島根県安来市。1970年(昭和45年)開館。 日本庭園と近代日本画のコレクションで知られる。横山大観「紅葉」、榊原紫峰「青梅」、富岡鉄斎「阿倍仲麻呂在唐詠和歌図」、橋本関雪「夏夕」など、日本画家の作品が数多く収蔵されている。
米国の日本庭園専門誌「Journal of Japanese Gardening」の日本庭園ランキングの第一位に、二年連続で選ばれる(第二位は、桂離宮)。
JR安来駅、JR米子駅、玉造温泉、皆生温泉から無料のシャトルバスを運行している。
リスト::美術館
2024年11月下旬、私 Iris - I は初めて島根県を旅行しました。 そして、初めての出雲大社へのお参りの後日、足立美術館を訪れることができました。 島根県の足立美術館といえば、横山大観の絵と 見事な庭園があることで知られています。 敷地はとても広く、庭園をいろいろな角度から眺めているだけでも、少し歩き回ることになります。 庭園には、きれいに刈り込まれた木々、人工の滝や小川、小さな竹林、たくさんの鯉たちの泳ぐ池などがあり、どの風景も美しかったです。 そして館内も広いです。 館内には、魯山人の器や、横山大観を始めとする大きな絵画がたくさん飾ってあります。 元々あった建物の他に、新館もあり、…
足立美術館は、美術と自然が見事に調和したこの日本一の美術館と言われ、心ときめくアートと豊かな庭園で訪れる人々を魅了してやみません。 アクセスも便利で、充実の見学コースや見どころも満載、一日を楽しむこと間違いなしです。 季節折々の美しい紅葉も楽しめる足立美術館で、贅沢なランチを堪能しながら至福の時を過ごしませんか? 今回は、足立美術館のみどころ、アクセスと入館料、紅葉とランチなどの情報をお届けします。 心洗われるようなアートの世界に浸る旅に出かけましょう。 足立美術館の見どころは、コレクションと庭 (足立美術館とは?) (足立美術館のみどころ) 足立美術館のアクセスと入館料は? (アクセス) (…
11月21日 松江城から足立美術館へ行きました。午前11時前に到着、当日券を購入して入場です。 01 02:枯山水をモチーフにした和風庭園と日本画がメインの美術館です。「美味しんぼ」の海原雄山のモデルになった北大路魯山人の陶芸コレクションもあります。 03 04:同じ写真ですがRAW現像で仕上げを変えてみました。どちらが好みか自分でもよくわかりませんが、秋の風情なら下の方になるのでしょうか。 05 06:館内の作品は撮影禁止が多い(全てではありません)ので通路だけ撮ってみました 07:行く前から探していた「島根か鳥取か分からないけどそこら辺に行きました」島根の吉田君のチョコレートパイを発見、「…
11月12日(火)は、足立美術館へ行くので、松江駅から安来駅へ向かいました。 安来節安来の田水沸けるころ 大橋敦子 やすぎぶし やすぎのたみず わけるころ その「安来」です。この句は「My アンソロジー」に入れてあったので、覚えていました。 この安来市には、安来節演芸館もあります。「あら、えっさっさー」の合いの手が楽しい民謡「安来節」。豆絞りを被ってユーモラスに踊る「どじょうすくい」。安来市が誇る伝統文化。古き良き日本の原風景を思い出させてくれるそうです。 この安来駅で下りると、駅には足立美術館の送迎バスがあります。30分間隔で往き来しているようです。そのバスで足立美術館へ向かいました。20分…
7 : 00発と早めのフライトですが、羽田空港は既に混雑していました。空港に来ると、わくわく感が増します。出発が定刻より15分ほど遅れましたが、無事に米子空港に到着。米子空港-米子駅を結ぶ空港連絡バスは到着便を待っての発車のようで、問題なく米子駅まで移動できました。 安来にある足立美術館へ向かうべく、米子駅から路線バス(安来市運営広域生活バス)に乗ります。米子駅でバスを待つ間は肌寒く、雲も厚い感じでしたが、バスに乗っている間に晴れ間がのぞくようになりました。「鷺の湯温泉・足立美術館前」バス停から、足立美術館は歩いてすぐ。チケットを購入後ロッカーに荷物を預け、帰りのシャトルバスの整理券をもらって…
