横須賀美術館の鑑賞後は横須賀うろうろ記録です。 向かう途中の段々になった坂道がおもしろい。 横須賀美術館から10分ぐらい歩いたところにある、走水神社へお参り。御祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)の二柱。日本武尊が上総国へ船出をする際に強風で荒れた海を沈めるために、弟橘媛命が命に変えて海に入水され、荒ぶる海の神を静め航海の安全を図ったとのこと。以来、走水と言われるそうです。 神紋が印象的。 地震を感じたら狛犬から直ちに離れてください。 手水舎は、富士山から流れているミネラルたっぷりの真水だそうです。持ち帰りはおひとり様2リットルまでとのこと。 本堂まで結…