今回は、脳幹の働きについてお送りします。 脳幹は私たちが生きていくために大切な働きをしています。 皆さまの参考になれば幸いです。 <脳幹の働き> 脳幹は、中脳、橋(きょう)、延髄からなり、呼吸、心拍、嚥下、体温調節など、生命維持に深くかかわる重要な働きをしています。 中脳は覚醒の維持や感覚や運動をコントロールに関係する働きをしています。 橋は、運動に関する情報を大脳から小脳に伝える役割を果たしています。 延髄は嚥下や呼吸、心臓の動きをコントロールする働きをしています。 <脳幹が障害されるとみられる症状> ・感覚障害、運動失調 ・意識低下 ・呼吸障害 ・嚥下障害 ・血圧不安定 など *重症の場合…