あまり強制しないタイプの企業で働いている。 上下関係は厳しくないし、意見も通りやすい。 個人の意思が尊重されている、いわゆるホワイト企業。 給料は低いけど、働く仲間重視の人にとって、素敵な会社だと思う。 仕事そのものも面白いし、私もそれなりに楽しく過ごしている。 ただ、一つだけ気になっていることがある。 それは、挨拶をしない人がそこそこ居ること。 廊下ですれ違う時とかはお疲れ様です〜という声掛けはあるのだけど、朝オフィスに入る時や帰る時の一言がない。 なんというか、怖い。 別に、挨拶はマナーでしょ!と言う気はない。 私はするように躾けられたし、挨拶くらいタダなんだししたらええがなって感じだけど…