ダンスホール・レゲエ・スタイルのDJユニット。
RED RICE 1976年1月9日神奈川県藤沢市出身。 若旦那 1976年4月14日東京都世田谷区出身。2007年11月18日、レゲエ・ボーカリスト「MINMI」と入籍。2005年には阪神タイガース久保田智之投手に楽曲「札束」を提供。 SHOCK EYE 1979年12月6日神奈川県鎌倉市出身。 HAN-KUN 1979年1月27日東京都世田谷区深沢出身。 GOKI 元メンバー*1。
2006年3月8日発売のシングル「純恋歌」は、今までの湘南乃風の楽曲のレゲエスタイルからは離れた一見J-POP風ラブソングな楽曲であり、従来からのレゲエ・湘南乃風ファンからは賛否両論があった。しかし、スマッシュヒット、ロングヒットで「湘南乃風」の名の世間での認知度上昇には貢献した。
湘南乃風~Real Riders~
湘南乃風~ラガパレード~
湘南乃風~Riders High~
応援歌/風
晴伝説
カラス
覇王樹
純恋歌
睡蓮花
黄金魂
風伝説 いつも誰かのせいにしてばっかりだった俺TOUR 2006 [DVD]
*1:「湘南乃風」脱退後ソロデビューし、現在は横浜を拠点に活動中。ごきげんアーティスト: GOKI出版社/メーカー: SPICE RECORDS発売日: 2006/07/26メディア: CD クリック: 84回この商品を含むブログを見る
ごきげん
2012/5/20 動画名:湘南乃風 炎天夏 耳コピ www.youtube.com 概要欄「これはカロリーを消費できます」......おめぇ、もしかしてカロリー消費するためにピアノ弾いてんのか......?いやカロリー消費するために弾いてるにしてはうますぎるだろ何かのバグかこれは? そういえば「湘南乃風」特有の男臭さどこ行きました???カロリーと一緒にはじけ飛んだんですかね?アッ違いますか藤井風ならもともとカロリーゼロですか、そうですか...... さ、いつものやりますか...この動画の快感ポイントを挙げまくったのでご査収ください......見逃してるとこあったらコメントで教えてください..…
ツーマンライブ開催直前! 12月4日、湘南乃風パートの、ライブの対策を考える。 Creepy Nutsについては今年よく聴きましたが、 湘南乃風については、これまで睡蓮花と純恋歌だけは少し聞いたことがある程度。 睡蓮花 https://youtu.be/PjGbnPYwt1g 純恋歌 https://youtu.be/YQSS7SgGia8 こんな丸腰で湘南乃風&湘南乃風ファンと向き合うのは、 ちょっとした怖さ、恐れを感じるのは事実。 対策を立てよう。 一念発起して初心者なりに。 と思って近年の歌を調べると、 一番歌(湘南乃風&中田ヤスタカ) https://youtu.be/gmLrJTpO…
2000年代以降に流行した曲を知るためには、CD売上データだけでなく、日本レコード協会が認定しているダウンロード売上のチェックが必須であることは、以下の記事「歴代配信ダウンロード売上ランキング」で述べたとおりである。 billion-hits.hatenablog.com 2010年代中盤以降は、YouTubeをはじめとしたストリーミングサービスが普及したことにより、ストリーミング再生数のデータもチェックしないと流行は分からなくなったが、それまでは着うたフルにより楽曲を配信するサービスがピークを迎えていたので、ほとんどの流行歌はダウンロード売上ランキングを確認して押さえることが可能である。 特…
モチベーションが上がるオススメアーティスト&曲.3 湘南乃風 ・湘南乃風について ・オススメ曲TOP3 ・最後に一言 湘南乃風について www.youtube.com 人間の持つ『喜怒哀楽』を魂で歌うん見本を代表するレゲェクルー! ライブなどに行くとほんとに盛り上がるライブになっていて楽しそうです!! メンバー紹介 ・ワイルドな歌声を持つ「RED RISE」 ・高速ラップができる歩くパワースポット「shock eye」 ・ストリート・オペラ、俳優、ソロ活動もしている「若旦那」 ・現在も勿論レゲェ界で不動の地位を築いているマジックボイス「HUN-KUN] といった個性的な人が揃っています! 個人…
