女優。 1965年、東京都生まれ。 1988年、NHK連続テレビ小説「ノンちゃんの夢」で脚光を浴びる。 1990年開始の「渡る世間は鬼ばかり」五女・長子役。
1996年、写真集「遠野小説」(撮影・荒木経惟)の出版差し止め騒動を起こし、記者会見でマスコミ相手に下品な英語で激昂する。ポール・マッカートニーの大ファン。
音声ドラマ「また会えたときに」で主演を熱演してくださった藤田朋子さんですが、ドラマ完成記念をふまえて福井で開催されたチャリティーコンサートでは、ドラマのテーマ曲ともいえる「また会えたときに」(古川さちこ作詞)を、熱唱してくださいました。ぜひとも多くの方にご視聴いただきたく、特別な許可をいただいて、公開いたします。 藤田朋子さんの豊かな表情と歌、ご主人でもある桑山哲也さんの、優しいアコーディオンの音色、大貫祐一郎さんの、美しいピアノの旋律、そして、くまひげさんのここちよいメロディーで、さちこがつむいだ愛情あふれる言葉が流れ出す。素敵な素敵なこの一曲を、ぜひお聞きください。 -----------…
福井のみーちゃんから、コンサートのマル秘映像が送られてきた。 特別待遇に感涙じゃ。行きたくても行けなかった皆様には申し訳ないが、最初から最後まで、映像と音楽をじっくり堪能させていただいた。何度も涙が溢れて、何度も生きていて良かったと思った。 音楽も良かったが、お話も良かった。 藤田朋子さんと、桑山哲也さんの掛け合い漫才、最高最強じゃ。このお二人の自然なトークに、ほのぼのとし、油断すると爆笑していたあたし。桑山さん、面白すぎじゃ。音楽の素晴らしさと、心の通う会話と、お客様とのコミニケーションがとても心地よく、あっという間の時間だった。見終わった後、心からの尊敬とありがとうが溢れ出てきた。特に、こ…
こんにちは。福井のみーちゃんです。たくさんの方々に応援いただいて開催となった「藤田朋子&桑山哲也福井ファーストチャリティーコンサート」先日無事終了いたしました。 開催地の福井県でも、新型コロナウイルス感染拡大が続き、県独自の緊急事態宣言が発令されている中での開催日。苦渋の選択で席数を制限したり、感染予防対策の更なる強化を強いられる状況下において、当然のようにチケットの売れ行きも鈍くなり、、、と、いろいろな逆風ある中での開催となりましたが、今回はどうしても開催して、成功させなければいけなかったのです。どうしても。 本来望んでいなかった延命治療を希望してまで、この日を待ち望んでいる人がいるのだから…
みなさま、ハルです。さっちゃんは今、頑張っています。実は少し前からモルヒネの投与を始め、抗がん剤、放射線と、できる限りの延命治療に入りました。さっちゃんが望みました。看護師さんの伝言によりますと、「コンサートを聴くまでは死ねないそうです」だそうです。ガン性疼痛の凄まじさは、ゾンビであるさっちゃんの気力と体力を著しく奪っていきました。私にも病院へは来るなとの指令が出、そのタイミングで仕事も急激に忙しくなり、不安な気持ちを忘れ去るため仕事に打ち込んでおりました。出版の記事もあと二つ。それを下書きに入れつつ、あとはプロにお任せするべきではないか、とのさっちゃんの意向もあり、最後の締めはデザイナーの方…
このコンサートに行かなきゃ損!な理由が7つある。のラスト二つ。6 くまさんの人形劇は驚きの連続(人形は生きている!)騙されたと思って、見て欲しい。くまさん人形劇は、世界にひとつしかないジャンルを確立していて、まだ誰もやったことのない芝居を追求し続けて今に至る。今回は、オープニングアクトを務めるとのこと。つまり前座。会場を一つにし、拍手の練習をする時間になるじゃろう。人形は、大きな赤鬼が一体。普通人形劇といえば、複数の動物や人間が出てきてストーリーが展開していき、音楽や小道具で丁寧に緻密に作り上げられるもの。くまさん人形劇は、全く違うんじゃ。背景は、上演する現場の背景そのまんま。音楽は口で歌う。…
このコンサートに行かなきゃ損!な理由が7つある。と前回書いた。あと4つのうち、今日は二つ。4 ピアノに宿るお人柄(隠された野望) 3人目の出演者。大貫祐一郎さん。ピアノキャリアは小学生から始まってる!7歳でピアノを始め、その後洗足学園大学ピアノ科へ。在学中のNHK公開生放送出演から始まり、卒業後には芦野宏、ペギー葉山、菅原洋一、五木ひろし、雪村いづみ等そうそうたる顔ぶれと共演し、ご縁を紡いでこられた。さらには、前田憲男さん指揮、東京交響楽団との演奏、このキャリアは大貫さんの立ち位置を不動のものにしたと思われる。クラシック、シャンソン、ジャズ、ポップス、とジャンルを問わない幅広さで音楽を聴衆の前…