足立美術館のレビューが読みたい 足立美術館は、島根県安来市に位置し、美しい日本庭園と近代から現代の日本画で知られています。 特に横山大観の作品が120点以上展示されており、庭園は21年連続で日本一に選ばれています。 創設者の足立全康が理想を追求し続けた庭園は、枯山水庭や苔庭など多様な風景を楽しめます。 訪れる人々に心の安らぎを提供するこの美術館は、国内外から多くの観光客を魅了しています。 記事の内容 足立美術館のレビューが読みたい ■島根県にある足立美術館の特徴とは? ■足立美術館のレビューは? ■島根県にある足立美術館の特徴とは? イメージ画像 足立美術館は、島根県安来市に位置する美術館で、…
designed by freepik.com <a href="https://jp.freepik.com/free-photo/luxurious-villa-with-modern-architectural-design_266553977.htm#fromView=search&page=2&position=50&uuid=fc778cba-9ae7-43db-8f3c-49d2f4464d1b">著作者:freepik</a> 「足立美術館」の庭師の年収が知りたい 足立美術館は島根県安来市に位置し、美しい日本庭園と近代から現代の日本画を中心としたコレクションで知られています。 …
designed by freepik.com <a href="https://jp.freepik.com/free-photo/dreamy-rainbow-countryside_228063778.htm#fromView=search&page=1&position=52&uuid=fc778cba-9ae7-43db-8f3c-49d2f4464d1b">著作者:freepik</a> 足立美術館のおすすめのお土産ランキングが知りたい 足立美術館は、島根県安来市に位置する美術館で、特に日本庭園と近代日本画のコレクションで知られています。 横山大観の作品をはじめ、約1500点の名作…
3連休に2日かけて山陰を旅行してきた。今日は、島根県安来市の足立美術館について。 足立美術館は、横山大観はじめ多くの日本画を展示しているが、おそらくその庭園のほうが有名なのではないか?テレビで何度も紹介されている。この庭園は、米国の日本庭園専門雑誌のランキングで、2003年から連続日本一に選出されている。庭園だけでなく、借景となっている山の維持にまで相当な手間をかけている。当館では、美術品の写真撮影は禁止されているため、庭園について紹介したい。 ↓ 美術館入口 地下通路で新館と繋がっており展示場所は広い あいにくの天気 ↓ 館内に貼られていた庭園のポスター「庭園もまた一幅の絵画である」 ↓ 苔…
こんばんは。あかねです。 鳥取県にある「とっとり花回廊」というフラワーパークに行きたくて 先週の3連休を利用し鳥取県まで旅に出ました。 akane2020.hatenablog.com akane2020.hatenablog.com 実は鳥取県には、まだまだ行きたいところがたくさんあります。 そのひとつが、こちら。 www.adachi-museum.or.jp あ。 ここは鳥取ではなく島根県なのですね。 足立美術館は米子駅のひとつおとなりの安来駅から、無料シャトルバスで30分。 本当は今回、ここにも足を運びたかったのですが、1日目の到着がすでに夕方で 翌日に花回廊とここの2か所訪問はかなり…
