大泉洋・松田龍平主演。2011年9月10日公開。 東直己の小説「ススキノ探偵シリーズ」、「バーにかかってきた電話」が原作のハードボイルド映画。ただ原作が「1980年代」を舞台にしているのに対し、映画版は公開時の北海道を舞台にしている。 続編「探偵はBARにいる2」「探偵はBARにいる3」が制作された。
リスト::日本の映画::題名::た行
『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。 ライフコーチ、会社員、Kindle作家と三足のわらじを履いている小泉健一と申します。 このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方やビジネスに役立つ情報、またオススメの本や映画の紹介など幅広くいろんなことを書いています。 このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?! 本記事は、映画『探偵はBARにいる』のネタバレ無しのあらすじと見どころ、無料配信情報も紹介しています。 僕は映画をよく観るのですが、サスペンスやホラーが大好きで、年間100本くらい視聴しています(^^♪ そんな映画好きの僕が、オススメする…
大泉洋主演の映画「探偵はBARにいる」シリーズ。札幌すすきのを中心とした撮影で、ロケ地がたくさんある。主人公が拠点にしていたバー「ケラーオオハタ」は実在しないが、映画の聖地として2つのバーが存在する。出演していたマスターのお店「SAKE BAR かまえ」と、監修などを行ったマスターのお店「Bar一慶」。今回はBar一慶に行ってみた。 探偵はBARにいる | 海底熟成 | すすきの https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0002347.aspx 場所は雑居ビルの1室。 すすきの駅から歩いて数分。 2階。 エレベーター前に看板がある。 階段を上り、少…
大泉洋主演 探偵はBARにいる 探偵はBARにいる 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる…それこそ邦画の最大の魅力 『探偵はBARにいる』とは あらすじ この役は洋ちゃん以外に考えられない 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる…それこそ邦画の最大の魅力 洋画の派手さこそないがどうしようもなく心にしみる… それが邦画の良さだと思う。 昔は当たり前のように洋画一択だったが、近年の邦画はなかなかバカにできない。 製作費でハリウッドに勝てないならシナリオと演出と演技で勝負といわんばかりに、邦画のクオリティーは年々高くなっている。 たしかにハリウッド映画は華やかで見栄えもするが…
感想は 特に書かないがコメント程度で Amazonプライム・ビデオで観た作品を紹介 第8回は 評価まとめ邦画編3です。 sh-san000.hatenablog.com sh-san000.hatenablog.com 嘘を愛する女 不能犯 孤独のグルメ スマホを落としただけなのに 世界から猫が消えたなら アイアムアヒーロー 劇場版 MOZU 探偵はBARにいる3 嘘を愛する女 評価 7.5点(10点満点) 膜下出血で昏睡状態になった夫が偽名で別人だった 全てが 偽りなのか? そんなに期待していなかった分 意外と良作でよかったです。 嘘を愛する女 発売日: 2018/08/18 メディア: P…
夏休みに何をしたかと聞かれた時、あなたはどう答える。 私なら「レポートを書いていた」と、困り顔でも浮かべながら答える。 だがそれは真実のすべてではない。 実際の答えは「レポートを書き、それ以外の時間はドラマを観ながら足の皮を剥いていた」だ。 私が出かけなかったのはレコーダーをパンクさせないためだったと言っても過言ではない。 本当にドラマを観まくった。観ては消してを繰り返した。 このまま忘れてしまうのももったいないので、それらの感想を書いていきたい。 ほんとにあった怖い話 夏の特別編2023 小学生の時はほん怖が嫌いだった。ボットン便所から女の生首が飛び出てくる話を観た夜は眠れなくて、翌日に熱を…
半世紀以上ジャニー喜多川の性犯罪を見て見ぬふりしてきた連中がここにきて一斉に正論をふりかざしてしょうもない反省やら生温い追求やらやっているふりをしているのが気持ち悪い。 宮台真司がトリチウムが生体濃縮するとSNSで主張したのを科学音痴と糾弾し、宮台の過去の発言まで論って社会学者はバカと決めつけて集団で叩いている連中が気持ち悪い。昨年の今頃炎上してSNSから消えた東浩紀が今頃それに便乗しているのが気持ち悪い。 インボイスも福田村事件も何もかも気持ち悪い。まともがわからない。 そんな中、北川景子のインタビューを読んで、複雑な気持ちになった。 「デビュー当初はネットの掲示板くらいしかなくて、それを見…
