本当に大切なものを 大切に出来る環境にするための「収捨選択」 春に向けて、、 引越しする友だちや家族に便乗して、、 ひたすら片付けをしています。 ①その時には必要だったけど 今必要無くなったものが大半で ②いるかいらないか 判断つけかねるものがあり ③捨て方がわからないものがあって これが積み重なっていく。 大切なのは 「どんな暮らしがしたいか」 ものに囲まれて過ごしていて 掃除しにくくなり 後で捨てようとしているものを 他の用事があるからとスペースを開けて すみに追いやると忘れる。 体調を崩してしまい 生活で必要最低限のことをしばらくした 片付けようと気になりながらも 休むことを優先してみた…