千葉県佐倉市発のバンド。聴かせる歌詞が特徴。 バンド名の意味は「臆病者の一撃」 TOY’S FACTORY所属。 通称「BUMP」「バンチキ」「バンプ」。
全員が1979年生まれ、千葉県佐倉市出身。(ただし、藤原のみ秋田県生まれの佐倉市育ち) 「メンバーは皆平等」というスタンスから、リーダーを決めていない。
ほぼ全てのシングルCDに隠しトラックが収録されている。
http://bumpofchicken.ring.hatena.ne.jp/
昨年末に思い立って、BUMP OF CHICKENの過去のライブ映像の発売形態や映像作品ごとの新しい試みをまとめてみました。 sakugoro.hatenadiary.jp sakugoro.hatenadiary.jp 今度は、楽曲ごとに映像・音源が視聴できるものをまとめていこうと思います。 自分が行ったライブのセトリを過去のライブ映像やライブ音源で再現したい方は参考になるかと思います。 ちなみに、多分スプシの方が見やすいかと思いましたが、技術不足のため箇条書きです。許して。 注意点 ・素人のまとめですので、ミスがありましたら教えていただけますと幸いです。・発売作品名は簡略化しております。最…
sakugoro.hatenadiary.jp sakugoro.hatenadiary.jp 前編・後編と作成させていただいたライブ映像情報ですが、前編での紹介作品が全て日替わり曲を収録しない+そもそもセットリスト自体からも漏れがあるということで一切触れておりませんでした。 後編を作成するにつれて『やっぱりセットリストとの比較あったほうが良いよなぁ』と思いましたので、セットリストと合わせたものを作り直させていただきます。 そして、このまとめのために、歴代のほぼすべてのセットリストをまとめられている鳥のつぶやきさんの記事に大変お世話になりましたのでリンクを貼っておきます。 lsecret-ga…
前編はこちら↓ sakugoro.hatenadiary.jp (追記)情報を追加した前編増補版はこちら↓ sakugoro.hatenadiary.jp GOLD GRIDER TOURが発売されてから、BUMP OF CHICKENはライブの映像化を進めていきました。ドキュメンタリーなども合わせた『WILLPOLIS2014』、MCはカットされたものの全曲収録された『Special Live 2015』、全公演同じセットリストの『BFLY』などを経て、映像化は日替わり曲などにもフォーカスを当て始めます。 そして、今回も鳥のつぶやきさんのセットリストまとめに大変お世話になっておりますので、こ…
www.youtube.com 発売されますね~ホームシック衛星Day1!自分は大阪城ホールのDay1だったのでダイヤモンドのアレンジやアリアなどDay1だけの演目が観れるのがありがたいです。 一方で税込み16,500円という高い金額で、若い子には手が届かないものになってしまっている悲しさもあります。 さて、そんなホームシック衛星。Day2(ツアーファイナル)公演は最新アルバム"iris"限定盤に収録されています。 www.youtube.com ここで、いままでのライブ映像の歴史やライブ映像作品とともにDay1,2の映像がどう扱われたかを振り返ってみようと思います。 Q.クリスマスにわざわざ…
ユグドラシルってアルバムをその昔よく聞いていて好きなバンドの一つです。 www.youtube.com www.youtube.com
冷えから体調が侵されて気分も落ち込み気味のかなでだよ!しんどいぜ!! 今回はBUMP OF CHICKEN TOUR 2024 Sphery Rendezvousの東京ドーム公演1日目!人生で一度は目撃したかったバンド。最寄り駅で集合した友達にも、なんか今日楽しそうだねと言われるくらいにはテンション上がってました。そりゃ楽しみだろ!!!
バンプのツアーの最終日に行ってきたのです。 もらったPIX MOBがつかず、取り換えてもらうために途中離脱するということもありましたが、とても楽しかったです(語彙ゼロ) 藤くん:僕の左手にいる聡明な男が『始まったら終わってしまう』と言っていました。僕も全面的に同意します。 『もう一回やってー。』 という声に 藤くん:もう一回ってどこからなのかwこのライブの一曲目なのか、今日の朝からなのか、それともベルーナドームからなのかwもう一回やりたいっていうのは俺が一番思っていることです。 みたいなことを言っていた。 ヒロくんがいつものように話を振られて、「はじまったらおわってしまう、ということはみんなも…
去年(2023年)のことを思い出していた。去年の今ごろは何をしていたんだっけな、みたいなこと。ふと気になって昔の日記を読んでみたら少し恥ずかしいような気分になった。でも去年の自分は頑張っているように感じた。これを書いている私は昔のことを振り返っていて、それは好きでやっていることだし、その必要があってやっていることだと自分では思っている。過去の自分を振り返ることは、現在の自分と向き合うことにも繋がっているような気がする。 私はおそらく色んなことが麻痺していて、例えば空腹をあまり感じないほうだったり、どちらかと言えば他人の気持ちがよく分からないほうだったりする。前者のほうはどうでもいいとしても、後…
さて、9月から始まったBUMP OF CHICKEN TOUR『Sphery Rendezvous』も残すところ東京ドームのみとなりました。 www.bumpofchicken.com そんな中、少しだけ話題になっているのが 「アンコール、supernova歌えない問題」。 ※以下、ちょっとだけセトリに関するネタバレがあります。 ライブのアンコールでは"firesign"か"supernova"を歌うことが多かったです。 youtu.be Fire sign・・・4:16からのコーラス部分 youtu.be supernova・・・5:28などのサビ部分 しかし一方で新規リスナーの増加や上記2…
2019年11月4日 BUMP OF CHICKEN TOUR 2019 aurora ark 東京ドーム公演 この月の主な出来事は、BUMP OF CHICKENの東京ドーム公演に行ったことです。 熱心なBUMPファンの妹になかば無理やり連れられて参戦しました。 BUMPの曲はよく聴いていたのですが、ライブに参戦するのは初めてです。 この日は、私が4年ぶりに東京へ行った日でもあります。 当時、介護施設で働いていた私は、まとまった休日が取れず、東京に行けない状態でした。しかし、奇跡的に3日も連休を取れ、東京に行ったのです。 確か、夜勤明けにそのまま新幹線に乗り、仮眠をとりながら向かったと思いま…