目次 紙の本が「当たり前」だったあの頃 電子書籍を使い始めたきっかけは「結婚」 キンドル、最初はちょっとだけのつもりだった 電子書籍のメリットがすごすぎた件 でもやっぱり紙の本が恋しくなるとき 電子化されてない洋書、どうする問題 職場での読書と「隠蔽工作」 まとめ:本の選び方は、人生の選び方 紙の本が「当たり前」だったあの頃 紙の本が好きか、電子書籍が好きかって、けっこう分かれるよね。僕は今でこそ電子書籍ラブ人間だけど、昔からそうだったわけじゃないのよ。 たぶん、もし僕が結婚してなかったら、今でも「紙の本が一番」って思ってたと思う。いや、絶対そうだった。 だってさ、独身のときって、時間が全部自…