重蔵神社「左義長」 juzo.or.jp 新年の御飾りや古い御札、御守などを神社にてお焚き上げいたします。書初めや和歌・俳句などをお焚き上げして天の神様に諸芸上達も願う行事です。 重蔵神社 juzo.or.jp 重蔵神社は奥能登の中心地・輪島市の市街地のほぼ中央、日本海に面した河井町に鎮座しています。河井町約1,800戸の産土神として仰がれるばかりでなく、平安時代中期に編纂された「延喜式」の神名帳にある鳳至比古(ふげしひこ)神社、あるいは辺津比咩(へつひめ)神社にあてられ、鳳至一郡の総社として重きをなしています。