人は誰しも、誰かに認めてもらいたい、 ほめられたい、評価されたい、愛されたい。。。。 それはごく自然で、あたりまえの感情です。 ところが、どうでしょうか。 「褒められたい」と願う人はたくさんいますが、 「積極的に誰かを褒める人」は、案外少ないように思いませんか? この世界には「8:2の法則」という不思議なバランスがあります。 今回のことでもそれが当てはまるように思うのです。 8割の人が「評価されたい、得をしたい、満たされたい」と思いながら日々を過ごし、 2割の人が「誰かを応援したい、助けたい、称えたい」と動きます。 そしてこの比率、実は時代を超えてもあまり変わらないといっていいでしょう。 戦国…