昔から疑問と言うか、気になっていた言葉が てきとう と言う言葉です。 てきとうにするなと怒られた経験から「てきとう」は良くない意味だと理解してきましたが、高校生あたりから「以下の選択肢の中から適当なものを選べ」という問題文が現れ始めます。 この時の「適当」は正しい、ふさわしいと言った意味で使われています。 同じ言葉でこれほどまでも反対の意味になるなんて、信じられません。 一時期は、ひらがなで書くと悪い意味で、漢字で書くと良い意味になると考えていたこともあります。 それに類して、 いい加減にしろ! いい加減にするな! と言う言葉もあります。 「いい加減」というのは、良い塩梅と言う意味なのか、てき…