国民所得倍増計画のこと 1960年12月27日 池田勇人内閣の時に閣議決定 岸内閣時代の新長期経済計画よりさらに長期的展望のもとに、公共投資による民間経済成長と農村の近代化により農業人口を第2次産業人口に移転させることにより国民所得を10年間で倍増させるという内容。実施には4年間で所得倍増を成し遂げ、高度経済成長を実現させた。
新NISAが始まったのを機に投資を始めた方も少なくないでしょう。 個人レベルでは非常に使い勝手が良くなって、使いこなせば素晴らしい成果が出せる制度であることは間違いありません。 大きく制度改正された新NISA制度に対して女性タレントが「何か裏があるんじゃないか」と、国(政府)の陰謀論的な発言をして話題になりました。 実際には裏や闇など無いと思いますが、現状の日本ではピントがズレた政策だということは間違いありません。 新NISAは個人レベルでは豊かになれる制度でも日本という国全体で俯瞰して考えればマイナスの影響がある、まさに合成の誤謬が発生する可能性がある制度です。 合成の誤謬とは? 個人が合理…
令和5年度(2023年度)税制改正大綱において、2024年以降のNISA制度の恒久化・非課税期間の無期限化の方針が示されました。 NISA制度の非課税枠は大きく拡充され、非課税期間も無期限化されます。 改正内容としては期待以上で評価はできますし、活用すべきではありますが、手放しで絶賛できる状態ではありません。 その理由は、新NISA制度が始まったとしても日本人が豊かになることはないから。むしろ、日本経済はより悪い方向に進む可能性すらあります。 今回は新NISA制度では日本人が豊かになれない理由について解説したいと思います。 なぜ、日本人の生活は苦しくなる一方なのかと疑問に感じている方は参考にし…
↓新規ドメイン、ドメイン移管料金、キャンペーン中! ↓ローン残高が1000万円以上ある方!ローン残期間が10年以上ある方!借り換えによる金利圧縮で、最大636万円のローン支払い額圧縮ができます! 目次 1.現在のNISA、つみたてNISA制度 2.今回の変更内容 3.改正までのスケジュール 4.まとめ こんにちは!デベリーマン投資家のSAMです。 私は、人生の選択肢の多様化のため、お金の勉強をして資産形成をしている、都内の不動産デベロッパー勤務の20代サラリーマンです。40歳で1億円達成を目標に、日々貯蓄や投資に励んでおります。具体的な保有資産や、株・ファンドなどの売買実績についても随時公開し…
岸田首相は「資産所得倍増計画」を掲げています。 以前は「所得倍増」でしたが、いつの間にか「資産所得倍増」に変わっていました。 所得倍増も資産所得倍増も同じことではないかと考えている方もいるでしょう。 しかし、所得倍増計画と資産所得倍増計画は全く異なるもの。 資産所得倍増計画で日本人は豊かになるのでしょうか? 結論から申し上げると、資産所得倍増計画では日本人は豊かにはなれません。 今回は、下記ポイントについて解説します。 なぜ、資産所得倍増計画で日本人は豊かになれないのか? 日本人が豊かになる方法はないのか? 資産所得倍増プランとは? 資産所得倍増計画で日本人は豊かになるのか? 「資産所得倍増計…
所得倍増プラン 6月15日に岸田文雄総理は年末までに「所得倍増プラン」を策定すると明らかにしました。 ・NISA制度 ・iDeCo 岸田総理が掲げる新しい資本主義の所得倍増計画にはこの2つの制度を使うことが目玉のひとつです。そして、今回策定することを明らかにした所得倍増プランでも触れられるのではないかと、非常に注目が集まっています。 NISA制度については「つみたてNISAよりも少ない積立額で長期運用する、新つみたてNISAの創設」を私は予想しています。 ・個人金融資産2,000兆円を貯蓄から投資へシフトさせたい ・一億総株主 岸田総理が金融政策で触れているこのようなことを考えると、多くの人に…
所得倍増プラン 一般NISAの変更 YOHの予想は新しいつみたてNISAの創設 つみたてNISAの満額投資は少数 YOHの考え 所得倍増プラン 6月15日に岸田文雄総理は年末までに「所得倍増プラン」を策定すると明らかにしました。 ・NISA制度 ・iDeCo 岸田総理が掲げる所得倍増計画には、この2つの制度改革が目玉のひとつであることは時折触れられることからも明らかです。そのため、年末に策定する「所得倍増プラン」でどのように触れられるのか非常に注目されています。 しかし、岸田総理の経済政策というのは二転三転することが多く、一貫性がありません。 ※実際に自民党総裁選挙の際、立候補者は将来的な増税…
