飛鳥山の北には石神井川が流れている。その北も丘陵地、ひょっとしたら古墳だったかもしれないところに王寺神社がある。これが東京十社巡りの2社目である。キャッチフレーズは「開運除災・子育て大願」、十社のうちで最も北に位置する。 石神井川は小平市の湧水が源流で、東京を横断して北区までやってくる。そこで隅田川にそそぐ25kmほどの川だ。僕は小平の源流は知っていた(*1)のだが、ここまで来ていることは知らなかった。かなり下流の方だが、川幅は狭く渓流のようだ。川の名称も、ここだけは音無川というらしい。サクラは飛鳥山公園のものより開花が早く、見ごろだった。 北区立音無親水公園 川沿いの公園から、階段を登ってゆ…