こんばんは、今日ふとFMで流れたすゑひろがりずのデビュー曲だそうなのですが、ですよねーな世界観と適度なヘタウマ感が好きだなあって思いながら聴いてましたおむこんです。雅-MIYABI-すゑひろがりずヒップホップ/ラップ¥255provided courtesy of iTunesこれね。 そうなると、これに繋ぎたくなるんだけど、明日の曲名の終わりの文字が『つ』。そうすると、『つ』で始まって『み』で終わる曲。そしたらこれは案外簡単でした。正味3文字になるけど、超メジャーなところで、サザンにもコブクロにもいけますね。さ、どっちにしようかな?いや、もっと長い文字数であれば、リクエストもお待ちしておりま…
歌の上手い、下手だけで曲を判断する人がいる。 “下手”だと感じれば、簡単に切り捨ててしまう人が、残念ながらいる。 誰かにとっては、“ヘタクソ”に感じるのかもしれない。それでも、他の誰かにとっては、“愛すべき歌”にだってなり得ることがある。 その“違い”は、“想い”の部分に気づくことができることか否かだと思うのだ。彼らの“想い”を感じ取ることさえできれば、例え“ヘタクソ”だとしても、その歌が美しく聴こえるものだと、そう思っている。今回は、そんな“愛すべきラブソング”について、自由に綴っていきたい。 湘南乃風「純恋歌」 例えば、“お前”に向けてヘタクソながらも愛を歌う、湘南乃風の「純恋歌」がある。…
ゲーム会社,ゲーム雑誌会社への転職を夢見ているフレイニャです笑 ずっとほっぽらかしていた『龍が如く7』クリアしました! まずはルミエールさんにお礼を。 ほっぽらかしていたこのゲームを再開する気になったのはルミエールさんの実況動画を見たためです。ドラマシーンに引き込まれますね! www.youtube.com なおこのシリーズに関するフレイニャの予備知識は ・極2・・・YouTubeでストーリーだけ把握 ・維新・・・自らプレイして1周クリア です。手塚治虫が有名ですがいわゆる「スター・システム」(ほとんど同じ顔の人物が俳優のごとく別作品でも別人物として採用される)を採っていますね。 クリア時のレ…
どうも、ゆず民です。 今回はジャニーズWESTの『週刊うまくいく曜日』通常盤に収録されている、 『銀河系』について語ります。 私自身の話も書いていますので、お付き合いいただけるとうれしいです。 『銀河系』とは? ジャニーズWEST15枚目のシングル『週刊うまくいく曜日』通常盤に収録されている一曲です。 この曲は湘南乃風の若旦那こと新羅慎二さんが楽曲提供されています。 メンバーの桐山くんは 「大好きなアーティストとご一緒させてもらえた思い入れのある曲」だと明かされています。 「WESTの愛を感じられ、これからの未来が歌にしてもらえた」とも話されていて、 独特な世界観がある楽曲です。 週刊うまくい…
苦しんでる君へ これを読んでいる君は、きっと今何らかのつらい状況にいるのだと思う。 一人ひとり「つらい」と感じる物事は異なるけれど、君の苦しみを少しでも救ってあげたい。 そんな想いから、君にお便りを書いてみたい。 君は“サウンドテロリスト”を知っているだろうか。 “サウンドテロリスト”の来襲 裏路地にある雑居ビルをアジトに暗躍している彼ら。 メンバーから絶大の信頼を得ている、グループのリーダー・重戦車、触れることすら難しいスピードで逃走できる・韋駄天、グループの頭脳と言われる、かなりの戦略家・特攻参謀、魔法をかける力があると言われる声を持つ・音魔術師(別名:ボイスマジシャン)の4名からなるグル…
●よく歌う 東方神起「どうして君を好きになってしまったのだろう」ヒルクライム「春夏秋冬」加藤ミリヤ「このままずっと朝まで」「Why」「ディア ロンリーガール」「TOUGH」・・浜崎あゆみ「BLUE BIRD」「Days」「M」「A Song for xx」・・倖田來未「TABOO」「BUT」・・童子-T「実りある人生を」中森明菜「スローモーション」「セカンドラブ」「二人静」「愛撫」徳永英明がカバーしている昭和の歌たちセリーヌ・ディオンのタイタニックの歌lecca ●一緒に歌う人がいれば歌う 九州男「手紙.. feat.hiroko (mihimaru GT)」加藤ミリヤ清水翔…