終活に向け お財布を整理する一貫で、 高く指値していた株式の一つが約定してました。 特定口座の為 納税は証券会社にお任せしちゃて、 所得税15 % 住民税5% あわせて20% 〇〇万円をも 追加で納税する事が出来て、 国と地元 そして私の「トリプルウィン!」 日経平均 8千円時代からの 放置株だったので、 この頃に もっと投資しておけば 良かったですが、 そういった時は 株を買うどころか手放したい!笑 岸田総理が 新しい資本主義とか、 貯蓄より投資へ!資産と所得を倍増させるとか、 おっしゃってますし 乗らない手はない!? 「老後資金計画の方針転換!」 もう日本だけは 金利は上げられない思うし、…
岸田内閣が発足し、早々に解散総選挙だそうです news.tv-asahi.co.jp いろんな論点があるが、岸田総理が令和版所得倍増と言ったもんだから所得の公約各党から出ている news.yahoo.co.jp その中で最低賃金1500円という言葉も出てきている。 時給いくらの話なのでピンとこないけど1日8時間・月20日働くと 月24万円月給の人も時給換算でこの金額を下回ると違法という代物 それ以下で雇用している会社は戦々恐々? 最低賃金もそうだけど所得倍増という岸田首相の言葉は経営者にどう響くのだろう? 会社からすると人件費が上がるという話 費用は、売上から捻出している賃金アップは費用が増す…
こんにちは、四十雀です。 さて、本年10月4日、岸田文雄氏が第100代の内閣総理大臣に就任いたしました。 新総理の就任ということで、手持ちの銘柄、ご祝儀相場的に上がるかな~・・・などと期待しておりましたが、その期待は大きく裏切られまして、ここ最近は株取引が出来ておりません(原資がなければ売り時の銘柄がなく・・・笑)。 ところで、ネットを眺めていますと、こんな記事を見つけました。 岸田政権への海外投資家の失望 総選挙の「株高アノマリー」途絶える可能性も(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース う~ん、岸田新政権、海外投資家から失望されているんですかね・・・。 まぁ、個人的には、岸田新政権…
岸田新総裁が初会見で語ったことについて バフェットはろう(@buffett_hello)です。 自民党の新総裁に就任した岸田文雄氏が、自民党本部で総裁として初めての記者会見を開きました。今回は、岸田氏が語ったコロナ対策や経済政策などから思ったことを共有していきます。 コロナ対策は雰囲気作り 経済対策は社会主義化 日本に期待しない // コロナ対策は雰囲気作り 岸田氏は「我が国は国難と言われる厳しい状況の中にあります」と危機感を示した上で、岸田氏は2つの「雰囲気」を作っていきたいと述べました。1つ目は、ワンチームになってこの国難を乗り越えようっていう雰囲気。2つ目は、年内に数十兆円規模の経済対策…
◎公害設備向けの融資制度をつくる 日下: そうですね。 公害のことでも、公害というと悪いことばかりというイメージだが、「公害だって、いいことがあるよ」と私が言うと、みんなは「そんなもの、あるわけない」と言う。 しかし、昭和三十五~四十年頃の初期に私が「これは公害だ」と言ったときは、「それにはいい点がある」と、みんなが反対したんですよ(笑)。 所得倍増計画をつくる頃、「四日市ぜんそく」(注2参照)という名前がまだついていないが、石原産業{参考•四日市ぜんそくの被告六社のうちの一社で有罪になった}に貸付に行ったことがある。見ると、石原産業では、酸性の廃水をジャージャー、海に捨てている。それで、岸壁…
第4章 日本は公害対策の最先進国 ◎環境問題も選択の問題 日下: 日本人は環境問題というと、地球温暖化とCo2と環境ホルモン。そして石油などの資源枯渇問題だと思っている。それは、役人にだまされているからですよ。役人は自分たちの責任逃れに話を大きくした(笑)。 役人には、「この町のこの公害はお前の責任だ」と言わなくていけない。役人の責任転嫁にだまされるのは、どちらかといえば、学歴の高い人たちですね。 私は、昭和三十五(一九六〇)年の池田首相の所得倍増計画(注11) の頃から、公害のことを言ってきた。そのために役所では、「公害屋」と言われていたんです。 武田: それはずいぶん早い時期からですね。 …
