brainwashingの訳語。思想改造。その人の主義や思想を根本的に改めさせること。 元々は中華人民共和国成立後の、旧体制の知識人などに対する強制的な思想改造に代表される共産主義社会における思想改造を指した。近年ではカルト宗教による洗脳が問題視されることが多い。
→マインド・コントロール 関連項目 自己啓発セミナー、独裁、ダメ。ゼッタイ
(1)私が学生として東京の大学にいた1959年ごろには、「洗脳」はスターリンの恐怖政治専用の用語のように使われていた。 しかし、今から振り返ると、 (2)日本人はそういう見方に「洗脳」されていたと思う。 実際はどうなのかと改めて考えてみると両方とも当たっていると言って良さそうである。 両方とも当たっているとすれば、共通の理由がありそうだ。 (3)マルクスや資本論との関係 日本共産党では前役員の不破さんが「資本論」の研究に力を入れていたので、大いに関係がありそうだが、しんぶん「赤旗」の記事を見る限り、今まで(難しいという話ばかり目立って)疑念を持ったほどである。また同党の「民主集中制」は私から見…
「いい物価上昇」と「悪い物価上昇」という言い方を聞く。 賃上げを伴わない物価上昇は悪いと言う。 そんな事は馬鹿でもわかる。 私が思うに、賃上げと言う事は、つまり給料が上がると言うことだろう。 だから、給料が上がって物価が安くなるのが一番いいんじゃないか? 違うか? だから、それを目指せばいいだけじゃないか? 物価上昇を2%を目指すと言うのは、一体どういう意味だ? 物価上昇2%という意味は、よその国よりも価値がある国になると言うことそういう意味だけだろ。 よその国と、一切貿易をしなかったらどうなるか? 物価上昇はなくてもいいと言うことだろ。 そういう意味じゃないのか? にもかかわらず、よその国か…
夢見る老人 昨日、公開しております「家族制度」も、参考に成ると思いますので、よろしくお願い致します。 本日も、”仮説・妄想”で考えてみます。”夢見る老人”について考えます。今朝、リアルな夢をみました。ジャパンラストとは聞いていても、日本政府の対応の”鈍臭い”ところにあきれ果ててしまいそうですが、問題の核心は、”財務省”に有る事は、すでにバレているのでは無いかと勝手に思っておりますが、横並びが得意な日本では珍しく反抗し続けている様に見ています。いくら、”経済再生相”が打ち合わせをしても管轄外ですよね。粘ったところで、結果に変化ないものと思っていますが他の国家の迷惑ならない様に対処してほしいと思っ…
昨日、公開しております「200年で学んだ事」も、参考に成ると思いますので、よろしくお願い致します。 本日も、”仮説・妄想”で考えてみます。”家族制度”について考えます。色々疑問点について、考えていると、正しい事は一般人から遠ざけられ、その反対を正しい事で有るかのように伝えられている様に感じる時が有ります。本当の歴史、本当の科学、本当の宗教、本当の宇宙、本当の地球、本当の人類、等々限りなく出てきそうです。その中で、家族の在り方について考えてみた時、過去の、集落や支配者層の家庭は、家族主義というか、家族が集まって生活するのが、基本体系でした。家族が得た知識や財産を、その中で分け合い、協力して生活が…
昨日、公開しております「社会は人為的に作られる」も、参考に成ると思いますので、よろしくお願い致します。 本日も、”仮説・妄想”で考えてみます。”200年で学んだ事”について考えます。未だに、古い文明に執着している人が多くいるようです。”民主主義”を語った、”独裁政権”とは、縁を切りましょう。 日本で経済の高度成長期に、マルチ商法が氾濫しだした事が有りました。人の欲を利用することで、急速に集金が出来、全く社会に貢献しない様な商品の、販売という形態を使っての金儲けが有りました。今だけ、自分だけ、お金だけの考え方の濃縮版です。今の産業形態も、基本的にはよく似ている部分に気が付きます。その時に従事して…
若い時から思ってたが、こう言うポストが上がってた。 まぁ、そうやね・・・接種した連中の共通点は 「何かよく分からないが信じる」と言う使いモノにならない感情を抱いている事やね。 忠実な羊やからな。 生きていて何も疑問も持たない。苦しみが生きがいと言うね。 こう言うのを「奴隷」って言うんだよ。 逆に接種しないで「後悔した」って言う人、ネット上でも身近にも居ませんけど?w 未だに居るけどね?マスク2重にレジで釣銭渡すのにトレーごと渡すバカがw 早く💉ヤバイロットに当たれば良いのに。 人々は毒を盛られ、洗脳され、奴隷にされていることに気づいていません。 なぜなら、彼らは毒を盛られ、洗脳され、奴隷にされ…
昨日、公開しております「選挙の正当性」も、参考に成ると思いますので、よろしくお願い致します。 本日も、”仮説・妄想”で考えてみます。”社会は人為的に作られる”について考えます。 紛争や、大災害が発生した場合に、街ごと作り変える必要が出てくる場合が有ります。記憶に有るところでは、日本の終戦直後について考えてみると、単なる国家間の問題で有れば、軍部の基地等の軍事施設を集中的に攻撃して、応戦力を無くすことが目的の筈ですが、これについては、戦争法で規定されていて、一般住民を無差別に攻撃する事は、国際法にて禁止されていたと思います。ところが、実際の紛争では、一般人や一般の町を攻撃している事が多い事がわか…
怪しい空気の3人。中央の女性が、娘さんが入信した妙な宗教団体のメンバーに、娘を返すように直談判しているようです。しかし、お母さんの発言を侮辱として、娘さんへの制裁をちらつかせるメンバー。 1人残され、肩を落とすお母さんに話しかけ、近くのあしたば公園で話を聞きます。 娘のいおりちゃんの様子がおかしくなり、後をつけると、「ムナンチョヘペトナス教」という宗教団体の本部に入っていったそう。問いただすと、尾行を怒るどころか母親にも入信を勧めたと言います。そのうちに、団体の人達が半ば無理やり娘さんを連れて行った。怖い話です。 団体に顔が割れている自分にはできないからと、宗教団体への潜入を真島に頼むお母さん…
昨日、公開しております「ブログ歴3.9ヶ月」も、参考に成ると思いますので、よろしくお願い致します。 本日も、”仮説・妄想”で考えてみます。”選挙の正当性”について考えます。選挙の時期に成ると、良く”不正選挙”の話題が出てきます。今までの日本社会に於いて、選挙時の不正についてどの様に考えて居られるでしょうか?先ず、投票後の開票作業で時々、数が合わないと聞く時が有りました。総投票数よりも、各集計した票数が多い場合です。明らかに正規の投票用紙以外の物が何者かの手によって加えられたと考えられることが出来ます。 海外の例ですが、2020年の米国の選挙において、大量の”バイデン”票が加えられていた事が、明…
昨日、公開しております「2025年7月4日」も、参考に成ると思いますので、よろしくお願い致します。 ようやく、新しい”精神文明”社会の入り口に達してきたのでは無いかと思います。私の疑問について、過去を振り返れば、35年程前に、世の中の仕組みがおかしいと疑問を持ったところからスタートしていますが、その、世の中の社会システム全体が、特定の集団の暗躍によてコントロールされている事に明確に気付く様に成っってから、早くも何年も経過しました。その事について、海外でもその問題を解決すべく、活動を行っている組織が存在している事を知って、希望の光が見えたように感じていました。少しずつ状況が改善していっている状況…