職業をかえること。転職する側、される側、斡旋する側、される側。日々、悲喜こもごもの愛憎劇が繰り広げられております。
近年は、転職サイトを使ったり、企業のホームページから応募をしたりと、インターネットを使って転職活動をする光景も一般的になってきた。
介護・福祉職で応募するとき、採用面接で騙されている可能性も考慮しましょう。 「就職した後に、面接の時の内容とは違うことに気づいた」 採用面接は「受験者が嘘をつく」ことに焦点が当てられがちですが、採用面接官(人事担当者)も嘘をつきますよ。 本来、採用面接は、雇用する側が求職者を選別して「採用して良いのか」を判断するプロセスです。 「選別する」という言葉は強い印象を与えますが、実際には「その求職者が仕事や組織に適しているかどうか」を採用面接官が判断します。 このプロセスの目的は、優れた人材を採用して事業を継続・発展させることです。特に、介護・福祉の業界では慢性的な人材不足があるため、採用面接の意味…
皆様こんにちは。先日こんなことを書きました。 working-report2.hatenablog.com すると、登録した覚えのない転職エージェントから個人宛にメールが届くようになりました。担当者がたまたまそうなのかもしれませんけど、宛名を差替えたら使い回せるテンプレートな文面を、企業名の入ってない女性名義で送ってくるんですよ。なんですかねこれ。○塚商会とか○KCとかも同じ手を使ってきますけど、そんなんしてまでおっさんの開封率をアップさせたいか?と勘繰ってしまいます。 また、「面談日程調整しましょう!なんなら今晩でもいけますよ!オンラインでも可!」みたいなSMSも届き始めました。本気で職探し…
初めまして。 転職経験3回、 現在4社目の会社で働く 転職ブロガーの冷たいお腹です。 突然ですが、 会社で働いていて転職が頭をよぎった事はありませんか? 退職が頭をよぎり始めた今こそ、 未来を変えるチャンスです! 退職が頭をよぎるということは、 まだ退職を決断していない状態ですよね。 つまり、 ・まだ心に余裕がある(心) ・収入が0になる不安がない状態(金) 心・金に余裕があり、 転職活動をするにあたって、 コンディションがいい状態だと言えるからです。 別に転職活動をしているからと言っても 転職を必ずしないといけないわけではありません。 気軽に転職活動を始めてみて、 その後の事は、またその時に…
※当ブログで使用している画像、肖像モデルについては、全て著作権フリー画像サイトから独自にダウンロードしイメージに近いものを使用しています。実際の店舗とは異なります。 ※このブログには、一部広告・PRが含まれます。 目次 ユニゾンキャリアの特徴 ユニゾンキャリアの具体的なサポート内容 ユニゾンキャリアの利用者の声 まとめ IT・Web・ゲーム業界特化の転職エージェント【ユニゾンキャリア】 こんにちは。 さぁ、あなたはどんな業界で働きたいですか?? まだまだITは強い? ゲームが好きだから、ゲーム業界?? Webは、Web3.0だったり、これから来る? IT・Web・ゲーム業界は、 今後も需要が高…
日常生活は普通に行えるようになってます。 と言っても、食事は宅配食やネットスーパーを頼んでるし、 掃除も一人暮らしだからそんな頻繁にすることもなし。 洗濯は好きだけど、家電の力で特に大変なこともなく、なのでこなせてる感じです。 仕事のことも考え始めました。 最初は週3日~4日の時短のパート、アルバイト、派遣から始めようと思います。 先日観ていたYOUTUBEで桃子ちゃんが言ってたことがすごい腑に落ちたけど、 「金銭対価以上の仕事はしない」 っていうことはこれからの仕事では心がけていこうと思います。 私はたぶん今の会社では給与以上の仕事をしてしまったのも 自分の身体や心に負担をかけていたんだろう…
最近、転職しまして。 新しい職場に馴染めずゲンナリ。 自分に合った仕事が何なのか、まったくわからん。 というより、合った仕事なんて無いのかも。 大きい会社だから、退職するよりはと思って部署異動できるかダメ元で聞いてみたら、検討してくれるみたい。 早く返事ほしい(笑) 仕事が難しいのもあるけど、お局が恐いし当たり強いしで、毎分毎秒吐きそう。 こないだなんて、私が「やってない」って言っても信用してくれなくて絶望しかなかった。証拠もないし成すすべ無かった。 たぶん冗談抜きで私のこと生理的に嫌ってるわ(笑) 早く異動させてくれないかな。 無理なら無理でもう辞めるから早く教えて…。 私いつもなんだけど、…
