施設・事業所調査」では、サービス種別によって事業所数の増減に明らかな差が生じています。特に対前年からの伸びが目立つサービスが、訪問看護や看護小規模多機能型。事業所数の伸びが停滞している訪問・通所介護や、減少の一途をたどる居宅介護支援事業所とは対照的です。 過去10年で、訪問看護事業所数は1.7倍に 上記の調査結果を見ると、2020~2021年(ともに10月1日時点)の事業所数の伸び率は、訪問看護で9.4%、看護小規模多機能型で実に14.9%となっています。後者は事業所数自体が少ないので伸び率は参考程度ですが、訪問看護の増加数は1,161と1000台に。 ちなみに、近年…