菅平高原 昔の作品だが我ながら菅平の清涼な風が吹いてくる気がする佳作だ。 1968年5月、縦315mm×横408mm(約F6サイズ)、水彩 米津アトリエは画家・父・米津福祐(よねづふくすけ)の絵を紹介しているブログですが今のところ1968年が一番古い絵で2025年の今となっては56年前の絵です。裏を見ると── 菅平高原・裏 ──二紀会同人と書いてあります。描きに描いて数年後ようやく二紀会会員になりそのつぎが委員ですがなかなか委員になれずになんども絵をやめようと思ったそうです。画家は上田市で商売をやっていて、絵はずっと描いてきたけれども、絵の世界でそこそこな評価ならば、団体や会をいっさい辞して趣…