こんにちは。流石に投稿遅すぎなので手短にやります。 りんご・ゴリラ・ラッパ・パンダが一堂に会するしりとり界隈最大のフェス — みやび (@t_myb12) 2022年4月1日 しりとりってちゃんと勝敗つくことなくなんとなく終わるよね 包皮だけ経文を書かないことで手術代を浮かせることに成功したズル剥け芳一 — みやび (@t_myb12) 2022年4月3日 これ5万ぐらいバズると思ってたんですけど…… 清潔感のある世捨て人は信用するなという格言が昔からありまして…… — みやび (@t_myb12) 2022年4月4日 無職で保険証も無いって世捨て人アピールしてたけど髪は金かかりそうな色に染め…
個人的に何度も聴きたい曲というと、龍が如く4 伝説を継ぐもののfor faithやライブ・ア・ライブのmegalomaniaとか、サモンナイト3の太陽が呼んでいるとlovelite、龍が如く7 光と闇の行方の主題歌の湘南乃風が歌っている一番歌、勇者王ガオガイガーの勇者王誕生!・魔装機神サイバスターの戦士よ、立ち上がれ、真ゲッターロボ 世界最後の日のHEATSとか宇宙船サジタリウスのスターダストボーイズや夢光年など、ほぼアニソンかゲームソングな感じがする。 購入物 も~っと集まれ!ファルコム学園 3 (ファルコムBOOKS) 作者:新久保だいすけ メディア・パル Amazon
こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 金運アップといえば何を思い出しますでしょうか?たとえば、待ち受け画面とか、財布、神社、おまじない、そして蛇の抜け殻とかが多いのでは?
89年 〜始まり〜 日本のレゲエはどこから始まったのだろう? 梅木マリの『マイボーイ・ロリポップ』であろうか? 中川ゆきの『東京スカ娘』? それとも坂本龍一がプロデュースし、ジャマイカレコーディングも敢行された『トロピカル・ラブ』だろうか?? はたまた、『サンスプラッシュ』出演も果たした若井ぼん師匠の『商売繁盛じゃ笹持ってレゲエ』?? ……挙げていけば切りがないが、“ダンスホール”で。そして、“今のシーンにダイレクトに繋がる”という視点で考えるとRANKIN TAXIの処女作『火事だぁ』を“始まり”とすることに異論を挟む余地はないかと思う。 当時のランキンさんは“某ゼネコンを脱サラした異色の社…
第8回になりました! carabina ゆうきのラナウェイブログ! 今回はバンドをしている上で必ず聞かれること。 「好きなバンドは?」 について話そうかと思います。 今までのブログでも少し話した内容だと思いますが… もう少し掘り下げまして! こんなバンド、アーティストが好きで、この曲が好き! とかを教えちゃおうと思います! まずは音楽を聴き始めたきっかけから! 小学生の頃、家族と親戚とたぶんキャンプに行った時かな? 4つか5つ?くらい年上の親戚がiPodを持ってたんですよ。 その頃はイヤホンで音楽を聴くなんてことはしなかったので 音楽を耳にすることはあっても "しっかり聴く"なんてことは無かっ…
7:00-10:00 MORNING SPRITE (秋田美幸) Lady Gaga / Your Song 山下達郎 / 踊ろよ、フィッシュ Vernon Burch / Get Up Donavon Frankenreiter / Move By Yourself Linda Lewis / All My Laugh The Beach Boys / Big Sur Warpaint / Stevie Enya / Only Time Enya / Caribbean Blue Enya / Anywhere Is 椎名林檎 / 人生は夢だらけ Chicago / If You Leave…
