「過去問って、いつからやればいいの?」 「まだ基礎が固まってないのに、赤本なんて...」 受験生なら誰しも一度はそう思います。でも、僕は声を大にして言いたい。 赤本を制する者こそ、受験を制する。 赤本=敵を知る武器 どれだけ参考書をやっても、結局試験に出るのは「その大学の問題」。 つまり、敵の武器を知らずして、勝つことはできません。 赤本には、その大学の「思想」「癖」「戦い方」が全部詰まっています。 ただの問題集ではなく、”敵のすべて”が載った攻略本です。 早く触れるからこそ、合格が見えてくる 「まだ基礎ができてないから...」なんて言ってたら遅い。 逆に言えば、基礎の段階で赤本をチラ見するこ…