京都を代表する観光スポットの一つ平安神宮は、朱塗りの大鳥居や大極殿など京都らしい佇まいが一年を通じて人気ですが、その中でも特に有名なのが広大な敷地面積を誇る日本庭園、その名も「神苑」の紅しだれ桜です。谷崎潤一郎の『細雪』や川端康成の『古都』でもその美しさが描かれているように、花びらが幾重にも重なって咲くしだれ桜は、しとやかな美しさにあふれ人々を魅了します。今回はそんな紅しだれ桜が満開の平安神宮を訪ねました。 平安神宮の場所 平安神宮の行き方 平安神宮とは 南神苑 西神苑 中神苑 東神苑 桜(はな)みくじ 平安神宮の場所 goo.gl 平安神宮の行き方 JR「京都駅」より 約30分 市バス5系統…