神奈川県に属する市の1つ。 昭和47年(1972年)、政令指定都市となり5つの行政区ができる。東から川崎区、幸区、中原区、高津区、多摩区。昭和57年(1982年)、政令指定都市10周年を記念して、高津区から宮前区、多摩区から麻生区が分区。道府県庁所在地でない政令指定都市は、川崎市のほかには福岡県北九州市と大阪府堺市とがある。 市町村コード: 14130-5
><
川崎市を探索中に東京市時代の旧町名を発見した。①徳泉寺 発見日 2023年11月24日 発見場所 神奈川県川崎市川崎区旭町1丁目14-13 昭和十三年三月建立 寄進者は櫻井造酒蔵②若宮八幡宮 発見日 2023年11月24日 発見場所 神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-13-16 昭和十五年二月十一日建立 寄進者は上と同じく櫻井造酒蔵櫻井造酒蔵を調べてみたが、見つからなかった。 なぜ、東京の酒蔵が神奈川の神社仏閣に寄進したのだろう? それも2本も。 何かつながりがあったのだろうか?
こんにちは クローバーです^^ 今回のパワースポットと神社さん巡りは、神奈川県川崎市に鎮座されています「京濱伏見稲荷神社」さんです^^ // 【目次】 京濱伏見稲荷神社さんとは 京濱伏見稲荷神社さんのご祭神やご利益 京濱伏見稲荷神社さんの神池(招福池)と鳥居と108体の神狐さん 京濱伏見稲荷神社さんの境内 終わりに 京濱伏見稲荷神社さんの動画 京濱伏見稲荷神社さんのアクセスや最寄り駅 京濱伏見稲荷神社さんの周辺地図 京濱伏見稲荷神社さんとは 京濱伏見稲荷神社さんとは神奈川県川崎市中原区に鎮座されている神社さんで、創建が戦後という比較的新しい神社さんです^^ 戦後の昭和26(1951)年に初代宮…
この冬の、駅前ペデストリアンデッキのイルミネーションディスプレイは、Kawasaki 99 Aniversaryです。 なんだか暖かそうな配色が綺麗で見ていて楽しいです。立ち止まって眺める人も沢山いました。 イルミネーションを横目で見ながらショッピングモールの中の、もう100円より高いものがふつーにあるショップのダイソーへ。 目当ては真空2重ステンレスマグカップ。寒くなってきて、河原焚き火で飲み物がすぐ冷たくなって残念なので保温カップが欲しかったのでした。 調べたらダイソーの500円カップがデザインもシンプルで容量も400mlと大きいのが気に入りました。 十数年前に100均ショップで買ったシリ…
11月下旬とは思えない暖かい(最高気温24.6℃)1日だった。でも風が強く、日傘のコントロールが大変だった。特に日傘を差しながら、写真を撮るのが大変。日傘は、視線除けになるので、重宝するのだが、風が強いと片手ではうまくスマホのカメラを構えられず、撮れることができない。仕方ないので、周りを見回し、人通りがないことを確認し、傘を折りたたんで撮るのである。たかが1枚の写真だろう、と思うなかれ。他の方もそうだと思うが、センシティブなものを撮るので、結構苦労して撮る場合もあるのである。発見日 2023年11月24日 発見場所 神奈川県川崎市川崎区川中島一丁目 歴史 1875年(明治8年)川中島村が大師河…
11月5日(日)は、妻とポチ(16歳2ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、神奈川県 川崎市の【黒川の雑木林】へ行きました。僕たちは飛び石連休でしたが、三連休最終日なので帰りの渋滞が心配なので、遠すぎない場所にしました。 クルマは20年24万キロ乗り続けているR53 BMWミニクーパーS JCWです。今回の走行距離は約100キロです。車を買い替えることにしたので、このクルマでの最後のドライブです。 R53 BMWミニ JCWのエンジンルーム 【黒川の雑木林】は【神奈川の美しい広葉樹林50選】の「9」で紹介されています。ある公園管理事務所のパンフレットコーナーで見つけた冊子をもらって、スタンプを押…
