会社は二代目、三代目に潰れるという話をよく聞きます。 ホンダやパナソニックは本田宗一郎や松下幸之助のような偉大な経営者が 作って以降、それを超える経営者は現れません。 なぜ偉大な経営者は現れないのでしょうか? 会社を起業した経営者は明確な経営ビジョンを持ち、それに向かって努力を 惜しまず、自分で試行錯誤を繰り返します。その結果会社は軌道に乗り、 発展していきます。 しかし、二代目、三代目になるとその経営者に指示をされて、仕事をしていく ことになります。すでに出来上がったレールの上を進むため、発展よりも 安定性を求めるようになります。つまり、完全なサラリーマン思考なのです。 そのため、いざ経営者…