マイナビは11月28日、正社員の20代~50代男女のうち、2023年10月に転職活動をした人、今後3カ月で転職活動を行う予定の人の1318人を対象に実施した「2023年冬ボーナスと転職に関する調査」を発表した。 今回の調査で、現職の賞与が少ないことを理由に転職をしたことがある人は62.5%となったことが分かった。また、賞与が少ないことが1番大きな転職理由だったとする人は25.4%だった。 一方で「賞与が少ないことは一番の理由ではなかった」と回答した人に主な転職理由を聞くと、「賞与以外の給与(月給)が低かった」が17.9%で最も多く、賞与が一番の理由ではなくても、給与に関する不満が転職につながっ…
・数年働かないと社会人として常識が身につかない まともな企業は2年、3年の社会人経験を転職の条件にする。社会人としての常識がわからない人と働くのは苦痛。・何者かになれていた大学時代とは折り合いをつけ、数年を越えたら実りがあると信じてみる 実績を積むまでは新入社員のひとりのまま。どの勤務先でもただのひと。・効率よくやろうとしても後から振り返れば時間をかけてやったことが必要だったと後から気づく 初めてやるときにしっかりやれば、次回もうまくいくことが多い・まずは役職につく 主査でも主任でも、平社員のうちは数字の実績しかアピールできない ・簡単な仕事を通じて要領の良さや意思疎通をみる 時間をかけて少し…
こんばんは。 土日は更新していませんでしたが、何とか元気にやっています。 というのも、金曜日に急遽子供が熱を出して小児科に。 インフル・コロナ・アデノの検査やったのですが陰性とのことで、ただの風邪で一安心。結果、翌日には熱が下がったわけですが、何となく私が鼻詰まり&鼻水が出るので軽くうつされたかもしれませんね…苦笑 さて、転職への準備ということで健康診断の予約をしてきました。 サクッと受けれるかと思いましたが、意外と予約埋まっているようで12月5日が最短となってしまいました。 あとは大学のほうに卒業証明書を取りにいかないといけないですし、ハローワークにも報告しないといけないですし、なんだかんだ…
記事ピックの都合でnoteに。5年ぶりの投稿がこれでいいわけ……? note.com
初めまして。 2023年11月に入社しました松木と申します。 よろしくお願いいたします。 プロフィール 生年月日:1997年5月15日 出身地:神奈川県 趣味:ダーツ、ゲーム、コーヒー、運動 好きな食べ物:鶏肉、トマト 経歴 小学校 毎日遊んでばっかりでした。 低学年までは外で遊ぶことが多かったのですが、高学年からは友達の家に行きゲームをすることが多かったです。 よく親に寝る前にゲーム機を取り上げられていました(やりすぎ防止のため)。 習い事は3つしていました(サッカー・野球・水泳)。 サッカーは幼稚園~小学4年生、野球と水泳は小学4年生~6年生 サッカーは親に勧められて始め、野球は兄の影響で…
2023年10月末でSansan株式会社を退社しました。 お世話になりました。最終出社でした!来月からは新天地で頑張ります!! pic.twitter.com/XY6QDj6Xcz— ねるそぬ (@nersonu) 2023年10月4日 2021年4月に修士卒で新卒で入社し、約2年半ほどお世話になりました。 今思い返しても新卒として入社してよかった会社だと思います。 技術的な部分もビジネス的な部分も学ぶことができて非常に成長したなという実感がありますし、何よりも周りのメンバーに恵まれたなというのが一番ツイていたと思います。 やってきたこと 「研究員」という名目の職種で入社しました。 とはいいつ…
傷病手当金が振り込まれてました。 私が書類を会社のポストに入れに行って担当者が確認しただろう日から12日間で振り込まれてました。思ったより早かったなー。 振り込まれていた金額は約15万円。 私の基本給約24万円の3分の2でこのくらい。 振り込みまれているのに気づいていなかったんですけど、保険会社の方から振り込んだ案内の手紙が届いてました。 備考に減給の理由が書かれていて、休職に入って3日間は待機日として手当が出ないみたいです。 同じようなタイミングで会社の給与明細も出てました。 働いてないので給与は0円ですが、税金の金額が約5万円。これは復職したら会社に返さないといけないお金です。税金高すぎる…