神奈川県川崎市の住宅街に突然現れる「SOLSO FARM」。園芸店なのですが、まるでテーマパークのようなかなり珍しいコンセプトのお店で、楽しく過ごすことができました。植物好きの方はもちろん、そうでなくても、楽しめそうですよ。しかも入園料無料! 住宅街に突然出現するオシャレ空間「SOLSO FARM」 店内のディスプレイはオシャレで見るだけでも楽しい! 秘密基地のようでまるでテーマパークみたい! 映えスポットや休憩スポットが点在 軽食やお酒も楽しめる! 注意点 最後に 住宅街に突然出現するオシャレ空間「SOLSO FARM」 川崎の住宅街に突然現れる緑溢れるオシャレ空間。知らない人が通りがかった…
こんにちは クローバーです^^ 今回のパワースポットと神社さん巡りは、神奈川県川崎市に鎮座されています「丸子山王日枝神社」さんです^^ // 【目次】 丸子山王日枝神社さんとは 丸子山王日枝神社さんのご祭神やご利益 丸子山王日枝神社さんの御神木 丸子山王日枝神社さんの鳥居 丸子山王日枝神社さんの境内 終わりに 丸子山王日枝神社さんの動画 丸子山王日枝神社さんのアクセスや最寄り駅 丸子山王日枝神社さんの周辺地図 丸子山王日枝神社さんとは 丸子山王日枝神社さんは神奈川県川崎市中原区上丸子山王町に鎮座される神社さんで、その創建はかなり古く、公式サイトによりますと平安時代初めの809(大同4)年の6月…
はじめに今年の関東の10月は気温は高めでしたが、後半晴れの日が多く、台風も来ない、良い天気でした。そんな好天から気になる2023年10月の発電量は205kWhとなり10月としては過去最高の発電量になりました。 購入前シミュレーションの151kWhを54kWhと大幅に上回りました。 2023年10月の川崎は、前半は周期的に天気が変わりましたが、後半はほとんど晴れで、昼間は雨も降りませんでした。そのおかげかとても良い発電量で、ほとんど9月と変わりませんでした。 昨年の10月の発電量が155kWhだったので今年は50Whも多くなりました。しっかり発電してくれています。なお、昨年の10月はこんな感じで…
産経ニュース@Sankei_news<独自>迷惑系配信者ジョニー・ソマリ再逮捕へ 飲食店内で無断ライブ配信疑いhttps://sankei.com/article/20231012-YWMIW73PSVK3NKUVJRWRULRLQY/捜査関係者によると、カリド容疑者は大阪市内の飲食店内で迷惑行為を撮影し、インターネット上で動画を配信し、店の業務を妨害した疑いが持たれている ジョニーリマソ@canceljohnnys🎉祝再逮捕ループ🎉ジョニーソマリことイスマエルラムジーカリドが送検から19日目にして一回目の再逮捕来ました‼️飲食店への威力業務妨害容疑大阪市内の飲食店で厨房に立ち入り「無断でライ…
今週のお題「急に寒いやん」2023年は記録的な猛暑が続いていましたが、さすがに10月になると涼しくなってきました。毎年冬支度は徐々に実施していましたが、それだとあまり省エネになりません。今回は秋の省エネに繋がる冬支度の時期をちゃんと考えてみました。本来10月はエアコンを使う日が殆どなく、過ごしやすい月のはずです。ただ2022年の10月の消費電力は309kWhで、買電量は209kWhにもなってしまっていました。こうなった原因を考えて、対処できるものなら対処しようと言うものです。 microsolor.hatenablog.com 先に結論10月20日までに冬支度を終えておくこととなります。そんな…
こんにちは。不動産バンクは、少額からプロが選定した不動産に投資できるサービスです。 運営会社は、株式会社ファミリーコーポレーションです。アパート・マンションの企画・開発・設計・施工・販売、収益不動産の売買、不動産仲介事業、建築請負事業、海外不動産のコンサルティング・仲介・管理、不動産特定共同事業法に基づく小口不動産の販売、賃貸管理事業の事業を行っています。 2022年11月に不動産バンクのサービスが開始されました。
「官製ネット通販」と揶揄され、1兆円規模にまで膨れ上がった「ふるさと納税」。年末のかきいれ時を迎え、1000万人近くにまで広がった利用者が「おとくな返礼品」を探し求めて、あまたの「ふるさと納税サイト」をはしごしています。 地方自治体も、地場産業も、寄付者も、「三方一両得」の制度として始まったふるさと納税だが、市場の拡大とともに本来の趣旨が忘れ去られ、さまざまな問題点が浮き彫りになってきました。 今、利用者が寄付した税金のうち1500億円規模にも上る巨額のマネーが、全国の自治体とは無縁の東京の仲介サイト業者などに掠め取られている実態をご存知でしょうか。 善意の寄付が制度につけ込んだ民間業者の懐に…
