朝一番筋トレ。トレッドミル走ろうと思っていただが、面倒くさくなってやめた。その後庭掃除。そして風呂。 その後は読書三昧。ヴァイオリンとか能楽とか稽古しなければなあと思っていたのだが、今日はどうにも気分が乗らず一日読書とネトフリに費やすことに。 読んでいたのはこちら。 実験の民主主義 トクヴィルの思想からデジタル、ファンダムへ (中公新書) 作者:宇野重規,若林恵 中央公論新社 Amazon これ、本当に面白かった。あまりにおもしろくて全文ここに抜書したいくらいなのだが、それは事実上無理なので自分が面白いと思ったことを順不同でこちらにまとめておく。あまり他の人の参考にはならない、あくまでも備忘録…