皆様、ご機嫌いかがでしょうか。本日は【100】バットを振りました。 昭和35年スイングをしました。1960年です。 産経新聞の記事から、ところどころ抜粋し【言って振り】ました。桃色の20行2回ずつ繰り返しました。 三井鉱山、三池炭鉱ロックアウト。 労組無期限ストへ。 皇太子ご夫妻に浩宮さまご誕生。 米大統領秘書ハガチー来日、 デモ隊に包囲される。 岸内閣総辞職、池田内閣発足。 ローマ五輪が開幕。 日本でカラーTVの本放送が開始。 政府、高度成長を国の政策とし、 所得倍増計画決定。 このとき所得倍増、 本当に出来ましたね。 今のお上がこのときのお上なら、 未だに白黒TVでしょうね。 商品,ハイラ…
=============== La Andina@andino2000·16h 【#ボリビア】 食用油に続き医薬品の不足、涸渇発生との報告。 経済問題が輸入に影響、国内で必要とされる医薬品の一部が すでに入手困難になっている状況に。 財政赤字、天然ガス産出減による財政悪化で国内では インフレが進行、ディーゼル不足などの問題も蔓延化。 https://x.com/andino2000/status/1868053782254477536 =============== https://x.com/1984npk/status/1867883217061360075 ==============…
「公害対策基本法」 「日米構造協議」 「地方分権一括法」 それぞれ西暦何年の出来事か、言えますか? 今即答できなかった人は要注意! 今回はそんな、政治経済にまつわる大事な年号をまとめていきたいと思います! はじめに 年表 1215年 1601年 1628年 1642年 1688年 1689年 1776年 1789年 1811年 1833年 1874年 1883年 1890年 1900年 1911年 1914年 1917年 1919年 1920年 1922年 1925年 1928年 1929年 1935年 1938年 1939年 1941年 1944年 1945年 1946年 1947年 194…
ドイツ第三帝国総統アドルフ・ヒトラーといえば、20世紀最大の独裁者として、筆頭に名前が上げられる人物である。ネットで検索しても悪名しか出てこないが、今回はChatGPTにヒトラーの業績について質問してみたい。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++あなた:アドルフ・ヒトラーの政治的な功績は何でしょうか?++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ChatGPT:アドルフ・ヒトラーは、歴史的にはナチス・ドイツの独裁者として知られ、彼の行動や政策は世界的に大きな批判を受けています。しかし、彼の政権下で行われた政策には、特定の文脈…
それこそ何人もの総理大臣を見てきた もちろんテレビを通じて おそらくテレビの恣意性で歪められた政治家は多いんだろう そんな中、今の総理はすごい ブレがない どこを切り取られても平気 ちょっとランクが違うかも どの答弁、対応、討論、その他を見ても全部こう 「協議の内容を濃くして、議論に議論を尽くして、検討をしましょう」 なーんも決められないんだ 首相って強権発動できる唯一の立場だと思う 「壁なんて要らん、令和版所得倍増計画じゃ」 「献金なぞ要らん、裸一貫政策で行くんじゃ」 「利権なぞ知らん、オカシイもんはオカシイ」 これをやれたらもう国民の指示は爆増 「いっしっば✨いっしっば✨」よ ちょー簡単じ…
◎日本において環境問題はなぜ片づいたか 武田: そうですね。いま言ったように、基本的には一九九〇年以降には環境問題がすべて片づいたということですが、なぜ片づいたかというと、節約によって片づいたのではなくて、逆に産業が活発になったことによって片づいた。もっとはっきり言えば、大量生産によって環境がよくなったということです。環境というのは、生産力が増大することによってつねに改善されてきたのです。 物質レベルで言うと、いま日本では物質の消費量は二十億トン程度ですが、これが十億トンを超えたのが一九六〇年(昭和三十五)年頃のことです。つまり、高度経済成長{参考日本の高度経済成長期は一九五〇年代半ばから七〇…
『作られた環境問題』NHKの環境報道に騙されるな! 武田邦彦・日下公人 (WAC 文庫 平成21年発行)より まえがき 第一章 すべて解決している日本の環境問題 いまは「環境破壊」というトラウマだけが残っている 16 日本において環境問題はなぜ片づいたか 17 経済から見る環境問題 22 ホンダcvcc開発の活力 25 CO2取り組みに対するトヨタ方式とホンダ方式の違い 27 日本がお金を出して開いた第一回の国連環境会議 30 日本は一九九〇年には環境問題をすべて解決してしまった 33 第二章 マスコミが煽った「作られた環境問題」 45 一九九〇年に環境庁は解散すべきだった 46 ダイオキシン…