福井でまた大きなムーブメントが起きるらしい。矢継ぎ早に出すエンタメ企画。次はコンサート♪今月の27日。コロナ対策ばっちりのハーモニーホール福井にて、17時開場とのこと。本番は18時半スタート。 ラジオドラマ「また会えたときに」で、さちこ役を女優の藤田朋子さんに演じてもらったご縁もあり、福井のみーちゃんとお仕事をご一緒しているご縁もあって、今度は福井で音楽のパフォーマンスを繰り広げることとなったと!このコンサートに行かなきゃ損!な理由が7つある。そのうち今日は3つ。ご紹介しよう!!1 プロの演奏を生で見られる最高のチャンスコロナ禍で、しかも感染が広がりを見せている今。おそらく、アーティストを目の…
<ドラマ制作チームスタッフより> 全6話17回に分けて公開してまいりました音声ドラマ「また会えたときに」おかげさまで最終までを公開することができました。長らくお付き合いいただきまして、ありがとうございました。番外編としまして、作中でさちこさんが作詞された歌詞を、主演の藤田朋子さんの朗読でお届けいたします。情感たっぷりに優しく語りかける、藤田朋子さんの歌詞朗読を、ぜひお聞きください。👇 soundcloud.com ドラマの全編は、↓から視聴できます。 PCから視聴の方は再生ボタン(▶︎)でそのまま視聴可能です。お聞きになりたいシーンからでも、タイトルをクリックして視聴できます。 スマートフォン…
⇦ <前回のお話し> 音声ドラマは、こちらからご視聴いただけます👇 スマートフォンから視聴の方は[Play on SoundCloud]をクリックしてお聞きください。👇 soundcloud.com <第一話から通しで視聴される方はこちらから>お聞きになりたいシーンからでも、タイトルをクリックして視聴できます。 また会えたときに【1話から順番に再生されます】 <Podcastでのご視聴はこちらから> 出演者/制作スタッフ/スポンサー (曲「また会えたときに」♪) あなたが作ってくれた フェルトの人形は 今でもカバンにつけてるよ 錆びた鈴は鳴らなくなったけど 揺れて笑ってくれている その艶やかな…
⇦ <前回のお話し> 音声ドラマは、こちらからご視聴いただけます👇 スマートフォンから視聴の方は[Play on SoundCloud]をクリックしてお聞きください。👇 soundcloud.com <第一話から通しで視聴される方はこちらから>お聞きになりたいシーンからでも、タイトルをクリックして視聴できます。 また会えたときに【1話から順番に再生されます】 <Podcastでのご視聴はこちらから> 出演者/制作スタッフ/スポンサー Scene02 また会えたときに(最終回) へ続く ▼作者・古川祥子(さっちゃん)の日記ブログ▼
おはようございます! どこの方向を向いていても 自分が前だと思ったところを前だと思って進んでいけば、 歩んだ所が道になっていく。 #杏 8月3日 今日は、『ハサミの日』 八(は)三(さ・み)で「はさみ」の語呂合せ。 使えなくなった鋏の供養が行われる。 本日のお誕生日 今日は、藤田朋子さん、安住紳一郎さん、伊藤英明さん、安藤希さんなどなど もんち的には、懸賞生活のなすびさんのお誕生日 本日お誕生日の方々、おめでとうございます ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ なすび 本名・浜津智明 芸名は、茄子のような30cmの長い顔に由来。 家族は普通の大きさの顔であり両親とは血が繋がってないのかと疑っていた時期もあった…
きょう8月3日は、藤田朋子(ふじた ともこ)さんの誕生日です。1965年生まれの57歳になりました。おめでとうございます。東京都世田谷区出身。私立玉川学園高等部、玉川大学文学部外国語学科卒業。ホリプロ・ブッキングエージェンシー所属。既婚。 藤田朋子さんの映画最近作は、 2019.02.15『笑顔の向こうに』(2019:榎本二郎)、 2021.05.28『ハチとパルマの物語』(2021:アレクサンドル・ドモガロフJr.)、 2021.12.25『エッシャー通りの赤いポスト』(2021:園子温)、 2022.06.03『極主夫道 ザ・シネマ』(2022:瑠東東一郎)、 です。 『笑顔の向こうに』で…
