www.youtube.com 『夏は来ぬ』(なつはきぬ)は、 明治29(1896)年に発表された 初夏を彩る風物を歌った童謡唱歌です。 唱歌『夏は来ぬ』 1番の歌詞 卯の花(うのはな) 時鳥(ほととぎす) 2番の歌詞 五月雨(さみだれ) 早乙女(さおとめ) 玉苗(たまなえ) 3番の歌詞 橘(たちばな) 蛍(ほたる) 4番の歌詞 楝(おうち) 水鶏(くいな) 夏の月(なつのつき) 5番の歌詞 五月闇(さつきやみ) 早苗(さなえ) 佐佐木信綱(ささき のぶつな) 「日本の歌百選」一覧 唱歌『夏は来ぬ』 『夏は来ぬ』(なつはきぬ)は、 小山作之助(こやま さくのすけ)作曲のメロディーに 佐佐木信綱…