シンガーソングライター。
1955年、島根県生まれ。慶應義塾大学文学部英文学科中退。在学中は軽音楽部に在籍。松任谷由美、中島みゆきと並ぶニューミュージックの女王。1978年、シングル『戻っておいで、私の時間』とアルバム『ビギニング』(BMGファンハウス)でデビュー。1979年には、日本レコード大賞新人賞などを受賞。1982年4月、山下達郎と結婚。2008年NHK連続テレビ小説「だんだん」でナレーターを担当し、主題歌「縁の糸」を発表した。
リスト::島根出身
今回は19回目。 1週間前にアップした、私が好きな歌や、影響を受けた歌、思い出が詰まった歌など、私にゆかりのある歌に関しての続きを記す。 8.爆風スランプ「大きな玉ねぎの下で」 この曲はおそらく私がカラオケで一番多く歌った曲である。 爆風スランプもファンだった。 AMラジオ全盛期で、オールナイトニッポンをよく聴いていた。 爆風スランプもその一つ。 特にこの曲が大好きでよく歌っていたのだが、最近は行ってないが以前通っていた近所のスナックで行けば必ずママに「玉ねぎ入れとくわ!」とカラオケの予約を入れられていたのでいつも歌っていた。 今となってはとにかくいろいろな意味で懐かしい。 rakuten_d…
昨日の日曜日、竹内まりやのライブコンサートが武道館で開催された 「souvenir2025 mariya takeuchi live」11年ぶりの全国アリーナ・ツアー それを一人で観に行った妻からLineが送られてきた なんてこった 一階席の最前列だという 5月17日(土)18日(日)と2日間開催されたこのライブコンサート 5月18日(日)18時開演、このチケットを妻だけがゲットしたのだ 昨年10月にアルバム『Precious Days』が発売され このアルバムに同封されている「シリアルコード」を使用して アリーナツアーチケット購入に先行応募できた だから僕もこのCDを買った そして、11月か…
週末株式会社です。 https://eplus.jp/より 11年ぶりに行われる竹内まりやの 全国アリーナツアー souvenir2025 mariya takeuchi live は、 全国8都市14公演で開催されます。 5月17日(土)と18日(日)は、 日本武道館が会場でしたね。 https://www.mariyat.co.jp/live Facebookより 以下https://mariya45th.jp/より ご購入はコチラhttps://mariyatakeuchi.lnk.to/PreciousDayssouveniredition となっていました。 では、よい投資を。 **…
昨日は竹内まりやのコンサートに行ってきました。 正味2時間半でしたが、ショーアップした洗練されたコンサートでした。 もっと簡素な舞台を想像していたので意外でしたが、思いっきり楽しめました。 もちろん演奏は山下達郎のバックバンドですから、素晴らしいに決まってます。 当日は朝から本降りの雨。 こりゃ大変だと思っていましたが、家を出る頃には小降りになってました。 九段下には少々早く着きましたが、古本街を散策するには時間が少なかったのでそのまま武道館に直行します。 周りを見ると多分コンサートに行くであろう同年代or年上のカップル、女性、男性同士の方々が沢山おります(もちろんお一人の方もw)。 歳とると…
竹内まりやのコンサートでは、11年ぶりのアルバム「Precious Days」からきっとたくさん演奏されるだろうと予習していったのだが、そんなことなかった。 「歌を贈ろう」(生田絵梨花さん主演のドラマ主題歌)とアンコールで山下達郎との短いデュエット曲と2曲のみだった。 Precious Days【通常盤CD】 [ 竹内まりや ]価格: 2744 円楽天で詳細を見る アイドル時代の曲を3曲続けてやられたときには、私にはさっぱり分からなかったが、往年のおじさんファンたちは喜んだだろう。 アンコールの最後も「SEPTEMBER」「不思議なピーチパイ」とアイドル時代の代表曲が続いたので、ここでようやく…
明日は5月17日土曜日でございます。 いよいよコンサートでございます。 思えばコロナ真っ只中の2021年4月、横浜アリーナで行われるコンサートに行くはずでしたが敢えなく中止。 昨年コンサート予告があり、以前コンサートに当選した人に優先的にチケットが割り当てられていて、無事当選。 今回のコンサートとなります。 事前に最新アルバムの予習をしておきましょう。 それと過去のライブ(Souvenia Live)も聴いておきましょう。 あ、ライブの映像もあったな。 久しぶりのコンサートだし、竹内まりやは初めてです。 当然バンマスは山下達郎ですね。 ワクワクが止まりません。 今は電子チケットなんですね。 昔…
竹内まりやのコンサートに初めて行った。 何度も抽選に外れ、最後のチャンスの「制作席解放受付」という枠でかろうじて当選した。 竹内まりやのコンサートツアーは11年ぶりだそうで、全国ツアーといっても開催地は8都市でドームとかじゃないから、チケットが当たらないで泣いてる人を何人か見た。 彼女のコンサートはもしかしたらこれが最後かもしれないのにと。 3月20日で70才になったそうだ。 スラっと背も高く、彼女の衣装はメンズライクなパンツスーツとかが多くウエストインでほっそりしたウエストやドレスでもタイトなものが多く、スタイルの良さが健在でとても70才とは思えない。 11年もあいてしまったのは一度2020…
週末株式会社です。 アイリスオーヤマ 小型シーリングライト 薄形 1200lm 人感センサー付 電球色は、 手頃な価格で手に入る 人感センサー付き照明です。 トイレの位置は、家の中でも かなり虐げられています。 よくあるのは、家の北側。 日がささないので、何となく暗く感じます。 または、階段下。 階段下のデッドスペースの活用のため、 天井に段差ができてしまいます。 人感センサー付き照明にとって、 この段差が曲者です。 人感センサーは、赤外線などを使って 人の動きを感知しています。 天井に段差があると、 人の動きを上手に感知できません。 そのため、人がいてもいないと錯覚して、 自動で消灯してしま…
週末株式会社です。 リフォーム中は、こんな昼食です。 マスカーで養生をして、 天井のペンキ塗りです。 最初からあったテレビのアンテナコードは、 レジ袋に入れました。 元々付いていた室内照明は、 かなり立派なものです。 取り外し方がわからなかったので、 そのままペンキを塗りまし。 照明を外すと、そこは日に焼けずに 元々の色の壁紙が出現しました。 合計3度塗りをしてみましたが、 元々の模様替え消えません。 壁紙を全て剥がしました。 正に、DIYといった感じです。 では、よい投資を。 *************** Weekend Inc. 最初からあったテレビのアンテナコードは、レジ袋に入れました…
週末株式会社です。 4月に、ライトキューブ宇都宮駅交流広場で 行われた「 栃木クラフトビアフェスタ2025」に 行ってきました。 那須ガーデンブルワリー NASU de SUNAのDIPA! アルコール度数は、6% 美味しいIPA!でした。 では、よい投資を。 *************** Weekend Inc. In April, I went to the Tochigi Craft Beer Festa 2025 held at the Light Cube Utsunomiya Station Exchange Plaza.So, good investing. *********…