横浜市中区にある地名。 元々は海苔の養殖で有名な漁村。 戦後は米軍に接収され、米軍横浜海浜住宅地区と呼ばれた。一方横浜港の発展に伴い埋立が進み、海岸沿いは一大埠頭地区となる。米軍の影響で、独特の雰囲気がある街であった。 1982年に米軍から日本に返還、跡地にはマイカル本牧などの商業施設が建設された。
こんにちは。虫です。 本牧から元町中華街までをお散歩しました。 このルートを歩いたのは初めてです。 帰りは、もう日が暮れていました。 ※マリンタワーと月。
8月5日(月)のマヤ暦 KIN29 音響3 赤い月 / 青い手 ★音響3 今日は「未知体験」がキーワード。 好奇心を持って、初めてのことにチャレンジしてみてください♪ また、今日は「繋げる」ということに向いている日です。 人と人とを繋げたり、職場で調整役に徹したり…を意識してみましょう😊 (組体操の真ん中の人になったようなイメージです♪) ★赤い月 新しい流れを作る時です。 古い習慣だったり執着を手放し、新しい自分に生まれ変わる時。 自分を支え応援してくれる人を大切にしてください。 自己卑下、自己否定はすべてのチャンスを閉ざしてしまいます。 運命は、普段からの意識で変わります! ★青い手(13…
本牧といえばアメリカン!ということで、アメリカンなスポットを巡ってきました。 こちらの記事の続きになります。 www.otoku-urara.com 第五消防署 アメリカ坂 レッドロブスター ブギーカフェ FLAT4 MOON Cafe 最後に 第五消防署 ずっと行ってみたかった、第五消防署です。こんな感じで、アメリカンなごっつい消防車が並んでいてかっこいいです。(なんか、写真がうまく撮れていなかった…) 根岸の米軍住宅が閉鎖されたので、この消防署がいつまであるのかは不明ですが、気になる方は早めに行った方がいいかもしれません。 沖縄でもアメリカの消防車を見たことがありますが、こちらは、日本の公…
みどりの日でございます。 ウコギも花を咲かせていますよ・・・と。 鉢植えウコギ 花芽が付けば葉は硬くなってくる。そうしてウコギ飯の季節は終わった。今季は3回、ウコギ飯を食した。コレはいたって簡単なのであって、炊き立てのご飯に生葉を適当に刻んたものを混ぜておけばよい。そうすればご飯の熱で葉に火がとおり、同時にイイ香りて包まれたご飯が出来上がる。 他にも幾つかのウコギ飯のスタイルがあるみたいだが、最もシンプルなこのやり方で我家は楽しんでいる。 また来年を楽しみに、ウコギを枯らさないように育てなければならない。 地味な花だ ウコギの花は、遠巻きには気付かないような存在感なので、思いっきり近づいて鑑賞…
今回から「ライズオブザローニン」の攻略をやっていきたいと思います。 基本的に、猫の場所や能力値が貰える社、強敵が出現する場所などを解説していきます。通常アイテムの場所は割愛しますのでご了承ください。 本牧 ①.崖下に能力ポイントがもらえる社 ②.十二天社に出現するお尋ね者を倒して建物の廊下を右に進むと宝箱 ③.夜間に出現する強敵を倒すと新たな流派を習得できるようです。ここの敵は現時点ではかなりの強敵ですので、夜になるまでストーリーを進めて、少し強くなってから来る方が良いかもしれません。 sikemokux.com sikemokux.com sikemokux.com sikemokux.co…
本記事でお伝えする場所 去年の1月に訪れた三溪園について、お伝えしようと思います!三溪園は歴史的建造物と、庭園が絶妙にマッチした場所です。春も近しい今の時期はきっと春の植物が揃ってきて美しいハズ!というわけで、花の時期の前に冬の三溪園をお届けします! 三溪園はどのような場所か 三溪園は大雑把に言うと、歴史を感じる建物がたくさん建っている庭園です。神奈川県横浜市の本牧にあり、観光サイトでは以下のように説明されています。 三溪園は、製糸、生糸貿易で財を成した実業家・原三溪が明治39(1906)年に開園した敷地面積18万平方メートルの広大な日本庭園です。東京ドーム4個分の広大な敷地には京都や鎌倉など…
