超音波検査における「後方エコー増強」という現象について、 最近主任さんとお話しして、勉強になったことがあったのでまとめていこうと思います。 きっかけは副腎腫瘍の症例をレポートとしてまとめ上げて、主任さんにチェックをいただいているときでした。 その症例は類円形の腫瘤で、のう胞っぽくも、腫瘤っぽくも見えるようなものでした。 症例はこちら。 青字は訂正をいただいたものです(笑)まだまだ未熟で拙いシェーマですがご理解ください。 腫瘤の後方が、横隔膜か、組織の一部で高エコーっぽく見えたため「後方エコー増強」と解釈。 副腎腫瘍なのか嚢胞なのかレポートで迷ってうまく書けなかったので、その旨をチェック時に伝え…