早朝、昨日畑に蒔いたクリムゾンクローバーに 水をやるために暗がりから外に出た。 うっすらと香がする。 キンモクセイだった。 4~5mになった木を見ると 花が満開だった。 やたらと肥料を撒いていたからか 3年前に初めて花が咲いた。 その時はもっと強い香だったけれど 今年は肥やしが足らなかったのだろうか。 季節によって木の花の香が変わる。 春先にはヒメサカキの鈴なりの小さな花が咲く。 それはいいのだが、それはなんだか鶏糞っぽいにおいがする。。。 初めてそれを嗅いだときは どこかの田んぼに肥やしを撒いたのかと思ったものだった。 夏になるとハコネウツギの香がするはずなんだけど 今年はあまり花が咲かず、…