自宅から8時間ほどかけて( 乗り換え3回 )、たどり着いた島根県 松江。 出雲大社( いづもおおやしろ )へのお参りにと選んだ日は、当地の方々曰く、11月後半にしてはとてもめずらしい、というほどの穏やかな美しい晴れの一日でした。 松江駅から見上げた空は、明るい青空でした。 松江駅から見上げた青空 2024年11月 Salon d' Iris - I Fairy tale 松江駅のベンチ ‘ やくも ’ に乗り込む前に 2024年11月 Salon d' Iris - I Fairy tale 《 人生で初めての出雲大社へのお参り 》 出雲大社( いづもおおやしろ )へお参りしに出かけたのは、私…
<ドラマ><サカー> *6.0% 10.3% 07:45-08:00 NHK おはよう日本・首都圏 *7.8% 13.5% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おむすび #43「支えるって何なん?」橋本環奈 仲里依紗 山本舞香 小手伸也 佐野勇斗 緒形直人 麻生久美子 北村有起哉 平祐奈 相武紗季 *5.5% 10.0% 08:00-09:55 EX* 羽鳥慎一モーニングショー 12:30-12:45 NHK 連続テレビ小説・カムカムエヴリバディ #8「1939−1941」上白石萌音 松村北斗 小野花梨 若井みどり 尾上菊之助 大和田伸也 鷲尾真知子 西田尚美 甲本雅裕 13:50…
水曜日。8:15「あさイチ」に優木まおみ・横澤夏子(地方女性の生きづらさ)。11:50「ぽかぽか」トークに青学の原晋監督。「徹子の部屋」に中山優馬。夜9時「相棒23 #6」に深沢敦、西銘駿、柾木玲弥( ヒロコママの回です)。夜11:06「あちこちオードリー」[TVer]にアルコ&ピース・ガンバレルーヤ。 午後2:48-3:45 フジテレビ『元日の大震災 日本航空石川野球部 ~つながる絆、恩返しの甲子園~[再]』 “2024年1月1日、石川・能登半島を襲った巨大地震。甚大な被害を受けた石川県・輪島市を拠点とする日本航空石川高校野球部に密着したドキュメンタリー▼春のセンバツ甲子園を控える中、避難所…
明けて二日目は 足立美術館を目指します 雨はあがって寒くなりましたが やはり素晴らしい庭園です どこを切り取っても絵になります。 以前きた時より展示も充実 進化してます ゆっくりまわることができて大満足 足立美術館で時間をとったので 予定していた昼食はいただくことはかないませんでしたが、とうふちくわのちむらに寄って いろいろ買い物できました。 ハヤシライスは美味しかったです。 大山は雪のようでした。
2024年12月01日号(通巻828号) 表紙:ニッツ・アイランド「島民」のみなさん 11月30日公開『ニッツ・アイランド 非人間のリポート』 http://www.pan-dora.co.jp/knitsisland/
前回のブログでは、10月12日から17日にかけて旅した出雲路のうち、松江市周辺の名所である松江城、小泉八雲記念館、小泉八雲旧居、そして足立美術館を紹介しました。 今回のブログでは、松江市の夜の魅力を紹介したいと思います。 出雲地方は食事が美味しい 去年も旅して感じたことは、出雲地方は飲食店のレベルが非常に高いことです。どこのお店に入っても(といっても妻が選んだ店ですが)、間違いなく美味しい料理を出してくれます。そのレベルは、京都に匹敵するのではないかとわたしは思います。 今回の旅では、訪れた飲食店の料理を、妻が記録した写真と共に紹介したいと思います。 旬料理いたさん 今回の旅で松江市には二日宿…
近年の日本庭園の人気ナンバーワンは、島根県にある足立美術館ということになっている。中国地方で仕事をしていたので、この庭園に3シーズン(夏、秋、冬)行った。 ところでナンバー2はあまり話題にならないが、今回訪ねた桂離宮がそれである。 東海道五十三次の旅が3日の行程と短いので、せっかくの京都、飛行機代の元を取るため事前に予約して今回(2024年11月10日)訪問した。 京都市中心部からはちょっと離れて、阪急電車桂駅から徒歩20分。当日受け付けもあるが基本予約制なので外国人観光客も少ない。 庭園の見学にはボランティアのガイドがついて約1時間の行程。このボランティアの存在は、今の美術館のボランティアに…