「其まま地口猫飼好五十三疋(そのままぢぐちみゃうかいこうごじうさんびき)」略して「猫飼好五拾三疋(みゃうかいこうごじゅうさんびき)」は、江戸が誇る元祖猫ギャグマンガ家の大家、歌川国芳先生が1848年、50歳の頃にお描きになられた猫戯画の傑作である。私はこれを元祖猫ギャグ漫画だと捉えている。 ワタシはこの風呂敷を持っている。↓ "53 cats" is a masterpiece of the original comedy cat manga drawn by Kuniyoshi Utagawa, the landlord of Edo's original cat manga artist,…
ご存知のように、不動産バンク(不動産BANK)は、少額からプロが選定した不動産に投資できるサービスです。 2022年11月に不動産バンクのサービスが開始されました。
今年私が良いと感じたものを淡々と紹介していきます。グッズだったり人だったりコンテンツだったり…。ジャンル不問。みうらじゅん賞のようなものです。(あくまでも私が今年良いと感じたものなので、2023年より前からあったものも含まれています) ↓去年のやつ 1.クリニカPROハブラシ ラバーヘッド ハブラシ界に革命をもたらしたと思う。毛がラバーになっているおかげでかなり磨けている感じがする。2023年はこのハブラシに出会えただけでも十分価値のあった一年と言って過言ではない。(過言ではある) 2.びっくり洗濯機の汚れ取りま〜す びっくり洗濯機の汚れ取りま~す ドラム式洗濯機のカバーの内側のほこりをごっそ…
ここでは千葉県木更津市に住んでいる方が利用できる、蜂の巣の駆除業者をまとめています。「お金はかけたくないけど、自分で駆除するのは無理・・・」 「どうやって業者を選べば良いか分からない」という方は、参考にしてください。 千葉県木更津市で蜂駆除業者を探すコツ 蜂の駆除業者を選ぶときのポイント 千葉県木更津市で蜂の巣駆除をしてくれる業者13選 武田環境衛生 A/ネズミ駆除の生活救急車・ネズミのトラブル出張サービス/市原市・市原市役所前・木更津市・君津・袖ケ浦市・出張受付センター A/ハチ駆除の生活救急車・ハチのトラブル出張サービス/木更津市・木更津市役所前・袖ケ浦・君津市・富津市・出張受付センター …
11月14日 OPS₂ 80 脈拍82 下山する前に全員で記念撮影をする。 8時30分出発 午前中の途中でPembaさんよりリンゴをもらう。MBCへ登る日本人男性3名とカップルに出会う。 Dearaliで11時30分昼食にラーメンを食べる。 Dobhan(2,500m)に14時50分着。早朝から雲が沸いていて雨が心配だったが、何とか持ち直し、Dobhanでは陽も射してきた。 ここのロッジはトイレも綺麗でした。 チベットパン Annapurna1峰南壁をバックに左からPemba(ガイド)、Rajn(ポーター)、Uさん Machhapuchhre フトン篭で護岸を作っていた。 変わった模様の露頭し…
●アンジェス(株):2023/12/05 08:52 アンジェスは、川崎市殿町3丁目に希少遺伝性疾患検査を主目的としたアンジェスクリニカルリサーチラボラトリー(ACRL)を開設し、一般社団法人 希少疾患の医療と研究を推進する会(CReARID)からオプショナルスクリーニングを受託し、2022年には年間約1万件の検査を実施しています。 ACRLの開設以来2年半ほどの取り組みの経過の中で、希少疾患に携わる医療関係者の方々から、スクリーニング検査と、遺伝学的検査を一括して受託できる体制を作ってほしいという要望が多く寄せられていたことから、アンジェスはその要望に応えて希少遺伝性疾患の確定のための遺伝学…
医師不足を背景に規模縮小が続き閉院方針が示されていた新潟県上越市東雲町1の新潟労災病院について、県は2023年12月4日、2025年度中をめどに閉院することを示した。同日夜開かれた県や上越地域の市、医療関係者による医療構想調整会議で、新潟労災の医療機能を市内6病院に移行する再編計画の方向性が了承された。病床199床は移管せず機能のみを移行し、年間1000件を超える整形外科手術は県立中央と上越総合に、歯科口腔外科は外来も含め上越地域医療センターに移行される。 新潟労災病院の医療機能の移行案(上越地域医療構想調整会議資料より) 再編計画では閉院時期について、移行までの期間が長期化すると医療人材が離…