and MAYA Nagoyaマヤ暦鑑定占い アドバイザー/カウンセラーの「ミラクルみらくるミラクルtaka」です。 【風の時代】共感、共鳴、共有し、納得できる「今ここ」を生きるツールとして 、話題のマヤ暦占いカウンセリングのプログを毎日投稿させていただいています。同時に今日本で、増え続ける「ペットさんのマヤ暦動物占い」も超人気です❗️いつも読んでもらっている方に「心から感謝を❣️」を申し上げます さて今日は、キンナンバー72太陽の紋章🔱黄色い人ウェブスペルの紋章⚜白い世界の橋渡し音7の1日です。 「今日もきっとシンクロが起き、良い一日になるでしょう!」 【黄色い人の紋章刻印】 【マヤ暦キンナ…
<道の駅「千葉 木更津うまくたの里」の新常識> ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~:テレビ東京 - https://bit.ly/2VkNUrW 放送日時・内容7/20水18:25〜21:00 弁当や惣菜が大人気!コンテスト受賞商品多数!スーパー「マミーマート」▼旅行会社が選ぶ関東ナンバー1!千葉県の大人気道の駅▼海老名サービスエリア人気商品ランキング 番組内容1<スーパー「マミーマート」の新常識>日本中のスーパーやコンビニなどで販売される弁当・惣菜のナンバー1を決める大会「お弁当・お惣菜大賞」で75品も受賞している惣菜の名門スーパー「マミーマート」。賞を総なめにするのも納得!売り切れ必…
ソレダメ!人気No1サービスエリアvs関東No1道の駅&惣菜日本一スーパー - YouTube ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~:テレビ東京 - https://bit.ly/2VkNUrW 放送日時・内容7/20水18:25〜21:00 弁当や惣菜が大人気!コンテスト受賞商品多数!スーパー「マミーマート」▼旅行会社が選ぶ関東ナンバー1!千葉県の大人気道の駅▼海老名サービスエリア人気商品ランキング 番組内容1<スーパー「マミーマート」の新常識>日本中のスーパーやコンビニなどで販売される弁当・惣菜のナンバー1を決める大会「お弁当・お惣菜大賞」で75品も受賞している惣菜の名門スーパー「マミ…
真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜 | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) - https://bit.ly/3PobhHk 放送日時・内容7/13水18:25〜21:54 霊能者“宜保愛子”TV初公開テープ&秘話▼2万体の遺体を修復“納棺師”登場!生来の特殊能力に震撼▼呪い“藁人形”今も密かに…怨念の手紙が解禁▼絶叫ツアー&因縁物 番組内容【伝説の霊能者・宜保愛子のルーツに迫る】宜保氏原案マンガの漫画家!秘蔵の取材テープから宜保氏の能力のルーツが判明!「宜保さんの能力はホンモノ」と感じた瞬間&マンガに掲載できず封印した恐怖エピソードも解禁! 【怪奇現象続発!世田谷区の雑居ビル検証】若者に…
水曜日。「徹子の部屋」に倉科カナ。夜11時「TOKIOカケル」に間宮祥太郎。夜11:06「あちこちオードリー」に井森美幸&インディアンス。 朝8:15-9:55 NHK『あさイチ「“孤独”との向き合い方 ~前向きになれるヒント満載!~」』 “忙しい日々…ひとりになったとき…ふとした瞬間に感じる「孤独」特集▽なぜ「孤独」を感じるのか?▽「孤独」を前向きにとらえる考え方~「孤独」と「孤独感」を使い分ける▽元気が出るおすすめの本▽抱え込まず気軽に相談すたるめに” 【ゲスト】ジョン・カビラ,【講師】料理研究家…上田淳子,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,矢崎智之,宮…
最近観た邦画4作のレビューです。直接的に文中で結末には触れていませんが、ネタバレにはご注意ください。 スポンサードリンク // 『冬薔薇(ふゆそうび)』監督&脚本:阪本順治配給:キノフィルムズ/上映時間:109分/公開:2022年6月3日出演:伊藤健太郎、小林薫、余貴美子、真木蔵人、永山絢斗、毎熊克哉、坂東龍汰、河合優実、佐久本宝、和田光沙、笠松伴助、伊武雅刀、石橋蓮司 事実上の主人公は小林薫が演じる父親であり、「息子に対して正面きってぶつかることができない」というありがちであり好感を持ててしまう現代的な父親像が、実は息子にとっての悲劇を増大させてしまっている。父権の復活という一歩間違えれば教…