夜には虫の声、昼間はツクツクボウシが鳴き始める。 「JWAVEインスパイア東京2023」代々木体育館。DAY1。のん、こっこなど。DAY2。パフューム、ゆきなど女性アーティストが多い日。いきものがかりは2人組になったらしい。客は男性の声援が多かった。 「このすばらしい世界」永瀬莉子キス。 「リコ」最終話。与田がプラモを作るドラマシリーズ。スポンサーが付いている限りシリーズ続く? 「結婚予定日」温泉旅行だが入浴シーンは男性のみ。 「ゼロイチほめられ」新人アイドル2組。ゆらゆらなど。 「おはようももクロ」彩カーニバル。定点カメラ。DAY1はジュースジュース、柏木。DAY2はきゅるりんって、フルーツ…
・高口里純・ ・小沢真理・ ・室山まゆみ・ ・相原コージ・ ・小栗左多里・ ・深谷かほる・ ・尾瀬あきら・ ・わたせせいぞう・ ・松田奈緒子・ ・山下和美・ ・弓月光・ ・内田春菊・ ・西原理恵子・ ・小川彌生・ ・北見けんいち・ ・オノ・ナツメ・ ・久保ミツロウ・ ・松本大洋・ ・三田紀房・ ・青池保子・ ・うえやまとち・ ・中村佑介・ ・及川正通・ ・内田かずひろ・ ・坂崎千春・ ・麻宮騎亜・ ・寺田克也・ ・巻来功士・ ・エンキ・ビラル・ ・上田トシコ・ ・矢代まさこ・ ・「①」・「②」・「③」・「④」へ ・高口里純・ 代表作:漫画「花のあすか組!」シリーズ、 「ロンタイBABY」〃…
放送日 放送時間 タイトル 放送局 備考 放送日 放送時間 タイトル 放送局 備考 2023/8/1(火) 13:00-15:00 地下鉄(メトロ)に乗って (2006日) BSプレミアム 19:00-22:00 忠臣蔵 (1958日) トゥエルビ 20:00-22:11 雨鱒の川 (2004日) BS松竹東急 2023/8/2(水) 13:00-15:51 特攻大作戦 (1967米) BSプレミアム [字幕] 19:00-21:30 忍びの国 (2017日) トゥエルビ 20:00-21:50 釣りバカ日誌 (1988日) BS松竹東急 2023/8/3(木) 13:00-15:16 栄光の…
探偵はBARにいるの最後でムーンライダースの大寒町が流れ アッコちゃんのカバーを思い出し 大寒町 矢野顕子 アルバム Super Folk Songをぐるぐる矢野顕子 『SUPER FOLK SONG』(映画『SUPER FOLK SONG~ピアノが愛した女。~』2017デジタル・リマスター)ver. 渋谷に観に行ったにゃあONEW 온유 'O (Circle)' MV それからおにゅのサークルをぐるぐる 夏の終わりによい音楽 (て全然夏終わってないが) O (Circle)の音 みりくのアルバムの音と相通じるものを感じる(美しさ) ONEW - Circle The 1st Album 幕張…
世界陸上女子5000Mで、田中希実選手が8位入賞!おめでとうございます。決勝まで進めたというだけでも凄いし、更に世界の強豪と最後まで団子状態で入賞というのは、凄いです。団子といえば、BS松竹東急で「探偵はBARにいる」の1~3を放送していたので、団子の串刺し状態にして一気見してみました。濱マイクシリーズを意識してるのでしょうけど、劣化版との印象は免れません。団子3兄弟のついでに見た「アフタースクール」は、まんまと騙されました。冒頭の場面から、視聴者をミスリードする気マンマンじゃないですか。というより視聴者を騙すのが目的の映画でした。所謂、記述トリックに類する手法でありましょう。しかし、すっかり…
www.shochiku-tokyu.co.jp作家・東直己の『探偵はBARにいる』シリーズを原作とした映画化作第3弾。監督は映画『疾風ロンド』(2016)、テレビドラマ『大河ドラマ 鎌倉殿の13人』(2022)、『犬神家の一族』(2023)などの吉田照幸に交代。 探偵“俺”は相棒・高田の後輩から恋人探しを依頼されたことから、札幌経済界や裏社会の騒動に巻き込まれていく様子が描かれます。 大泉洋と松田龍平のコンビはもちろん、今作では北川景子、前田敦子らとの共演を見せているのが見どころ。個性的なキャラクターを俳優陣が魅力的に演じています。 前2作と同様にアクション、ドラマ、ミステリー、コメディと幅…