カフェピッコロ テラス席 本牧の「“超”隠れ家カフェ」であるカフェピッコロ。場所などを調べると、行くのは難しいと思いつつ、ちょっと冒険したくなり、ツレと一緒に行ってみることにしました。ただ、冒険であり挑戦なので、横浜バリアフリー研究所としては「番外編」ということで。
以前に横浜ウォッチャーのSNSを見て、本牧に「“超”隠れ家カフェ」があると知った時から気になっていました。が、場所などを調べると、行くのは難しいと思っていたので、行きたい気持ちを抑えていました。今回、1人では現地へ辿り着くことも、もし辿り着いたとしても店内へ入ることは難しそうだったので、ツレと一緒に行ってみることにしました。今回は冒険であり挑戦なので、横浜バリアフリー研究所としては「番外編」となります。
どんなお店? アメリカンな雰囲気がマル 横浜ナポリタンここにあり どんなお店? 横浜ナポリタンPUNCHは、とてもボリュームのある、ほんのり甘いナポリタンを食べさせてくれるお店です。引用元:JIMOTTO https://www.jimotto.jp/shop/4039/ 場所は本牧エリア。ちょっとわかりにくいところですが、『横浜マリンハイツ』というマンションの1階にあります。神奈川県横浜市中区錦町16-1 横浜マリンハイツ1号館月~金:7:00~14:30 土:11:00~15:00 定休日:日、祝電話:080-9795-6445メニューはナポリタンと「ナポめし」なる不思議な食べ物。たぶんナ…
ランキング参加中レストラン 何度かこのブログでご紹介した本牧のお蕎麦屋さん〈栄屋〉が場所を変え営業されていたことを偶然知り、今日行ってきました。通勤用で横浜市営バスの定期券をSuicaに付加させていると、こうした散歩時も市営バス乗り放題なのは便利ですね。もういまの場所で3年も営業されているとのことで、3年間も記憶の奥底にしまわれていた名店が知らずに再開されていたことを惜しむとともに、これは今後足を運ぶ楽しみができました。これは過去に書いた〈栄屋〉さんの記事です。 www.menehunephoto.net この日はたまたま本牧通りに新規開店した中華料理店をGoogle MAPで検索していたので…
みなとみらい線は当初、国鉄→JR横浜線と直通を行う計画でした。もしもその計画がそのまま実現していたら…?の世界の横浜線の風景をウソ電にしてみました。右側の車両は本牧延伸開業時に導入された、E233系ベースの「Y233系」。左はおなじみE233系です。 被り無しバージョン。 こちらは没デザイン…のはずだったのですが、周囲ではこちらの方が好評だったことから、同人誌「捏造ファン8」に掲載する際はこちらのデザインを逆に本採用しました。
本牧通り沿いに昔からあるお惣菜とお弁当のお店。 おばあちゃんがエッチラオッチラ歩きながら作ってくださる数々のお惣菜は、もはや本牧の民のソウルフードといっても良い存在ですよね。 いろいろそろってい。 自家製惣菜は人気が高く、お弁当のオムライスは「さる芸能人」の御用達でもあるんだとか。 それが誰かは店頭に自慢げに書いてあるから、ぜひ見に行ってい! 店内に入ると、ナルホドいろいろそろってい。(しつこい 和食のお惣菜を中心に、魚・野菜・肉・なんでもござれな品揃えです。 ◆ナスとピーマンの味噌炒め(250円) ◆手作りハンバーグ(300円) 今回は、この2品をお買い上げですよ! 本当はハンバーグではなく…
悲願のJリーグ入りにあと1勝と迫った高知ユナイテッドSC。最後の決戦、勝つか負けるかしかない試合、2024JリーグJ3・JFL入れ替え戦第2戦が行われるニッパツ三ツ沢球技場に行ってきました。