出雲大社へ行ってきた。 1年ぶりの一人旅行。 なかなかに楽しかったけれど、夜行バスでの疲労が大きすぎて、もう二度と夜行バスには乗らないと誓った。 というか、旅行に行ったのにほとんど寝ていた。やはり質の良い睡眠は大事。 24時に大阪からバスに乗り、朝6時に出雲市駅前に到着。そもそも6時間弱では普通のベッドでも十分な睡眠ではないのに、バスではまず1時間くらい寝付けないし、姿勢も疲れるし、ほぼ徹夜と変わらない疲労感。 結局、天気が悪く寒かったこともあり、ホテルに15時にチェックインしてほぼ寝ていた。翌日は電車で帰ったのだけども、特急いずもで岡山に着くまでの3時間程度も寝ていた。旅行中ほぼ寝ていた。 …
11/17 朝から観光旅行へ 連れを迎えに行って京都の天の橋立へ 天気は残念だが雨&曇り 近くの知恩寺と元伊勢籠神社を巡って鳥取へ 鳥取砂丘に着いた頃には真っ暗 砂丘は次の日にして砂の美術館へ めちゃくちゃ良かった 居酒屋行ってホテルに泊まる 11/18 朝から砂丘へ この日もあいにくの雨 風もめちゃ強い 砂丘はサラッと見て白兎神社へ その後は青山剛昌ふるさと館に 予定を前倒しして神崎神社行って足立美術館へ 庭園凄い! 居酒屋行ってホテルに泊まる 11/19 朝から熊野大社、八重垣神社と巡って松江城へ ご飯食べて佐太神社行ってから美保神社へ 水木しげるロード歩いて江島大橋へ 見る分にはかなりの…
10月12日から17日にかけて、遅い夏休みをとって出雲地方を訪れてきました。昨年の秋に続いての、出雲地方への旅行です。 今回からのブログでは、旅の軌跡をたどりながら、出雲の魅力を掘り起こしてみたいと思います。 国宝松江城 昨年は訪れませんでしたが、今年は最初に松江城を訪れました。 松江城は、全国に12しか残っていない現存する木造の天守の一つで、2015年に国宝に指定されました。ずっしりとした重厚なたたずまいが特徴で、12天守中広さは2位、高さは3位だそうです。 天守の最上階からは、松江市周辺の地域と宍道湖の景色が一望できます。 松江藩の初代藩主は、関ヶ原の戦いで戦功のあった堀尾忠氏です。松江の…
忙しさにかまけてブログの更新まで随分とかかってしまった。もともとの仕事が増えていってスケジュール管理が難しくなってきたと思っていたら、責任が自分だけでは収まらないような大仕事も少しずつ入ってくるようになってきた。「今日はこの仕事にケリをつける」といった具合に、毎日ミッションを定めて、goal-orientedな日々を過ごしている有様だ。頼られることが素直に嬉しい一方で、ちょっと前に『目的への抵抗』(新潮新書)を読んでいたものだから、複雑な気持ちではある。せめて楽しみながらひとつひとつ目標を達成していこうと意識している。人目に触れる仕事をしているからたまに悪意のあるアンチも現れるが、運悪く視界に…
11月17日の「世界を知る力」。 2024年は世界の選挙の年だった。総人口80億人の半分の40億人が洗礼を受けた。1月の台湾の選挙では民進党の頼総統が誕生した。日本の衆院選を経て、トリがアメリカ大統領選というわけだ。 3月は北朝鮮の最高人民会議代議員。4月はインドネシア国民議会。4月から5月にかけてインドの総選挙でモディが勝利。イラクの国民議会。6月エジプト大統領選でシ―シが当選。7月インドネシア大統領選でウイドが勝利。8月はトルコ大統領選でエルドファンが勝利。9月スエーデンの総選挙、スコットランド独立住民投票で否決。10月ボツワナ総選挙。ブラジル大統領選でジルマ。ルセフが勝利。日本の衆院選で…