www.shochiku-tokyu.co.jp作家・東直己の『探偵はBARにいる』シリーズを原作とした映画化作第2弾。監督は1作目同様に橋本一。 ショーパブで働くゲイのマサコちゃんが何者かに殺された事件を解決して欲しいとバイオリニストの弓子から依頼された私立探偵の"俺"が相棒の高田と共に事件を追う様子が描かれます。 大泉洋と松田龍平のコンビが再度活躍。前作同様のコミカルな掛け合いはもちろん、ミステリー要素もアクション要素もパワーアップしています。今作で鍵を握るキャラクター弓子を演じる尾野真千子との共演も見どころです。 "俺"と高田のキャラクター性を掘り下げていかれる点にも注目です。放送情報探…
24(木) ・10:45~「おかしな刑事25」(テレ朝チャンネル1) ・15:30~「監察官・羽生宗一~毒ハブと呼ばれる男!!4」(日本映画専門チャンネル) 25(金) ・10:45~「おかしな刑事21」(テレ朝チャンネル1) ・18:45~「映画 スペーストラベラーズ」(WOWOWシネマ) ★20:00~「ブラックポストマン(2)」(テレビ東京系) ・20:00~「映画 探偵はBARにいる3」(BS松竹東急) 26(土) ・18:00~「犯罪科学分析室~電子の標的3」(チャンネル銀河) ・19:55~「SPEC(3)」(TBSチャンネル2) 27(日) ・06:45~「映画 スペーストラベラ…
www.shochiku-tokyu.co.jp作家・東直己による小説を原作に、『新・仁義なき戦い/謀殺』(2003)、『極道の妻たち 情炎』(2005)などを監督した橋本一監督による作品。 札幌のススキノで探偵をする“俺”が相棒の高田と共に、キョウコと名乗る女性の依頼を受けたことから裏社会の騒動に巻き込まれていく様子が描かれます。 札幌の町を舞台に、大泉洋と松田龍平が大暴れするのが見どころ。2人の掛け合いから生まれるコミカルなシーンは本作にしかない面白さと言えるでしょう。 物語がバーから始まるなど、ハードボイルドミステリーの雰囲気がコメディ要素とマッチしている点に注目です。放送情報探偵はBA…
21(月) ・04:00~「赤い刻印~ショカツ刑事 羽角啓子」(TBSチャンネル1) 22(火) ・13:49~「おかしな刑事 京都スペシャル」(ABC) 23(水) ・02:05~「悲熊(9)」(NHK総合) 24(木) ・10:45~「おかしな刑事25」(テレ朝チャンネル1) ・15:30~「監察官・羽生宗一~毒ハブと呼ばれる男!!4」(日本映画専門チャンネル) 【新着】 25(金) ・10:45~「おかしな刑事21」(テレ朝チャンネル1) ・18:45~「映画 スペーストラベラーズ」(WOWOWシネマ) ★20:00~「ブラックポストマン(2)」(テレビ東京系) ・20:00~「映画 探…
映画「リボルバー・リリー」を見てまいりました。 大変面白かったです! あくまで褒め言葉なのですが、まずは「ずいぶん古臭い題材だなあ!」という感想。 真面目すぎて笑っちゃうくらい大真面目なハードボイルド。 途中でギャグめいた流れが入るとかなら、近年でも「探偵はBARにいる」みたいなタッチのハードボイルドの人気作もありますけどね。 けど本作は、ギャグによることなく徹頭徹尾シリアスを崩さないままハードボイルドをやり通してます。どう考えたってハードボイルドというジャンルそのものが下火だというのに、よくもまあ、この令和の時代にこの「売れそうな感じ」のない、ド直球ハードボイルドな企画が通ったな……と、そう…
お酒の神様、バッカスが現れて、「一人でキャンプ。焚き火の前で、お前が一番旨いと思う酒は何かな?」と尋ねたら、私は何の酒を選ぶのだろうか。 ■キャンプの話をつまみにウィスキーを飲む。 日は暮れて、夜の闇の中。 暑い。熱い。そんな落ち着いた気分じゃない。 暑い・熱い 正面からの風はあるのですが、焚き火の炎を越えてくるので、熱風? ファンヒーター状態。 ファンヒーター ●BARで飲もう スキットルにウィスキーは入れてきたのですが、今日は止めよう。 このキャンプ場には、BARがあります。 キャンパーはBARにいる。※探偵はBARにいるのおやじギャグです。すいません。 暗がりに1軒のBARの灯り。いいで…
「ルパン三世」シリーズの人気キャラクター、次元大介を主役に据えたAmazonOriginal映画『次元大介』が10月13日(金)より世界同時配信される。実写映画『ルパン三世』(14)で次元大介を演じた玉山鉄二の続投が決定し、本作のキービジュアルと特報映像も解禁となった。 1967年にモンキー・パンチによる原作漫画の連載が開始され、1971年にテレビアニメ第1シリーズの放送が開始されて以降、数多くのテレビスペシャルや劇場版が制作され、国民的作品として愛される「ルパン三世」シリーズ。シリーズ最新作となる本作は、ルパン三世の無二の相棒で早撃ちの天才ガンマンである次元大介にスポットを当てて描く。オリジ…