大塚にきています。大塚は豊島区&文京区の2ヶ所にあるのですが、元々は文京区側がルーツで、豊島区側もそこから名がついた、という経緯とのこと。肝心の意味は、「大きな塚があったから」で、古墳もあった可能性があるそう。見たいですね、古墳。という新大塚駅から徒歩3分ほど、大塚駅から徒歩10分ほどの場所にある珈琲館ばるばどさんへやってきました。朝6時から空いています。同じ大塚のボギーさんも6時オープンだったので、大塚の民の朝は早いのである。 という大塚さんの外観です。国道254号線の前にお店を構えられています。看板のこの渋い紳士は誰かしら? 入り口にあった営業看板です。基本は17時終了ですが、水曜日は14…