The University of Tokyo 国立大学・旧帝国大学のひとつ。通称は「東大」。
を有する。
附属病院、図書館、博物館、出版会等もある。
><
*1:後期過程への進学は、進学振り分け制度(進振り)と呼ばれる制度があり、成績の順に好きな学科に内定できる。文転理転も可能な複雑な制度で説明は難しい。
撮影日: 2021年10月18日 この日は、東京メトロ南北線の東大前駅(文京区)に行った。 当駅の出入口周辺の風景写真や出口案内の情報をお送りする。 ※記事の最終更新日: 2024年12月19日 ※出口情報の出典元: ジョルダン (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 東大前駅の地図 周辺地図 構内図(出口の位置関係) 路線図 東大前駅の改札を出て1番出口へと向かう 東大前駅 1番出口の風景 1番出口から行ける場所(出口情報) 風景写真 東大前駅1番出口の前を走る本郷通り 東大前駅 2番出口 2番出口から行ける場所(出口情報) 周辺…
当該施設に来るのも随分と久しぶり。 以前は移動の中途に時間を見つけ、ちょくちょくと立ち寄っていた。 いつの間にか展示替えがあったり、企画展もあったりして。 で、今回の目当ては標題の展示。 当該館の展示物、主に標本類を撮りおろしたもの。 骨格であったり剥製であったりと、全ての被写体はもはや動くことはない。 陰影は強く、時におどろおどろしささえ感じる。 にもかかわらず、再び動き出しそうな感覚にもとらわれる。僅かに静止した瞬間を写したのでは、と見紛うばかりに。 今回の作品は全てカラーも、中途展示替えがあり、モノクローム写真に差しかわるよう。 会期は~2025年1月19日(日)まで。 https://…
国際学術交流の課題として浮上した新たな問題 東京大学大学院のウェブサイトが注目を集めています。その原因は、サイト内のソースコードに含まれていた「六四天安門」というキーワード。このキーワードは、中国政府が敏感に反応するもので、中国国内でのウェブサイトの閲覧をブロックする原因となる可能性があります。この発覚により、中国人留学生が東京大学の入学情報にアクセスできない状況が浮上し、多様性や公平性を目指す学術機関としてのあり方が問われています。 東京大学サイトサイト検閲 広告の下に記事の続きがあります。ペコリ AmazonPR SIMカード シンガポール マレーシア タイ 10日間 240時間 高速2G…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 一覧表 持って行くもの 大学の選び方 最後に はじめに 幼児連れで大学学祭を楽しめるのか? 2023年から2年かけ、10校回った経験をもとにお伝えします。 幼児連れで大学学祭、楽しめます! 当ブログを参考に是非行ってみてください。また、ここに記載のない大学でもオススメがあれば是非教えてください。 学祭シーズンは秋!11月の土日が多く、おでかけにもぴったりな季節です。 基本的に駐車場は使えないので、公共交通機関で行くのを推奨します。 一覧表 実際に行ってみた大学の感想を以下の表にまとめ…
あくまでこのブログの勉強法ないし問題の解き方は勉強を疎かにしてしまってどうしようもないけれど悪あがきしたい人向けであって、普通に勉強している受験生の方は人間観察バラエティー感覚で読むか、時間を無駄にする前にこのブログから撤退して頂くのがよろしいかと思います。偉そうに何の実績もないただの怠惰な多浪生が解説しているブログです。一般の受験生の方は決して参考にしないでください。 また、今年から新課程となりますが以下の体験談は全て昨年度の旧課程のものとなります。ご注意ください。 大ピンチの共通テスト 前提条件、注意書き まず初めに1番大切なこと 地理B 93点 国語 現文81点 古文31点 漢文40点 …
世の中広しといえども私のような馬鹿者もなかなか珍しい気がします。 なぜこんな危機的状況に自ら追い込んだ上にブログまで開設してしまったのだろう、自分がドSなのかドMなのか見当もつきません。 自己紹介 お詫び 今年度の目標 ブログを開設した理由 ブログの方針 終わりに 自己紹介 おはようございます。こんにちは。こんばんは。 このブログを開いてくださった皆さん、本当にありがとうございます。 タイトルの通り東大志望⋀多浪⋀宅浪⋀理系の”ぐれいしあ”と申します。(⋀←"かつ”の意) 。。。 役満だぜっ☆ 因みに浪人している間に共通テストの科目と満点が変わりました 『情報』の追加によって900点→1000…
以前ご紹介した未踏ジュニアの成果報告会が11月4日です。 jr.mitou.org 下記の記事も読んでもらえたらと思いますが、 eitango.hatenablog.com ものすごく簡単に説明すると、未踏ジュニアは作りたいものがある17歳以下の子供達を支援するプログラムです。大きな支援は、 自分のプロジェクトをメンターに相談できる 上限50万円の開発資金が援助してもらえる の2つだと思いますが、同じく作ることが好きな同世代と知り合えるなど、嬉しいことは沢山あると思います。 メンターは下記リンクに紹介されていますが、 jr.mitou.org 各界で活躍されている方々で、そんな方達がボランティ…
西さんが暮らしていた東大駒場寮の部屋 東京大学の駒場キャンパス(東京都目黒区)にあった「駒場寮」。私は、2001年に取り壊された寮の「写真集」の再制作にあたり、写真の使用許可を得るため、過去に取材した元寮生を探している。今回は、当時部屋の写真を撮らせてくれた元寮生のひとりで、現在は会社員をしながら、週末に中小企業診断士として活動する、西優(にし・まさる)さんを訪ねた。 現在の西優さん 独学で和裁を習得 週末は中小企業診断士の副業 ――今日は着物ですけれども、自分で仕立てたものだそうですね。着物で会社にも行かれているとか。和裁はどこかで勉強されたんですか。 西:勉強……しましたね。和裁の本を2、…
東大が授業料を値上げして、来年4月の学部入学者から現行の53万5800円を64万2960円にするそうです。値上げの話は前から出ていて、学生から反対の声が上がっていましたが、かなり強権的に決定されたようです。他の国立大学へも波及するのはおそらく避けられないのではと思います。 東京大、来春入学から授業料2割値上げを正式決定 他大学に影響も | 毎日新聞 大昔と比べてなんですが、国立大学については1980年代に入るあたりから入学金と授業料が毎年交互に上がり始め、70年代だと通年で授業料はまだ10万円に達せず一桁台だったはずですから、今の授業料の額を知ると隔世の感があります。余計なことを言うと、その代…
駒場寮の北寮9Bの部屋、「基礎科学研究会」、略して「KKK」の部屋 予備校の講師に連れられて、駒場寮に出入りするように 「代わりに面接受けろ」入寮の面接は「替え玉」で突破 「経営と文体の基本は寮での読書で培った」 東京大学の駒場キャンパス(東京都目黒区)にかつて存在し、2001年に取り壊された「駒場寮」。私はその寮を撮った写真集の再制作を、2011年の冬から始めていた。 2015年2月、ネットニュース編集者・PRプランナーの中川淳一郎さんから、突然メールが届いた。そのメールは、なんと「東大生ではないのに、駒場寮に2年間住んでいた。駒場寮廃寮反対運動にもちょっとだけ関わっていた」という、驚くベき…