【これまでコミュニティ内にて手を付けてきたゲーム目録 02】 内容については随時追記・不定期で更新予定一般人目線による個人的評価&感想文のおまけ付きページ内の上段から下段へ行くにつれて過去の企画となります 【配信で手を付けているゲーム機種】●Sony…PS1・PS2・PS3・PS4・PSP・PSVitaTV●任天堂…SFC・GB・Wii・WiiU・NDS・3DS●SEGA…セガサターン・ドリームキャスト●マイクロソフト…XBOX・XBOX360●バンダイ…ワンダースワン[外部映像出力の為にROM吸い出し機材&エミュ使用]●PCゲーム…Steam・Epic Games Store・手持ちのPCソ…
日常の喜びや切なさを繊細に捉え、短歌に落とし込む歌人の岡本真帆さん。2018年、Twitter(現X)に投稿した短歌がバズり、一気に注目を集めました。2022年3月には、第一歌集『水上バス浅草行き』(ナナロク社)を出版。累計発行部数2万部と異例の売れ行きを見せています。インタビュー前編では、自身のキャリアを振り返りつつ、現在も会社員と歌人の二刀流を続ける理由や、承認欲求との向き合い方、キャリアの選択肢などについて語っていただきました。 何者かになりたかった10代の頃。のびのびと表現する人たちが羨ましかった ――岡本さんは、2018年に当時のTwitterに投稿された“ほんとうにあたしでいいの?…
大企業や中小企業からスタートアップへの転職を考えている人は、どこか不安な気持ちが拭えないのではないでしょうか。 今より規模の小さい企業への転職は誰でも不安ですし、ましてやスタートアップとなれば、不安はつきものです。 そこで本記事では、大企業からスタートアップに転職した経験がある筆者が、実際の体験を元に、スタートアップ企業に転職するメリットやデメリット、経験者が語る注意点について紹介します。 経験者が語る!スタートアップ企業への転職のリアル スタートアップに転職するメリットとは? チャレンジングな環境で働ける 柔軟な働き方や自己表現の機会が多い 裁量が大きい スタートアップでのデメリットと後悔し…
介護タクシー運転手が利用者宅へ強盗の名古屋 介護タクシー運転手が利用者宅へ強盗の名古屋 運転手が強盗… 個人情報を悪用… ケアマネは性善説で仕事をしていいのか? 【公式】ケアマネ介護福祉士的に思うことはある… 【公式】ケアマネ介護福祉士の偏見が大爆発… 【公式】ケアマネ介護福祉士の近況… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 名古屋市名東区で10月12日、高齢姉妹の住宅で現金などが奪われた強盗事件で24日、男2人が逮捕されました。男らは「福祉の者です」などと名乗って、79歳の住人女性を脅し、犯行に及んでいました。 【動画で見る】送迎時に住所等知ったか…高齢女性の家を訪ねて脅し現金等奪った疑い “介護…
『安らぎなんて無い。どの重荷を背負うかだ。』byメビウス『ロキ』 『悪意』を持って襲いかかって来る相手には、どう対応すればいいのか?😓 - 孤高の底辺。うんこ拭き(介護福祉士)おじさんの戯言ブログ💩:®️ ちょうど、1年前のとある晩🌃。その時勤めていた有料老人ホームでの勤務中..キチガイ暴力老人👴👩🦼の介助をしていた時に、なんだかよくわからない理由で激昂したキチガイ老人から顔面パンチ🤛を喰らい...何故だか本当に訳のわからないうちに自分がその老人に手を挙げた、つまり虐待行為を行ったことになって、2日後?3日後?くらいに本社に呼び出され、3年ばかり勤めていた、そこの有料老人ホームを追放された。…
58歳で早期退職し約1年経過。失業手当を受給しそれも終わり無職無収入の59歳。元々、再就職なんか全く視野にないから、自由な生活は満喫中。 でも、夜とかには、自分は脱落者なのかなぁとか思っちゃう時はありますよ。若い頃は、定年までバリバリ働いているイメージだったし、最初の会社の先輩らで早期退職した人らに対して、30歳代までは「なんで働かないんだろう」とか思ってたからね、今になってはどの口が言うとるねんですが。 本題。数少ないかつての職場(私は9回転職してるんで10社!あります、自慢か?!)の知り合い、直属の部下ではなく後輩という位置の子、30歳代中盤の女子からLINEが来て、悩みというか愚痴を聞い…