器楽演奏とボーカルが融合した5人組ガールズユニット、C;ON(シーオン)。全国無料ツアーは、12月3日(日)でファイナルを迎え、私ysheartは、昼(1部)夜(2部)のうち、当選していた夜(2部)のほうへ行ってきました。今回は、そのレポートと、その前日に、川崎市の「とどろきアリーナ」で開催されたアイドルフェスティバルでの、シーオンのライブをレポートします。 アルバム『STOR;ES』を引っ提げてのツアー。 ☆☆☆☆☆ C;ONメンバーは5人。 栞音(ボーカル)、絹井愛佳(ボーカル)、石橋佳子(アルトサックス)、聖奈(ユーフォニアム、バストランペット)、杏実(ピアノ) ※フォントの色が実際の色…
こんにちは、デリナビ!管理人のじぇいぴーです。 今回は、最近クイックコマースとして注目を集めているネットスーパーについて、お得なクーポンをランキング形式でご紹介いたします。 純粋なネットスーパーとしては、イトーヨーカドーネットスーパー、OniGO(オニゴー)、ライフネットスーパー、フジネットスーパーおまかせくん、Yahoo!マート、楽天西友ネットスーパー、Uber Eats Marketなどがあります。AMoは2023年5月に撤退しました。 また、最近では、フードデリバリーアプリでも食材や日用品を注文できるようになっていますので、Wolt(ウォルト)のアプリでコストコの商品が買えますし、出前館…
こんにちは、フードデリバリーの専門サイト「デリナビ!」の管理人じぇいぴーです! 今回は「OniGO(オニゴー)」の40%オフクーポン &送料無料&限定キャンペーン商品(※)をご紹介します!※ 限定キャンペーン商品は非常に安いですが、内容の変更や予告なく終了する可能性がありますので、お買い物はお急ぎ下さい。 御託はいいから、はやくクーポンをよこせー はいどうぞ。OniGO(オニゴー)はキャンペーンやセールが手厚いので、まずはクーポンコードを使って登録するとお得だよー OniGO のクーポン一覧にジャンプ 日本発のQコマース企業として注目を集めているOniGO(オニゴー)は、食材や日用品を短時間で…
<人形供養の申込みありがとうございます> お申し込み内容: お人形のみ【1箱目】 幅60cm+奥行き36cm+高さ32cm=128cm 6,600円 お住い: 川崎市 <人形供養祭申込みを受付中> 人形供養・花月堂では、365日ご供養を日本全国より承っております。 雛人形・五月人形・こいのぼり・日本人形・羽子板・破魔矢・ぬいぐるみ等、人形であれば、どんな人形でもご供養致します。 雛人形・五月人形は段飾り一式まるごと(箱を詰め替える必要はありません)、ガラスケース入りの御人形さんもガラスケースごとお受けすることもできます。 インターネットなら24時間いつでも受付可能!日中はお電話での受付も可能で…
南武線は私鉄南武鉄道を戦時買収した路線故に、私鉄時代の雰囲気がどことなく残っている。ターミナルの川崎から二つ目のここに小規模の電留線があるのもその一端。 ホームの目に前に留置されている電車。 そんな電車を眺めていると、そこはかとなく鉄心が刺激される? なので、ついついカメラを向けてしまう。 ホームには鉄骨架線柱は無造作に立っている。鶴見線の安善でも見たような光景だ。 (2023/10/13) そんな矢向の昔のカットを探してみた。 (1977/9/28) 川崎方の踏切近くを先頭に留置されていた73形。 (1978/7/16) DD13の牽く貨物を目にしたことがある。これは偶然の産物。はてどこから…
日曜の今日はダンスレッスンからの、夜はイベントに出ていたのでバタバタ👯♀️💨 とても楽しかった1日の話は、また後日するとして。今日は先日行った癒し空間のお話を☺️🍃 川崎のSOLSO FARMに行って来ました💚 前から知っていて行きたいと思いつつ、車がないと行きにくいな…と行き渋っておりましたが🙃 もう自然に囲まれたくなり電車&バスで! おしゃれ〜〜!!!🤩 ブランコやツリーハウスなどもあって、キッズもたくさんおりました🧒🏻小さい子楽しいだろうな〜♡ 季節柄、観葉植物や多肉が多かったかな!手を挙げてるようなサボテン (接(つぎ)サボテン) 可愛くてほしかった😍🌵でも多肉植物育てるの苦手なんで…