日本が液化天然ガス(LNG)の権益確保に失敗するとLNGの価格が上昇し、結果、電力価格がさらに上昇するかもしれないとする記事を読みました。調べてみると日本の発電量の約4割が天然ガスによる火力発電であり、たしかにLNGの確保に失敗すると電力確保に支障をきたしそうです。記事内で直接は言及されていませんでしたが、サハリンの石油ガス開発プロジェクトの権益をめぐって、ロシアが日本に揺さぶりをかけていることを思い出しました。ロシアが欧州に対するガス供給を停止することをちらつかせるなど、世界的にガスの確保が難しくなる中、ガスやLNGの価格は上昇しています。LNGはガスを採掘するだけでなく、ガスを液化する工程…