今回も、私が編集した動画のご紹介をしたいと思う。 www.youtube.com 時は江戸時代のこと、現在の浜通り地方北部は相馬氏(三万石)が統治しており、伊達氏(六十二万石)と領地を接していた。 ところで、相馬氏と伊達氏は、一時期は婚姻関係を結ぶ等友好関係を築いていたものの、伊達氏の親子相克として名高い「天文の大乱」に巻き込まれた際、伊達氏との関係が決定的に破綻してしまう。 その後、伊達氏の当主が「独眼竜」で名高い政宗の時代になると相馬氏は伊達氏の熾烈な侵攻を受け、一時は滅亡の危機にまで追い込まれる。 幸いにしてその後戦国時代は終焉、両家とも藩主として存続はするものの、しかし、両家の間では遺…