皆さんこんばんは! 今日より道をしながら帰っていたら高速*1のゼブラ帯で止まってる車を発見してわざわざそれを言いに一般レーン*2に入ったのですが、なんと話してる時にその車が横でETCを通過していってムキっとしました。 今回はタイトルにもありますが通信制大学に1年間在籍して感じたことについて書いていきます。 1、知識が付いた。 当たり前かもしれないですが、大学の講義動画を流し見するだけでも効果はあります。 2、楽しい 知識が身につくのはやっぱり楽しいです。 3、時間管理がしやすくなる?? 個人的になのですが時間管理がかなり苦手でいつもギリギリになってしまいます。 ですが逆算をしながら講義を受けて…