「11月5日(月)晴 夜明け方、強震あり、一同戸外に飛び出る。9時頃より大森の松岡写真館に行き、1組3枚半身像を写す。それより蒲田まで歩き、汽車に乗りて横浜に行く。そして桜木町の市役所仮事務所を訪れ、戸籍謄本を取らんとせしも、戸籍焼失に付き、不可となり、結局新たに戸籍届をなすことになる。今日は皇后陛下横浜視察に行幸あらせられたるが、はからずも桜木町駅前と紅葉坂にて拝顔することが出来た。御所山の旧宅前にて加藤ハル氏に会う。もう横浜も余程復興した。帰りに旧宅の月桂樹を一本根より取り大井の家に持ち帰る。留守中、本牧のおじさん来たる。そしてステッキを父に下さる。昨日神戸より帰り、本牧和田山下、和田吉五…
おでかけ。まだ紅葉が見れるという事で横浜へ。今年は大分紅葉遅いねえ。これが普通になるのかなあ。渋谷駅で乗り換えて日本大通り駅へ。 日本大通り駅。のイチョウ。5割位落葉していたが、その分道路がイチョウで綺麗に彩られていて良かった。そのイチョウを眺めながら移動。ポイントポイントで紅葉が綺麗な場所があり良かった。山下公園の前もイチョウ並木なんだなあ。横浜市港の見える丘公園の東側のエリアを進む。この辺り歩くのはじめて。この辺り、意外と大きなショッピングモールがあるんだなあ。こういうのベッドタウンのセットの印象なのだが、そのベッドタウンはわからなかった。ショッピングモールを越えると色が変わり倉庫エリア。…
日 時:令和5年年12月7日(土) 午前10:00~12:00 場 所:山元小学校コミュニティハウス 不動坂上から眺める根岸の集落と海は絶景で外国人には評判が良くお茶屋も設けられました。ペリー艦隊が名付けたミシシッピベイなどについて話しをしてくださいました。 ********************************過去行われた「横濱遊歩道ミニ講座」 ●第13回目の様子「元町百段と茶屋からの眺め」 ●第12回目の様子「打越切通しと打越橋」 ●第11回目の様子「関東大震災100周年 根岸山手の丘周辺」 ●第10回目の様子「主要道路だった地蔵坂と桜道」 ●第9回目の様子「山手駅前にあった射撃…
2024年11月平日のおやつで神奈川県鎌倉市大船「今野家」に伺いましたので、その備忘6です。 2024年11月平日16時頃 ■訪店回数 ■アクセス ■営業時間・定休日 ■混雑状況 ■注文 ■感想・他 ■関連記事 ■備忘6.jp的 家系ランキング ■備忘6.jp 食べ6記事一覧 ■食べログ 広告表記内容について:本ページはプロモーションが含まれています。 ■訪店回数 1年位前にオープンしてからずっと気になっていたのですが、なかなか伺えず初訪店です。 ■アクセス お店は大船駅から50mです(Googleマップより)。 車の場合、周辺に多くのコインパーキングがあります。これまで停められなかったことは…
大地震が来ると本牧緑ヶ丘地区の被害やいかに? ――町内会「防災・減災推進研修〈支援編〉」報告―― 文責:防災・情報担当 根本正一 11月から重点課題として防災強化に取り組んでいる当町内会では、同月末に横浜市の「防災・減災推進研修〈支援編〉」を町内会館にて開催しました。講師は市防火防災協会の河原伸吾アシスタントアドバイザー。講義は大地震が起きた際の自助・共助のあり方について多岐に渡りましたが、ここでは我が町内会の属する中区に焦点を絞って報告します。 ■本牧緑ヶ丘地区を含む中区の被害想定 横浜市は元禄型関東地震(最大震度7)が起きた際の被害を予測。その際には、ここ本牧緑ヶ丘地区も震度6強の揺れに見…
20241201 土曜日は目覚めたらなんとも調子悪くヅミさんライドをDNS。週末に、気にしてた仕事が少し片付き気が抜けたか。 一日だらだらしたら復活したので、日曜はCWDの朝練へ。20人以上いた…。 最近SNSで団体で走るとすぐに叩いたりと、世の中に余裕が無いこともあり、5~6人以下の班にわけることに。 当然1班は避けて。気付けば3班。TNMさんHMIさんSWNさん山ピーさんたぬき なんかのんびりには感じないメンバー… とは言えマターリスタート今日はこんな感じで と思ってたら、本牧でTNMさん謎アタック。番手走ってるので当然追走。357入り口でちょっと2班が見える。 信号ストップしたが、無言な…