『極主夫道 ザ・シネマ』(2022:瑠東東一郎)を、ユナイテッド・シネマ豊洲スクリーン3にて見る。6ポイント使用して無料。 結婚を機に足を洗い、最強の専業主夫として家事に奔走する伝説の元極道の活躍。 ほんの少しだけクスッと笑える小ネタだけの展開。大きな笑いとはならないばかりか、こんなつまらないギャグを見せられ続けてウンザリ、、、。 危機に対して、堪忍袋が切れて、立ち上がる、というようなカタルシスもなし。 2022年6月7日(火)鑑賞 スタッフ 監 督 瑠東東一郎 脚 本 宇田 学 〃 瑠東東一郎 原 作 おおのこうすけ 「極主夫道」(新潮社バンチコミックス刊) エグゼクティブプロデューサー 前…
いやー、今朝起きてネットで、玉木宏のキリンビールCMに、黒田龍(注・『極主夫道』の主人公。別名「不死身の龍」)が乱入した‥‥ってポスター見て、昨夜『極主夫道 ザ・シネマ』観たばかりだったから、また改めて玉木宏の顔芸の凄さに感動しちゃいました❗ ヲタクは原作のマンガも読んでないし、TVドラマも見ていないんで何も前知識がなく、相関図がイマイチよくわからなかったのだけど😅何しろ最初から最後まで、黒田龍こと玉木宏の顔と表情に魅了されちゃったのであります。 ⏬⏬⏬⏬⏬下のTwitter見て~~🎵まるで別人だよね❓ だってさ、本来だったら特殊メークやCG使うところを、徹頭徹尾顔芸だけで乗り切ったんですから…
週末、映画に行ってきました。 夫がトップガンをずっと見たがっていて家族で行こうと誘ってきたのですが娘は乗り気ではなく。まあ小6女子にトップガンの良さは分かりにくいでしょ。 と言うことで、娘が見たいといった極主婦道を娘と私が、トップガンを夫が1人で見てきました。(私もトップガンも見たかったけど) ツッコミどころ満載の超コメディ映画ですが、単純に笑えて面白かったです。 虎二郎の広島弁がリアルで好き。 今回初登場の松本まりかさんが虎二郎の妹役、元レディース総長でこちらもばりばりの広島弁なんですが、流石に女子でここまで訛ってる人はあまり見ないかな。 松本さんのイメージとのギャップが良かったです。 思わ…
2022年作品、瑠東東一郎監督、玉木宏 川口春奈 志尊淳 古川雄大 玉城ティナ MEGUMI 安井順平 田中道子 白鳥玉季出演。“不死身”の龍と呼ばれる伝説の極道だった龍(玉木宏)は、現在では足を洗って専業主夫に。 料理や洗濯、掃除といった家事に命を懸け、ご近所トラブルの解決に奮闘する毎日を送っていた。 そんなある日、龍と過去に因縁を持つ近藤(吉田剛太郎)が社長を務める不動産会社が町に突然進出してくる。 地上げを企てる彼らに立ち退きを迫られた保育園を助けるために龍は奔走するも、事態は抗争へと発展していく。監督は瑠東東一郎、「劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~」 https:/…
2022/06/05/日 はてな。 カープファンの怒り狂った涙雨。 今日のコロナ。 新型コロナ | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数 | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト 国内の新型コロナウイルス感染者数(都道府県別一覧) | 中国新聞デジタル | 広島を中心とした中国地方のニュース・情報サイト (会員限定で一覧表も復活) 特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK (もうええかな) ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー…
映画『極主夫道 ザ・シネマ』では、大前ゆかり(演:玉城ティナ)が、赤宮雅(演:志尊淳)を火あぶりにしてしまうので詳しく紹介します。
<ドラマ><サカー> 15.8% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ちむどんどん #33 ソーミンチャンプルーVSペペロンチーノ 黒島結菜 仲間由紀恵 川口春奈 髙嶋政伸 原田美枝子 片岡鶴太郎 渡辺大知 山田裕貴 04/24 4936 3141 5048 6052 5394 3893 2979 31443 1434330 第7波? 減少中? 05/01 3161 2403 3357 2999 2320 2681 3809 20730 1455060 第7波? GW突入 05/08 4711 3011 4451 4764 4216 4109 3799 29061 1484121 …