MSA 総合研究所です。 現在における償還金 つまり 返済不要の銀行融資については このルールは2008年からスタートしています。 昔 日本が行っていた 償還金というのはこれは 米国が日本に対して資産を戻すということで行っていた 償還金というものがありますが これは 平成10年12月31日を持って終了しています。 それ以降は一度も再開されておりませんので 現在 巷のブローカーが話をしている企業に資金を出します という話はこれは存在しない話です。 そのことを一生懸命説明している専門家がいるようですが彼らの話を聞いても結論として資金を持っていませんからそんなお金は出すことはありません。 ですから …
国民民主党の2024年重点政策が実現した場合、具体的にどのような変化が日本社会に生まれるのかをより詳細に説明します。 1. 経済の活性化と生活向上 手取りの増加 • 所得税の減税:例えば、基礎控除が103万円から178万円に引き上げられることで、税金が軽減され、特に低所得層や中間層の手取りが増えます。 これにより、家計に余裕が生まれ、消費活動が活発化します。 • 消費税の減税:消費税が一律5%に引き下げられると、全体的な物価が下がり、生活費が軽減されます。特に、消費税は日常的に支払う税金なので、実感として大きなメリットがあります。 • 社会保険料の軽減:社会保険料負担が軽減され、企業側も従業員…
2024年10月の衆院選で国民民主党が躍進。 自民党と公明党で過半数割れしたため、国民民主党がキャスティングボードを握るような状態に。 その国民民主党が掲げていた公約の一つである「年収の壁」の引き上げに注目が集まっています。 私たち庶民の手取りが増えることはありがたいことですが、批判が出ているのも事実。 そこで今回の記事では「年収の壁」引き上げの是非について解説します。 手取りを増やして欲しいと考えている方は参考にしてください。 国民民主党の公約「103万円の壁」の引き上げとは? 最低賃金を上げても「年収の壁」を引き上げないと働き控え発生 社会保険の壁も引き上げるべき 106万円の壁 130万…
【海外にバラまくな!日本国内へバラまけ!】「防衛費1兆円増税」の一方で海外支援?!~国民の怒り沸騰!消費税やインボイスなどで集めた日本人の血税が海外へ流出~ ■岸田首相「防衛費1兆円増税」の一方でフィリピン6000億円、ウクライナ7300億円の支援表明「お金あるじゃん」SNSで怒り沸騰 2023.02.21 FLASH https://smart-flash.jp/sociopolitics/222826 ~~~ 2月20日、岸田文雄首相は、東京都内で開かれた国際シンポジウムであいさつし、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対し、新たに55億ドル(約7370億円)の財政支援を実施すると表明した。 …
アーカイブ2012.12.02(NO.177)中国は我国を侵略しない. ......... By SeimeiWada2024.11.02 中国の最高意思決定機関の顔ぶれが決まった。13億人を率いるのは習近平をトップに、序列第二位には、現在副首相の李克強がおさまった。三月の全国人民代表大会で李氏は首相に正式に就任が予定されている。 文化大革命で、習氏は7年間上海に追放され、洞窟生活を送った経験をもつ。その面では権力闘争のすさまじさを肌で感じ入った人物といってもいい。その事は薄熙来の毛沢東へのシンパシーを呼び込む、大衆先導型政治方向に、つとに敏感でありえたことが想像に難くない。 かつてわが国の池…
■トレード結果 ▶引け成り売りエントリー1枚@39,220▶寄り成り決済1枚@39,170(+50) ▷本日の損益、 +4,924円▷10月累計損益 +27,089円 (11勝11敗、勝率50%)▷年間累計損益+408,185円 (77勝48敗、勝率62%) ※5/1からのデータ ▶雑感この記事、下書きボックスに入れたままアップするのを忘れていました。衆議院選挙で与党が過半数割れという歴史的な展開を迎えた中、市場は意外な反応を示しています。不安定な政局にもかかわらず、日経平均株価は上昇基調を維持。投資家たちは、日本経済の底堅さと変革の可能性に期待を寄せているようです。 今回の選挙で特に注目すべ…