サンライズ制作によるOVA。
1996年1月から1999年7月にかけて全11話と後日談の特別編『ラスト・リゾート』が制作された。1998年8月には8話までを再編集した劇場版『ミラーズ・リポート』も公開された。
ガンダムシリーズのOVAとしては、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に続く3作目となる。
第一巻発売時のキャッチフレーズは、「ガンダム、再び大地に立つ!」。
舞台は『機動戦士ガンダム』と同じ一年戦争。時間的には、ガルマ・ザビが戦死しジオン公国での国葬が放送される辺りとリンクする。タイトル通り、一部隊に焦点を当てて話が進むため、ある意味ではもっとも「普通の戦争」を描いているとも言える(特に前半)。そういう意味ではミリタリー色が強いと言えなくもない。商品戦略上、一応ガンダムが主役メカになっているが、泥臭い地上戦の色合いが非常に強く(宇宙戦闘は第一話のみ)、「航空機としてのモビルスーツ」の極点がガンダム・センチネルならば、「戦車としてのモビルスーツ」の極点はこの作品になるだろう。
監督には、テレビシリーズ『機動戦士ガンダム』に参加し*1、『超力ロボ ガラット』『機甲戦記ドラグナー』の監督でも知られる神田武幸を起用。脚本には『機動戦士Vガンダム』の桶谷顕を迎え、前半で顕著に見られる「泥臭い戦闘」で幕を開けたのだが、途中神田武幸監督が逝去。製作が一時頓挫してしまう。後任の監督には様々な候補が挙がる中、OHプロダクションで過去に『天空の城ラピュタ』や『ルパン三世 PartIII』『デビルマン誕生編』『おいら宇宙の炭鉱夫』を手がけた飯田馬之介(飯田つとむ)を抜擢。故・神田監督のプロットを引き継ぎつつ、シローとアイナの関係を中心とした作風へと転換していった。
キャラクターデザインには『機動戦士ガンダム0083』でもキャラクターデザインを務めた川元利浩を起用。作画監督には杉浦幸次、吉田徹などが参加し、作画監督補には『科学忍者隊ガッチャマン』『未来警察ウラシマン』など一連のタツノコプロ作品で作画監督など重要な位置で仕事をしていた加藤茂、井口忠一などが参加し脇を固めた。
音楽は『勇者王ガオガイガー』の田中公平。主題歌は米倉千尋の曲を採用した。
宇宙世紀0079年、若き地球連邦軍士官シロー・アマダは、激戦が続く極東戦線に赴任する途中で戦闘に遭遇し、ジオン公国軍の女性パイロット――アイナ・サハリンと出会う。ふたりは惹かれ合いながらも別れ、シローはコジマ大隊第08MS小隊の隊長として、アイナは兄ギニアスを助けるために、それぞれ戦地に赴く。だが、運命は再びふたりを引き合わせることになる。過酷な実戦を経て成長していったシローは、ジオン公国軍の秘密兵器開発計画「アプサラス計画」を掴む。だがそれは、アプサラスのテストパイロットを務めるアイナと、敵味方として再会するという悲劇へと繋がっていく。お互いの愛を確かめ合い、戦争の中でそれぞれの理想を追い求めるふたり。しかし、地球連邦軍とジオン公国軍は「アプサラス計画」を巡って激突の時を迎え、シローとアイナもその戦場で決断を迫られることになる……。
http://www.gundam.info/content/515
話数 | 発売日 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | メカ作監 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1話 | 1996年1月25日 | 二人だけの戦争 | 桶谷顕 | 横山裕一朗 | 西森章 | 杉浦幸次 | |
第2話 | 1996年1月25日 | 密林のガンダム | 桶谷顕 | 芹沢剛史 | 芹沢剛史 | 横山彰利 | |
第3話 | 1996年3月25日 | 信頼への限界時間 | 桶谷顕 | 西森章 | 西森章 | 吉田徹 | |
第4話 | 1996年10月25日 | 頭上の悪魔 | 桶谷顕 | 西森章 | 日高政光 | 杉浦幸次 | 津野田勝敏 |
第5話 | 1996年11月25日 | 破られた待機命令 | 桶谷顕 | 横山裕一朗 | 加瀬充子 | 吉田徹 | |
第6話 | 1996年12月18日 | 熱砂戦線 | 桶谷顕 | 飯田馬之介 | 飯田馬之介 | 横山彰利 | 津野田勝敏 |
第7話 | 1997年10月25日 | 再会 | 桶谷顕 | 飯田馬之介 | 加瀬充子 | 杉浦幸次 | 吉田徹 |
第8話 | 1997年12月18日 | 軍務と理想 | 桶谷顕 | 飯田馬之介 | 森邦宏 | 横山彰利 杉浦幸次 |
津野田勝敏 吉田徹 |
第9話 | 1998年2月25日 | 最前線 | 桶谷顕 | 飯田馬之介 | 仕舞屋鉄 | 佐久間信一 高橋晃 |
|
第10話 | 1998年7月25日 | 震える山(前編) | 北嶋博明 (原案:桶谷顕) |
飯田馬之介 | 森邦宏 | 杉浦幸次 横山彰利 |
津野田勝敏 吉田徹 |
第11話 | 1999年4月25日 | 震える山(後編) | 北嶋博明 (原案:桶谷顕) |
飯田馬之介 | 山田弘和 | 杉浦幸次 | 津野田勝敏 |
第12話 | 1999年7月25日 | ラスト・リゾート | 北嶋博明 | 森邦宏 仕舞屋鉄 |
安東信悦 | 佐藤淳 |
*1:横山裕一朗名義