2024/10/27に結果の出た衆議院議員選挙で,与党が過半数割れという事態が起きた。 与党が政権を潤滑に運営するには,過半数で政策を決定する必要があり,過半数を得るためにはさらに別の政党との連合政権にする必要がある。かつて,宗教法人という集票力のある公明党と組んで与党連合を運営してきたのに加えて第3党を加える必要が出てきた。 その第3党目が,国民民主党か日本維新の会か,ということで,水面下での交渉が進んでいるという。3党目として与党に入れば,党の主張する政策が政治に反映される可能性が高まることと,大臣の椅子が得られる道が開けることになる。 もし,政策実現のための連合政権が実現するとすると,こ…