今日のテーマは「トウ立ちした玉ねぎの使い道と活用レシピ」です。 春になると、家庭菜園では玉ねぎがトウ立ち(薹立ち)してしまうことってありますよね。私も今年、育てていた紫玉ねぎが一部トウ立ちしてしまいました。 「もう玉も大きくならないし、使えないかも…」 と諦めていませんか? 実はトウ立ち玉ねぎ、花茎や花芽までしっかり活用できるんです!今回は、収穫した紫玉ねぎを余すところなく使って、“かえしで作る牛豚丼”を作ってみました! トウ立ち玉ねぎとは? トウ立ち玉ねぎの使い道(部位別) 玉の部分 花茎(トウ) 花芽(つぼみ) 葉の部分 味付けの決め手「かえし」とは? 何にでも使える「かえし」を使った万能…