みなさま、こんにちは♪ ひとつ前の記事で、 ユリカモメを求めて四条大橋から鴨川を南下したお話を書きました。 kazenokomichi.hatenablog.jp さて、そうして鴨川を四条から南下しますと、やがて五条大橋に辿り着きます。 本日はその五条大橋に焦点をあてて、タモリさん風に?歩いてみたいと思います。 題しまして、「ブラコミチ」(笑) 五条大橋の北東端です。 擬宝珠をよくみますと、何やら細かく文字が刻まれているのがわかります。 拡大して撮ってみました。 ふむふむ、昭和34年の当時の市長さんがこの五条大橋のことを説明されているようですね。 橋のたもとにある説明版によると、この橋は昭和3…