今回は、「脳炎」についてお送りします。 脳炎は誰にでも起こる可能性がある病気です。 皆様の参考になれば幸いです。 <脳炎とは> 脳炎とは、脳で炎症を起こし、脳が障害される病気です。 ウイルス、細菌、真菌(カビ)、寄生虫といった病原体が脳に感染して起こる「感染性脳炎」と、自己免疫によって起こる「自己免疫性(免疫介在性)脳炎」とがあります。 <感染性脳炎> 感染性脳炎のうち、原因が判明した急性ウイルス性脳炎の60%が単純ヘルペスウイルスによって引き起こされています(単純ヘルペス脳炎)。単純ヘルペス脳炎は、死亡率が10%程度です。 過半数に記憶障害や高次脳機能障害、失語症などがみられると言われていて…