6月の末日になりますと 多くの神社さんで 「夏越の大祓」神事が 執り行われます。 夏越の大祓神事とは 一年の上半年間に 心身や家・屋敷についた 罪・けがれ・災いを 祓い清めるための ご神事です。 気になる方は お近くの神社さんに お問い合わせしてみてくださいね。 こうしたご神事に ご家族そろって 参加される方たちを 見かけたりしますと 微笑ましくなりますし 「お孫さんにとって ”種”になっているだろうな」 とも思ったりします。 最近の住宅事情ですと 違っているかもしれませんが わたしが子どもだったころは 神棚と仏壇のあるご家庭は 珍しくありませんでした。 わたしの実家もそうで 神棚も仏壇もあり…