「11月16日(金)晴 8時より出京す。勿論往復徒歩す。途中南品川の医者にて、身体検査書をとる。 例によって改正道路を品川に進み、三田に折れて赤羽橋を渡り、芝公園を過ぐ。この時、飛行船飛来し来たる。 東京ももはや大分復興して、店頭に旗を出し、看板にこてこてにペンキを塗って、なんとなく賑やかに一見して博覧会の売店を思わせる。 日比谷公園内の如きは、さらに盛んで、往来上に三間位おきに電灯を吊るし、昼間でもつけてある。まるでお祭り騒ぎだ。 神田もまたほとんど古本屋が復興した。 余は中等日本史上下巻、漢文解釈、国文解釈法の4冊(3円50銭)を買う。 正則英語学校はここに2階建てのバラック家を作っている…
いよいよ12月、月が替われば釣れる魚も変わるか? 腕がないから同じか?今日は、横浜の釣り施設が横浜市民無料デー。せっかくだから魚種多数の本牧の方に行くか、いつも通り大黒に行くかと悩んでいたら、いつの間にか昼過ぎの時間になってしまいました。ウ~ン、結局いつも通りの大黒だ!と夕方釣りに行ってきました。 夕方に釣れる内側は、やはり混んでいましたがなんとか中程に釣り座を構えることができました。海を見ると、ここのところ無かったイワシの大群が表層を賑わしています。ルアー客は60センチほどのサゴシを釣り上げていました。 それではと、次々に釣れるイワシをエサに泳がせ釣りをしてみたのですがヒット無く、いつも通り…
回覧板を画像撮影し、下のようにE回覧板にしました。 下線付き青字タイトルをクリックしてください。 終活に関する講座(申し込み) =>OnLine参加申し込み(1/31締め切り) 山手警察署地域課だより 県民のまもり 学校だより おおとり 本牧中学校通信 広がる夢 本牧はらっぱ通信 本牧中学校コミュニティハウス(2024年度)12月・1月のおしらせ 第76回クリーンアップ大鳥小 みんなの食堂(12/21,1/18) 中区連合町内会長連絡協議会(11月定例会-令和6年11月19日) >>>議案書 >>>資料
根岸森林公園 日本初の本格的様式競馬場であった根岸競馬場の跡地につくられた約19ヘクタール(190000㎡)【東京ドーム46755㎡で約3.6個分】の雄大な公園で緩やかな起伏の芝生広場が人気です 旧一等馬見所は2009年(平成21年)2月に近代化産業遺産の認定を受けました 芝生広場 桜山 梅林 旧ベース住宅地入口 旧一等馬見所 ミスタードーナツ 見晴らし台 ドーナツ広場 根岸競馬記念公苑 馬の博物館 ドルフィン 横浜市中区根岸台にあるレストランです 荒井由実氏(松任谷由実)は1974年リリースのアルバム『MISSLIM』収録曲の『海を見ていた午後』でこの店の情景を歌ったことから「ユーミンの聖地…
地域ぐるみの防災体制を考える~能登半島地震から学ぶ ――「よこはま防災研修〈ステップアップ編〉」報告―― 文責:防災・情報担当 根本正一 地域で防災・減災活動を推し進めるための知識・ノウハウを学ぶ「よこはま防災研修〈ステップアップ編〉」(令和6年度)が11月23日の祝日、横浜市民防災センターで開催されました。今回は、今正月の能登半島地震から災害時の自助・共助体制を考えることを主眼に、震災特番を年一回放映しているフジテレビのディレクターが取材映像をもとに講義。それをベースにして、それぞれの町内会・自治会として防災・減災のために何が必要か、できるかをグループワークとして話し合いました。近年、災害の…
「12月8日(土)晴 午前中、神田の一ツ橋小学校に姉の配給本を貯めて置きしを、余が取りに行く。本は古本もあるが、大体新しいものである。これらの本を左に示すと、 西洋史、東洋史、五名著漢文抄、大正日本文典下巻、大正日本文法上巻、下巻、中等化学教科書、生理衛生教科書、日本歴史地図、徒然草読本、中等国文読本2,3,4,5,6,7巻、帝国読本4,5,6,7,8,9,10巻、中等鉱物界教科書、世界地理教科書上中下巻、地理学通論、動物学新教科書、博物通論教科書、外国新地理上下巻、幾何学立体2冊、ミドル・スクール・イングリッシュ3,4,5巻、カルチャー・リーダー3,4,5巻、ニュー・ライフ・リーダー4巻、学…