先日、息子と一緒に香椎宮に行きました。 こちらは、創建1300年の由緒あるお宮さん。うちからは車で小1時間かかるため、あまり頻繁に来たことはありません。娘の七五三の時にお参りに来たぶりだとすると、もう20年以上ご無沙汰したことになります。なんで香椎宮にわざわざ来たかというと、たまたま会話の中で香椎宮の名前が出てきたことと、息子がその前後で香椎宮に行きたがっていたから。息子になぜ香椎宮なのか?聞くと「僕は神社巡りが好きだから」と。行ったことのないところに行ってみたいそうです。本殿の入り口、かまちというのでしょうか。門のところは、工事中で覆いがかかっていて、ちょっと残念。でも中は、全く問題なくゆっ…