観光列車の「時代の夜明けのものがたり」 15:13発の観光列車の出発まで少しだけ時間があったので、窪川駅を出て近くにある珍しい歩道橋を見に行きました。 窪川駅の線路をまたがるように作られている歩道橋 どうやらこれ、窪川駅の西と東に四万十町役場の新庁舎があって、この歩道橋で渡れるようになってるそうです。そしてこれは空中の町道なんだってさ。 こんな感じで線路の上に作られています 町道の歩道橋の中に入ってみると・・・すごい景観 歩道橋の途中から窪川駅を見下ろすと、停車中の列車が見えました このあと、土佐くろしお鉄道の窪川駅を見てきました。 土佐くろしお鉄道に停車中の列車。ホームに置かれたゴミ箱も可愛…