福沢諭吉著「学問のススメ」 紙幣に載ってる人って、実在しないとされてるね。 慶應義塾大学が、義務教育を突き詰めていく、初めての大学院迄の、エスカレーター方式の、学校法人。要論文。 政治学部ってのは、存在しないらしいわ。地元の、有力者から、有権者によって、選挙にて、投票される。 義務教育過程を終え、語学堪能。マニフェストを掲げ、立候補する。 私は、鳩山政権を応援したな。 国民基礎年金最低納付年月25年から、10年へ成ったわ。 【確定年金】幾らか有る。 持ち家だし、低所得だけど、国民基礎年金全額免除申請して、転職活動に向けて、資格取得(officeと、TOIEC)の、勉強してる。 生前贈与も有るし…
こんにちは!やまとです。 profile 妻の発病がきっかけで周囲と比べず「ゆるく生きる」を決意 1993年生まれ サラリーマン 商品管理(倉庫業) 既婚 簿記、フォークリフト取得 3回転職経験あり 株式投資、副業、貯金 日々健康に感謝 ☑トピック ゆるく生きるための土台とは 4つの余裕を意識する ●【ゆるく生きる+凡人】というテーマでサブスクを開設 主に詳細な収入額や投資額を用いた記事が読み放題。(月額250円・5日間のトライアル有) ●投資ポートフォリオ yamato20.net ●月々のリアル収入を公開 yamato20.net ●ラジオ(stand.fm)はじめました stand.fm…
「以前、”絶対笑ってはいけない”っていうお笑い番組あったよねぇ」 「うちの会社は、”絶対ミスをしてはいけない”っていうお笑い企業🤣」 「内部監査で引っかかると大変」 「小さなミスでもみんな大騒ぎだ」 「単なる人為的ミスだから、完璧な再発防止策なんてありませんよ😩」 「なんで、小さなどうでもいいミスでもだめなの?」 こんな疑問にお答えします。 ■この記事を読んで頂きたい人■ ・ミスにうるさい大企業にお勤めの方 ■この記事でわかること■ ①日本と欧米「安全とリスク」考え方の違いとその理由②大企業の完璧主義~本当の4つの理由③大企業の完璧主義~ムダと危険性 40年のサラーリーマン人生をミスにうるさい…
文鳥の寿命はどのくらい? 長生きさせるコツや種類ごとの違いを紹介。 文鳥は小さくてかわいらしい鳥で、ペットとして人気があります。 しかし、文鳥の寿命はどのくらいなのでしょうか。 また、文鳥に長生きしてもらうためにはどのような飼い方をすればいいのでしょうか。 この記事では、文鳥の平均寿命や最長寿命、種類ごとの寿命の違い、長生きさせるためのコツや注意点などを詳しく解説します。 文鳥を飼っている方や飼おうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。 文鳥の平均寿命は約8年~10年です。 メスは産卵やそれによる体力の消耗によってオスと比較して寿命が短い傾向があります。 正しく飼育し、病気や怪我などのアク…
私のやってます講座です。 良かったら除いてみてください。 ① ボロ戸建不動産を購入しコツコツ投資しながら人生を楽しむ方法! ストアカにて不動産賃貸事業を行う際にレクチャーしています。 1000円でやってます。 今週も起業副業キャリアカテゴリ1位、ストアカ最高峰の プラチナバッチ獲得しました! 全国オンライン総合ランキング 今週は3位。ついにトップ3 入りしました! 不動産賃貸業(大家さん)の仕事は一生できますよ。 ご興味ある方は以下ご確認を。 ! https://www.street-academy.com/myclass/125133?conversion_name=direct_messa…
こんにちは、Webライターを目指す皆さん!Webライターという職業は、自由な働き方や創造的な表現が可能な点で魅力的に思えるかもしれません。 しかし、この世界には知っておくべき現実があります。今日は、その「夢と現実のギャップ」について、優しく、でも正直にお話ししましょう。 Webライターになる前に知るべきリアルな現実 Webライターになることを考えているあなたには、まず業界の現実を知っておいてほしいです。インターネット上の輝かしい成功談はたくさんありますが、その裏には見えない苦労や挑戦が隠れています。 期待される収入との違い:Webライターの落とし穴 多くの人がWebライターになる最大の動機の一…