対面・リアルでの受講を予定していたスクーリングが急遽、オンライン講義に変更となりました。感染症とか関係なく、別の理由で。 まあ、それはよいのですが、内容が緻密、用語が難解で思ったよりも苦戦。自分の知識不足を棚に上げてぼやく訳にはいかないので、素直に反省しなければと思います。 最終試験の問題がどんなものになるのか、全く予想できません。 三尊形式から胎蔵曼荼羅への流れか、仏塔から五元論への展開か。いや、全体像を理解しているかどうかを問うものかもしれず… 私が出題する立場だとしても、かなり迷うことになるでしょうね、これは。 とにかく、どんな課題でも今週中に提出できるよう、他の課題を片付けておかねば。