「われわれはどこからきて、どこへ行くのか」については前から興味があり、DNA分析について何冊か本は買っていたのですが、読めないままになっていました。縄文論をやるようになり、縄文農耕起源論や日本語起源論、龍神信仰・天神信仰起源論などと合わせて、その検討は避けては通れないようになりました。 若い頃はよく山に登っていましたが「人はなぜ山に登るのか?」も「そこに山があるからだ」では私には納得できません。暖かい海辺で暮らしていて食料に事欠くことがなく、塩分を必要とする縄文人が、なぜ群馬県片品村の山奥に住み、中部地方の山岳地域に住むようになったのか、と疑問に思っていましたが、それは「なぜ舟に乗って遠くに行…