お題「わたしの癒やし」 韻波句徒 アーティスト:CHEHON Ariola Japan Amazon HIPHOPが好きだ。『底辺から成り上がるんだ』という反骨精神の歴史に共感するから。 『韻を踏む』という点ではレゲエと類似するけど、あんまり聞いてこなかった。湘南乃風とかそこら辺なら聞いた事あるが。 偏見だけど、LOVE &PEACEという印象があった。素敵な思想だし、ヒッピーも嫌いじゃない。でも俺は、もっと攻撃的な方が心に響くんだ。 CHEHONはラップバトルで知った。そこら辺のラッパーより韻を踏むのが上手いし、唄も上手。衝撃が轟いた。 インパクトがある。食わず嫌いしてきたけど、レゲエも悪く…
ビキにあげる帽子と首の日除けできたー。帽子は前作よりも「渡部陽一と湘南乃風を足して2で割った感じ」というリクエストに忠実にお応えできたのでは?これを渡すのを口実に逢えるのも楽しみ。
\俺たちとみんなで!せーの!7ORDER 3年目!/ *はじめに* どうしてもこれだけは書いておきたい。「怒涛の彼ら」がその後どうなっているのか。そりゃもうとんでもないことになっている。1年目前後、2年目、そして3年目へ。まさにドラマのようだし、漫画のようだ。すべてを網羅はできていないけれど、書いて残したい主な事柄を引き続きヨタヨタと。 ---------------------- 2020年5月以降 2021年5月22日17:00〜(4時間超)YouTube生配信『7ORDER結成2周年記念 感謝の気持ちを生で伝える4時間SP』#せぶん2周年おめでとう www.youtube.com 202…
ジャン・ボードリヤールの話の中で、id:EPIPHANY さんに自分のツイート引用してもらった。 epiphany.hatenadiary.com間違えてたな、「ディスクタシオン」ではなく、「ディスタンクシオン」か💧記事も読んだ。そうなんだよね。消費ではなく創造しないといけない。にも関わらず、文化的な闘争による自己の差別化(ディスタンクシオン)、消費活動でマウントを取ろうとする輩が多い。「普通の人でいいのに!」の主人公の田中未日子(みこ)は、村上春樹だのノア・バームバックの映画だのお笑いだ下北だ奥渋だ神保町の古本だインディーズバンドだと、消費によってしか自己実現できない女性だ。特に社会に影響を…
関ジャニ∞への楽曲提供者一覧 楽曲提供者の定義 ・音楽プロデューサーは『関ジャム 完全燃SHOW』に出演経験がある方が中心。 ・筆者の独断と偏見で有名であると判断したアーティストの方のみ。 ※アーティストは五十音順 ※グループ所属のアーティストはそのグループ名で羅列 ※同アーティストからの提供は発売順 ※同アーティストで同アルバム収録は楽曲の収録順 ※未音源の楽曲は収録ライブDVD/Blu-ray等を表記 ※ソロ・ユニット曲も含む ※収録先はフルバージョンが収録されているもののみ ※収録先にRemix等は入れない(ライブ音源は入れる) 藍坊主 →藤森真一 ●「宇宙に行ったライオン」(作詞・作曲…
今日出かける時、あれ、カギが無い! ってなったけど普通に左手に持ってた。 そんでコンビニに行ったんだけど、オープンカーが4台くらいいた。 オープンカーに乗る人の人生ってどんなんなんだろうな、と少し想像したりする。それはすなわち、湘南乃風を聞く人の人生なのだろうか(偏見)。 夕方、風呂上がり、少し窓を開けて、ロウソクに火を灯してまったりした。 たまにこういう時間があると、なんか衣食住が足りて生きているって素晴らしいんだなと思えたりする。
洋楽和訳の注意書きです。 yuifall.hatenablog.com No scrubs (TLC) 作詞; KEVIN BRIGGS,KANDI BURRUSS,TAMEKA COTTLE. 作曲; KEVIN BRIGGS,KANDI BURRUSS,TAMEKA COTTLE. www.youtube.com A scrub is a guy that thinks he's fly And is also known as a busta Always talkin' 'bout what he wants And just sits on his broke ass, so No,…